晴天が3日間続き、スノーバスター達の作業は随分成果を上げた様子が、町のあちこちに見られます。
本当にお疲れ様です。どうやらお天気は今日から下り坂、明日は少し荒れ模様になりそうですが、疲れた身体をご自愛下さい。
とくに乾燥しています、インフルエンザ対策はしっかりしましょう。
今夜は7時から先週に続き水晶山スキー場でのナイターレッスンをお手伝いです。先週は金曜日が雨で取りやめでしたが翌日は素晴らしい夜景を観ながら楽しいレッスンでした。今夜・明日もシニアの皆さんのご参加お待ちしています。
さて語りの続き・・・
あまり裕福ではない(むしろ貧しい)鹿角家ではお母さんの入れ替えをする事になった。普段子供達に見向きしないお母さんもこの時期ばかりは別人、何やかんやと子供達の「ご用聞き」となるのですがどれもこれもよく言われる「地盤(実家)」での点数稼ぎばかり目立つ。世間では「田舎選挙」と言う狭い利権争いらしいが、選挙とはそれが当たり前と思っている子供達が沢山いる事にも責任は大きい。
まぁお母さんやお父さんを食わしてやっているのは自分達だから見返りをと考えるのも仕方がなくは無いが、長年そんなことばかり続けたツケが父さん達が声高らかに叫ぶ「共動」や「鹿角学」が上手く子供達に浸透しない大きな原因なのです。
・・・つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます