2008年はどんな年でした?

今年も残すところ後わずかとなりました。
皆さま~~新年を迎える準備はお済になりました?

12月初旬に一時冷え込みましたが、その後は暖かい日が続いていて、苗から育てているプリムラ・マラコイデス(西洋桜草)が一番花を付けています。
プリムラ・マラコイデス(西洋桜草)

”今年の10大ニュース”が賑わう時期になりました。
いつもお世話になっている”MSN産経ニュース”さんが配信している記事から拾ってみると・・・。
国外10大ニュース  【 MSN産経ニュース 】
・米国発の金融危機。米欧日が戦後初のマイナス成長に。G20初開催
・米大統領選で民主党オバマ候補が圧勝。初のアフリカ系
・波乱の北京五輪開催。チベット騒乱に始まり、聖火リレーも混乱
・中国・四川省で大地震。死者・行方不明者8万7000人
・米が北朝鮮のテロ支援国家指定を解除。拉致は進展なし
・原油価格が高騰。食糧に波及し、貧困国で暴動
・グルジア紛争勃発。プーチン院政のロシアに脅威高まる
・中国で粉ミルクのメラミン汚染。海外にも波及
・インド・ムンバイで同時テロ。邦人を含む約160人死亡
・ミャンマーでサイクロン被害。軍政、人道支援を後回し
国内10大ニュース  【 MSN産経ニュース 】
・福田首相の問責可決、政権投げだし。後継の麻生首相も支持率低迷
・景気後退入り。米国発金融危機で株価暴落、円は高騰
・日本人学者4人に物理学、化学分野でノーベル賞
・中国製冷凍餃子で食中毒。輸入食品への不信高まる
・後期高齢者医療制度スタート。天引きに苦情殺到
・秋葉原、茨城JR駅など「誰でもよかった」殺人多発
・元厚生次官ら連続殺傷事件
・北京五輪で北島康介が2大会連続2冠達成。女子ソフトも金
・ガソリン価格の狂乱続く。暫定税率、衆院再可決で復活
・ウナギ産地、汚染米転売など食品偽装相次ぎ発覚

今年9月に、米国発の金融危機が欧州や日本そして新興国に波及しました。
急激な雇用環境の悪化で「派遣切り」など非正規雇用者に厳しい年の瀬となっている中、就労を希望するホームレスに無料で宿泊場所や食事を提供するホームレス自立支援センターの利用が急増しているようです。
地方自治体では、雇い止めになった労働者を行政自ら雇う施策を相次いで発表していますが・・。
第二次補正予算を越年させた政府与党の対応は、誰から見ても不思議なことです。
世界各地で頻発する大地震ですが、日本でも岩手中心に大地震相次ぎました。
食品の安全を脅かした事件も関心が高いニュースでした。
唯一、明るいニュースとしては北京オリンピックとノーベル賞受賞でしょうか?

私の”注目ニュース”は・・・と??
大変な一年でしたが、今では第三の人生を歩み始め、お馴染みの我が家のやんちゃ娘ミニチュアダックスフンド・ファシルと安寧な日々を送っていることでしょうか・・。。
ファシル
この記事を書いている今も、私の膝上でべったりと過ごしています。

そして、1980年以来の涸沢への残雪期山行もニュースだったようです。
穂高山系・涸沢

皆さま。
今年も沢山、励ましのコメントなど頂きありがとうございました。
来年も、変わらぬご愛顧を願えれば幸いです。

年始に外出される方は、交通事故などにも注意をしてお出かけくださいませ。。
2009年もきっと穏やかな年でありますように。


ブログページのトップに戻る

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )