産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

情報の力

2012-02-26 | 産能な日々(在学中)
今日はマラソン大会でした。
東京マラソンではありません。
参加賞はタオルでした。着られないTシャツよりはよっぽどいいです(笑)


FP(ファイナンシャル・プランナー)の友達と一緒に参加。
友達はハーフで私は10kmです。

友達は前回(2011.12.23)より6分くらいタイムを縮めました

私は…
走り始めてカラダが重いなぁ~と思って前回のタイムを大幅にオーバーするだろうと…
でも、5kmの電光掲示のタイムを見たら思っていたより速かったので、なんとかなるかも
と気を取り直して、とにかく歩かない、止まらないことだけを目標にがんばりました。
最後の最後で少しだけラストスパートもして無事にゴール
結局、前回より1分ちょっと速く走ることができました

この大会に参加するのは2回目なのですが、ランナーにとっては非常に評判のいい大会です。

更衣室は広~い体育館で暖房が効いているし、貴重品は預かってくれるし、バスの送迎も頻繁だし、終わった後に名物の「煮ぼうとう」も食べられるし(無料)

コースもネギ畑、キャベツ畑など、のどかな感じ。
ハーフのコースには牛もいたとか

東京からそんなに遠くないので、都内からでも参加できます。

友達と終わった後に、どうして本番は1~5kmがこんなにつらいのか…(10kmでもハーフでも)
練習の時はそんなことないのにという話になり、ひとつには走っている速度が違うから(練習は遅い)
ということと、練習では走っているコースが決まっているので、先が読めるから違うのではないか
ということで話がまとまりました。

本番も最近では1km毎に表示がある大会がほとんどなので、あと何キロなのかっていうことはわかりますが、あと1キロ先がどんな場所(景色)なのかはわかりません。
練習の場合は、例えば私の場合沼を2周するコースで練習していて、どこに何があるのかがわかっています。
この先に何があるのかがわかっているのとわかっていないのではずいぶん違うなぁ~と。
そうそう、タイムも同じことがいえるかも。
私は時計をして走らないので、5キロの通過タイムがわからなかったのですが、今回のように電光掲示板で確認できると、思っていたより速かった場合、後半もがんばれる感じです。

情報の力って大きいですね。

次の大会にエントリー済です。
埼玉学生会の卒業パーティーの翌日、3月25日です。
友達に5月も出ようよぉ~と言われましたが、5月はもう暑いって

産能のお友達のみなさん、FP仲間のみなさん、マラソン大会に出たい人がいたらお声掛けください。
まずは5キロからがんばりましょう
練習で2~3キロ走れれば、本番5キロはOKです
初めての場合2~3キロ走っただけでも全身筋肉痛になりますが、2回目からは大丈夫ですから、思い切って走ってみてくださいね(笑)

「煮ぼうとう」の写真つけるの忘れました。
幅広くて薄いうどんです。深谷だけに、ネギもたくさん入っていました。
薬味のネギ(&七味)は、うどんとは別の場所に行ってもらいます。

おいしかったです
大会関係者のみなさま、ありがとうございました。
また、ぜひ出場したいです。
東京マラソン、そして「ふかやシティハーフマラソン」に参加されたみなさま、お疲れさまでした。



にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へにほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小説読んでいる場合ではないのですが…

2012-02-22 | 産能参考図書
産能でやるべきことが残されているのですが、つい図書館に小説を3冊もリクエストしてしまいました。
すべて順番待ちで、「下町ロケット」なんてあと数か月は順番がまわってこないかと(苦笑)

最初に順番がまわってきたのは

『銀婚式』
著者:篠田節子
出版年:2011年12月
出版社:毎日新聞社


借りたものの、厚さ3cm弱のハードカバー(313ページ)
次に待っている人もいて、早く返さねば
最悪、読まずに返してまたリクエスト(順番待ち)すればいいかなぁ~と思っていたのですが…

今日は午後から都内某所へ出張でした
行きが2時間、帰りが2時間半の道のりです。

いつもなら電車で座れたらすぐに睡魔が襲ってくるのですが、今日は一睡もすることなく、この本を一気読みしてみました。

この本、おすすめです。
特に、男性サラリーマンのみなさまに(笑)
もちろん、女性の私が読んで良かったと思うのですから、女性にもおすすめです。

行きの電車の中で本を読みながら泣けました
ただ、集中し過ぎて電車に酔ったのか、気分はすぐれず

帰りの電車は、もっとも座れる確率の高いルートを選んだつもりでしたが、座れずに立ったまま重い本を読み続けました。
帰りの通勤ラッシュで結構車内は混んでいて、行きよりさらに具合が悪くなりました

でも最後までやめられずに読み切ってしまい、それでも時間が余ったので地元の同級生で読書家の友達におすすめメールをしたところ、既に予約済で二人待ちの状態とのこと
つまり、私がとっとと返さないと友達に順番がまわるのが遅くなるということです。
早く返さねば

次の本も順番がまわってきたというメールが図書館から届いています。
ということは、返しに行くと次を借りなきゃいけません

なにかと忙しく、小説読んでいる場合じゃあないのですが…
再来週は1週間に2回も出張(東京&茨城)なので、また電車の中で読めばなんとかなるかなぁ~




にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

科目等履修生

2012-02-19 | 産能スクーリング
卒業後、科目等履修生にすぐ登録すれば登録料がかからないらしい。
友達が2年間受けたスクーリングの中で、ベスト3(順番は不明)は
アロマセラピー入門(スクーリング限定科目)
手話入門(スクーリング限定科目)
環境論入門

と話していました。
私は3つとも履修していないので、3つのうち一番興味のある『アロマセラピー入門』を科目等履修生となって受講しようか検討中です。
スクーリング限定科目でも科目等履修生OKなのかは不明ですけど。
そのうち産能に電話して聞いてみます。

先日、その友達の家にあったのが無印良品の『コンパクト超音波アロマディフューザー』
アロマセラピー入門を受講後、いろいろ探した結果これが一番いいと思って買ったそうです。
しかも、柄が冬なので20%OFFだったとのこと
部屋で体験させていただいて、なるほどいいかも

昨日、某ショッピングモールをふらふらしていたら、無印良品の前を通りかかったのでのぞいてみると、同じものが置いてありました。
専用収納ポーチと、オイル1本がついてお買い得になっている値段から20%OFFでした。



友達がいろいろ検討した結果これを選んだんだから間違いないに違いない
というわけで即決で購入。

部屋を大掃除してから使い始めようと思い、今日ははりきって大掃除。
カーテンまで洗ってみました(笑)

結構な勢いでミストが出るので、置き場所がベッドサイドってどうなんだろう
今日の夜から使ってみます。

心地よく眠れそうで楽しみです
ちなみにオイルは『ブレンド エッセンシャルオイル<リラックス>』
(ラベンダー、スウィートオレンジ、ゼラニウム、ホーウッド)です。




にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりと休日

2012-02-11 | 産能な日々(在学中)
金曜日、産能のお友達の家に遊びに行きました。

買い物をして友達の家に着くと、郵便受けには産能から「卒業に必要な手続きについて」という書類が届いていました
やったぁ~

夕食を二人で(というか友達が主に…笑)作りました。



サラダ、スモークサーモンのカルパッチョ、豚肉のトマトとチーズ巻き
を食べながら、とりあえずビールで乾杯



次にワインを飲みながらスモークサーモンをいただきました。
ワインは、以前「経営戦略の考え方」のスクーリングメンバーと一緒に社長(あだな)の住む長野県を訪問した際、お土産に社長からいただいたものです。
社長、とーってもおいしかったです。ありがとうございました。
このワインを手にいれる方法、今度のはとバスツアーの時に教えてください。



最後は野菜たっぷりのトマトスープです。
ワインは空けてしまったので、再びビールを飲みながら

そして今朝の朝食は。。。

  

ゆうべの残りのスープと新しく作ったサラダをのんびりと食べました。

朝食後(といっても午後…笑)は散歩に出かけることにしました。
出かけたのは、谷中銀座商店街です。



「和栗や」さんでスイーツをいただきました。





とても美味なスイーツでした
店員さんもみなさん丁寧で親切。
また行きたいです。

そして、谷中霊園から見えたのは、東京スカイツリーです。
友達の手のひらにのせてみました(笑)




その後も激安な洋服やさんに連れていってもらい、3枚103円(1枚だと40円)のミニタオルを購入(笑)

とても楽しい休日を過ごすことができました。

もう少し暖かくなったら、またどこかに行こうね。




にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へにほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業研究の成果物を提出しました

2012-02-09 | 産能ゼミ&卒業研究
カモシュウ後シゴトが忙しく、また通勤の電車が止まってしまうなどのトラブルもあり(止まった車内で2時間近く待ちました)
疲れて提出許可をいただいていた卒業研究を印刷する気力がなかったのですが、ようやく印刷しました
簡易製本(ファイルにとじる)したものと、採点用にもう一部、それからレジュメ(A4、1枚)とレジュメのCD-ROMの4点セットを本日、郵便局から事務局へ郵送しました

産能の授業やゼミ、卒業研究に関する新聞記事のスクラップを編入当初から続けています。
卒業研究の成果物が仕上がった頃、ちょうど2冊目のノートが終わってしまいました。
でも、その後も興味のある記事の切り抜きはたまっていきます。
大学生活はあと2か月弱ですが新しいノートに貼っていくことにしました。



新聞記事のスクラップは、ゼミや卒業研究だけでなく、経営系の科目のスクーリングやカモシュウにも役にたちました。
自分の興味のあることと授業内容がある程度一致していたので、新聞を読んでいても切り抜きたい記事が目に飛び込んでくるのかもしれませんね。

ゼミや卒業研究を履修したことで、インプットした知識をアウトプットするためにより深く考えることができました。

どうしようかなぁ~と迷っている方は、ぜひ。




にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の科目修得試験

2012-02-05 | 産能科目修得試験
7月のカモシュウが最後と思っていましたが…最後に1科目受けてきました。
埼玉会場は、過去に受験したカモシュウに比べて今回は人数が少ないなぁ~と思いました。
卒業が決まっている人は受けない人が多いからかな。

受験した科目は、「人を動かす技術」です。

穴埋め問題(選択式)10問→30点
○×問題5問→10点
論述式3問→60点


という配点でした。

穴埋めと○×問題はたぶん全問正解しているかと…
記述がねぇ~(苦笑)

ひとつ前の記事にも書きましたが、記述問題はテキストの演習問題から出題されています。
(演習問題から出題されてはいますが、すっかり同じ文章ではありません)

演習問題は7種類あり、そのうち今年度の4回のテストで4種類出ているので、同じ問題は出ないと仮定すると残りは3つです。

→残りの3つから出題されました。

その3つのうち2つは、出題しないだろうと思われるような問題(会社員の経験がないと答えにくい問題だから)です。

→出題しないだろうと思われた問題から出題されました(苦笑)

シラバスの答案作成上の注意事項に、
『論述式の問題では、問題の意図を正確に理解して、自分の経験などを丁寧に記述すること』
と書いてあります。

そう書いてあったことはわかっていたし、先日yoshieさんからこの科目の論述はとにかく自分の経験をたくさん書いた方がいいとアドバイスをいただいていたのですが…

論述3問中、2問は箇条書きではありませんが、まぁそんな感じの解答方法となり、最後の1問は配点の割にボリュームを出すことができず、具体性にも欠けていたかなぁ~と

論述の答えをある程度用意していたこともあり、時間は10分も余ったのですが、余った時間で書いた答えを消して大きく書き直すとか、最後の問題に文章を追加するとかはできませんでした
論述の2問目で問題文に対し、答え方がおかしかった部分の一行だけは書き直しましたが…

というわけで、問題の意図を正確に理解していたのか、自分の経験などを丁寧に記述できたのかは…です。
経験を書く問題ではなかったので…経験などの「など」がうまく表現できたかなぁ~

でも、試験勉強をしている過程でいろいろ勉強になったので良かったです。

受験されたみなさま、お疲れさまでした。

試験終了後、同じく1科目受験だった、ほぼ群馬2号さんとランチへ



試験が終わった解放感を味わうべく昼間から
牡蠣のチゲ鍋がものすごーく辛くて、ビールをもう一杯飲みたいところでしたが、やめておきました(笑)




にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする