産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

神楽坂にて忘年会

2019-12-30 | 産能の友と(卒業後)

産能通信「経営戦略の考え方」スクーリンググループワークチームのみなさんと恒例の忘年会。

今年は神楽坂にてランチです。

メインはお肉

 

 

 

  

美味しかったです 個室を予約できたので、気兼ねなく話もできました。

メンバーのみんなからお土産いただきました

いつもありがとう

次はいちご狩りと三崎でマグロかな。楽しみです

年末に元気にみんなで会えるのはうれしいです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の習い事

2019-12-28 | つれづれ日記(卒業後)

友達のバレエの発表会を観に行ってきました。

場所は「本当に住みたい街大賞2020」で見事第一位に輝いた『川口』

住んでいないので川口の良さはよくわかりませんが、昔参加した住宅関連のセミナーで講師の建築士(だったと思う)の方が、マンションを買うなら「川口」がいいと言っていたような…

駅のイルミネーションの写真です

さて、本題。

バレエの発表会ですが、いろんな教室が参加していたので、友達の出番は15分程度と短かったのですが、それでもきれいに笑顔で踊る友達を見ることができて良かったです。

プロではなくても、舞台で踊る姿に感動します。

自分の好きなことを、それなりのレベルまでに引き上げて続けていけること、いいなと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行2日目

2019-12-14 | 旅行

2日目のハイライトはなんといっても大沼国定公園の遊覧船から見た景色です。

大沼から駒ヶ岳が綺麗に見えました。

同じような写真で済みません。それだけ感動したということです。

駒ヶ岳と親子島です。

バスの車窓から撮った一枚は湖面が凍っているので、手前は小沼かなぁ~

五稜郭にも行きましたが、タワーには登らず、函館奉行所を見学しました。

函館奉行所は、2006年から工事が開始され、2010年に竣工。

中に入ると新しい建物だなーと思っただけでしたが、映像シアターで復元工事の映像記録を見て、すごいなーと。最初から最後まで見たかったのですが、時間がなく途中で退席、残念。この工事に携わった人たちはきっと一生の誇りになるねと話しました。

ちなみに五稜郭タワーには昔登ったことがあります。昔はタワーからキレイに星形を見ることができなかったそうですが、今は建てなおされて、全貌を見ることができるそうです。

あっという間に1泊2日の旅は終了。

帰りの函館空港です。

来年は長野か山梨に行こうと話がまとまりました。行けるといいな。

<終わり>

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【北海道旅行番外編】クリスマスツリー

2019-12-14 | 旅行

2日目の前に、旅行中に見たクリスマスツリーの写真を載せておきます

函館ベイエリア赤レンガ倉庫群クリスマスファンタジーのツリー(点灯後と点灯前)

 

お店の中にあったツリーと函館ロープウエィのツリー

 

羽田空港のツリー

 

ちなみに、函館ベイエリア赤レンガ倉庫群のツリーは、例年カナダから木を運んでくるそうですが(姉妹都市からの寄贈)今年はハリケーンの影響で北海道産とのことでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行1日目

2019-12-14 | 旅行

幼稚園から小・中学校とずっと一緒だった同級生4人(うち2人は高校も同じ)で函館の旅へ行ってきました

行きの飛行機が、函館空港が近付くにつれかなり揺れました

函館空港に着くと雪が降っていました

どうなることやらと思いましたが、トラピスチヌ修道院に到着すると青空も見え始めほっと一安心

喜びもつかの間、元町散策では再び雪に

 

有名なこの坂では滑って転げ落ちる人たちも (坂の上の道路は除雪されていません)

 

かなりの降りっぷりに、ダウンやバッグに雪が積もってしまいました

その後、ベイエリア赤レンガ倉庫群へ。

クリスマスツリーの点灯を待って、夕食へ。

夕食を食べていたら、お店の方が、夜景は厳しそうと言いにきてくれました。しかし、しばらくしてまた来て、函館山が見えてきましたと教えてくださいました。

誰の心がけがいいのかはわかりませんが、夜景を見に行くころにはすっかり雪がやみました。

無事に綺麗な夜景を見ることができました

<続く>

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄眞寺(九品仏)の紅葉

2019-12-07 | 神社仏閣

都内某所で年に一度の健康診断があり、終わってから行ってみたいと思っていた世田谷区にある浄眞寺(九品仏)へ 九品仏駅からすぐです。改札を出て左手に進むと参道があります。

参道の先の総門から見える紅葉がとてもきれいで目を奪われます。

 

門をくぐると、見事な紅葉です。

イチョウには遅い感じですが、モミジは見頃でした。

イチョウの黄色、モミジの緑・赤・橙、いろんな色がいっぺんに目に飛び込んできます。

山門の奥にも紅葉です。

本堂脇の枯山水庭園です。

本堂と向かい合わせに阿弥陀堂(中品堂・上品堂・下品堂)が3棟あり、それぞれに3体の阿弥陀如来が安置されています(うち1体は修繕中なのか、お留守でした)。全部で9つなので九品仏。

九種の違った印相(手や指の組み方)をしています

御朱印は通常2種類。特別に簡単な写経をしていただける金色の御朱印もありましたが、御朱印帳に直接いただきたかったので、通常の御朱印のうち、九品阿弥陀佛の方にしました。

御朱印は今年の初めに京都に行った際、2か所でいただきました。平成で2つ。そして令和になってからは今回が初めてです。お気に入りの御朱印帳に合わせて3つ。ここぞというときにしかいただかないので、なかなか増えません。これからも地味に集めていきたいと思います。

帰りは自由が丘駅まで歩きました。15分かからないくらいでしょうか。自由が丘といえば、産能のある場所で、何度も通ったところです。歩いていける場所にこんなところがあるなんて在学中はもちろん、卒業後も知りませんでした。

知らなかったといえば、自由が丘駅前にある自由が丘デパートのロゴです。

 

初めて気が付きました

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする