産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

ライブ

2013-02-26 | つれづれ日記(卒業後)
  HITORI SUGAR
       TOUR 2013
  16th Anniversary Hitori Sugar
   Premium Adult Night

   

ライブはまさに非日常です
チケットは配送で届いたのですが、1階の1列目という座席にびっくり
でも、実は中野サンプラザには、列指定のない席というのがあって(移動席)実際に一番前ではありませんでした。
移動席を取り囲むように扇状に配置されている席の1列目で、移動席との間が通路になっていて、広々していました。
ちょうど移動席の3列目と同じくらいの場所でした。
舞台に向かって左側から見ているので、ギターを弾く指先もよく見えました

こんないい席で見るのは、とても久しぶり
というか、2回目です。
1回目は、CDについてきた応募券でリハーサルにご招待という企画に当たって、栃木(宇都宮)まで遠征した時のこと。
整理番号順に呼ばれるのですが、私より前の番号の人で開場時間までに来られなかった人たちがいたので、どんどん繰り上がって、結局一番前の列で見ることができました。
リハーサルということで、生声まで聴くことができました。
貴重な体験です。うわぁ~腕の血管が浮き出ているのまで見えるよーと思ったのを覚えています(笑)

今回のライブは、バンドが入らない形式のライブで、基本一人で弾き語りです。
最初から最後までずっと一人ではなくて、何曲かストリングスの方4人と一緒だったり、ゲストと一緒というのも1曲ありました。

4月10日に出る新曲「アイタイ」はストリングスと一緒でした。
とても良かったです シカオちゃんらしい曲かな。
かっこよかったし、アレンジが楽しみ。さっそく、予約しよーっと。

バンドの入らない HITORI SUGAR TOUR は、普通小さなライブハウスでやっているのですが、大都市だけは今回ホールになりました。
「はこ」だけは大きいのに、HITORI ということで、観客も戸惑いを隠せません(笑)
HITORI SUGAR って、座って聴くんだよね
でも、最初からバラードじゃあなくて乗りのいい曲で、みんな立ちたいけど、どうしていいかわからないみたいな…
シカオちゃんは、もう慣れたと言っていたけど、ホントかな
山崎くん(山崎まさよし)は ONE KNIGHT STAND TOUR で武道館でも一人でやるけどね…

もしも今度、HITORI SUGAR TOUR に行くことがあったら、
Progress(NHKプロフェショナルのテーマ曲)のピアノバージョンやって欲しいな。
Piano.verってアルバムにたまに入っているけど、原曲がバンドの曲をPiano.verで聴くとまた違った良さがあって、ぜひライブでも聴いてみたいです。
誰かにピアノ、弾いてもらってください

それから、絶対普通のライブではやりそうにない
アメリカのロックスター スガシカオ 歌詞情報 - goo 音楽
とかやって欲しいな(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の飲み会~神田

2013-02-23 | 産能の友と(卒業後)
昨日は産能大人の飲み会。
とてもいいお店だったので、ご紹介。
神田 「豆福」
大人の飲み会にぴったりのお店でした。

料理もお酒もおいしくて、お店の雰囲気もいいし、お店の方もいい感じでした
2階貸切で、楽しい時間を過ごすことができました

参加されたみなさん、いつもありがとう。
とくにTちゃん、いつもいろいろありがとね。
半分以上のみなさん、遠くまで済みません(笑)
でも、まぁそれでも私が一番遠いですから



にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イブニングダイアローグ

2013-02-23 | つれづれ日記(卒業後)
産能大学院OB・OG向けのイベント「イブニングダイアローグ」に3回連続で参加させていただいている。
今回4回目ということは、第1回を除いていまのところすべて参加。
OB・OGどころか、現役の大学院生でもなく、ただ同じ大学の通教卒業生という立場なのですが…

第2回に参加した時は、アカデミックな解説に非常に興味を持ちました。
勉強したいなーって。

第3回は、あまりにゲストが大物で、私はここでこのお話を聴いていていいのだろうか
と思ったら、ブログに感想を載せることもできず代官山で撮った写真を載せたりして(苦笑)

そして今回。
ゲストの方のお話を聴いて、グループで話をして、最終的に名刺大のカードに
「今、ここでのあなたの目標/ビジョンを記入してください」と言われ、
将来の目標とか、ましてビジョンとか、そんなんじゃあなくても
今、ここで感じたこと hear and now でいい、自分が今、何をしたいのか…

そう思ったら、すぐに書きたいことが思い浮かびました。
『苦手なんだけどやりたいことをするために…』って書きました。
苦手だったらやらずに過ごせばいいのかもしれないけど、そこを避けていたら、失敗することや傷つくことを恐れていたら、なりたい自分に近づけない。
じゃあそのために、どうしたらいいのかって考えたら、苦手なことでもやり方がわかれば、または慣れればできることがあるんじゃないかって思えることがあってそう書きました。
考えていただけじゃあ何も変わらない、行動しないとね。




にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の橋巡り

2013-02-17 | 写真
2泊3日で東京に行ってきました。
主な目的は、初日は会社の出張、2日目は産能代官山キャンパスで行われたイブニングダイアローグ第4夜(でも今回はアフタヌーン)に参加しました。

イブニングダイアローグのことはまた別に書くとして、今回2日目と3日目で巡った東京の橋の写真をご紹介します。

ただ、持っていかなかったんです、カメラ
なので、ガラケーで撮りました、スマホじゃあなくてガラケーね
空の青さが違うのは、2日目は晴れていて3日目は曇っていたからです。

まずは、清澄橋。





美しいです。隅田川三名橋の一つで、ドイツのケルンの大吊橋を範にしています。
新東京百景の一つとなっていて、国の重要文化財です。

そして同じく、隅田川三名橋の一つ、永代橋。



こちらは重量感があります。同じく国の重要文化財。
ちなみに、もうひとつの隅田川三名橋は、新大橋なんですが、見ましたが近くまで行かなかったので写真は撮れませんでした、なんていってもガラケーですから(苦笑)
新大橋は重要文化財ではありません。

そして誰もが知っている日本橋。こちらも国の重要文化財です。

  

次は有名なのに、いままで近づいたことのなかった皇居の二重橋です。



この石橋が二重橋だと思っていたら、本当の二重橋はこの奥にあった二重じゃあない橋(正門鉄橋)だそうです。
詳しくは環境省のHPをご覧ください。
そちらも見ましたが、ガラケーで撮るには遠すぎました(苦笑)
奥に白い小さな建物は2つありますが、そこには儀仗隊の人が身動きすることなく立っています。ずっと動かずに立っているってたいへんだよね。

さてここからはちょっとマニアックかも(笑)
小名木川にかかる橋をご紹介します。

まずは「新高橋」です。新というからには、古い「高橋」も小名木川にかかっていますが、そちらの写真はありません。



「新高橋」は縦から見てかわいい感じ。やんちゃな男の子みたい

小名木川には「高橋」と「新高橋」の間に「大富橋」「東深川橋」「西深川橋」があります。
最後はその中の「西深川橋」です。



パッと見、「新高橋」とあんまり変わらないじゃんと思うかもしれませんが、横から見ると全然違います。



歩道の細工にも凝っています。横から見てもきれいで、やさしい感じがします。
なぜかシーラカンスのオブジェが橋のたもとにありました。

以上、東京の橋巡りでした。
カメラ持っていけば良かったなぁ~

ちなみに、すべてホテルから歩いて巡りました。
本当は歩いてではなく、走って巡りたかったのですが、ランニングシューズやウェアなどを持参すると荷物が増えるので断念しました。
機会があれば、隅田川テラスを走ってみたいです。



にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン日和

2013-02-11 | ジョギング・マラソン大会
昨日はマラソン日和でした
先月末に引いた風邪が完治しないまま「赤羽ハーフマラソン(10km)」に出場。
走っている時はもしかして、過去ワースト1の記録かもなんて思ったものの、なぜかそれなりのタイムでゴールできました。
12月の大会(皇居2周)よりタイム良かったし
本当は1月に結構練習したので、もっといい記録を狙いたかったのですが、体調不良にしては上出来だったと思います。

次は4月7日の幸手さくらマラソン、10マイル(約16km)にエントリー済ですが、これはもう速さというより、未知への距離への挑戦ということで、止まらず歩かずに完走できたら、それでよしとします。
でも、花粉が心配

一度は出てみたいこの大会のエントリーが明日から始まります。
「果樹王国ひがしね さくらんぼマラソン大会」
せっかく遠出するなら、やっぱりハーフ
今年は無理としても、来年あたりには行ってみたいなぁ~
さくらんぼマラソンは会社でも毎年参加している人がいて、佐藤錦が会社あてに送られてきます
6月の山形って、まさか花粉(杉は終わっていると思いますがヒノキ)飛んでないよね
梅雨の影響はどうなんだろう
会社で聞いてみよーっと。

赤羽のマラソン大会の話しに戻ります。
といっても、レースの話ではありません。
レース後のお話し。

現在私は2度目のピロリ菌除菌のためにアルコールを摂取することができません
なので行けませんでしたが、赤羽には駅周辺に魅力的な飲み屋さんがたくさんあり、レース後はランナーでいっぱいでした。
今度は、このお店を堪能するために赤羽に行くことになるでしょう
『赤羽 トロ函』花粉が終わって初夏のさわやかな季節に行きたいな。



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする