東へ走る。

遡及<2>・・・12月31日

日付が変わる頃「名神・京都南」インターチェンジに入り東に向けて走る。
山間部を抜けるたびに、外気温が急激に下がり路面凍結に気をつけながら距離を稼ぐ。
まさか数時間後、雪の舞う大晦日になるとの思いには至らなかった、
走行中「北陸道」「中央道」”チェーン規制”の電光掲示板を確認しつつ、
幾つかのサービスエリア・パーキングエリアで休憩を取りながら、
黒く聳え立つ「富士山」を左手奥に眺め、子供の愛車は快調に東へ走る。

夜明け前、お江戸の目と鼻の先「横浜町田」インターチェンジを降りる、
叔母の家のに着き、雨戸がまだ閉まったままなので、
朝食を食べついでに近くのファミリーレストランを探し長旅の疲れをしばし癒す、
「どちらからお越しですか?」
「関西から来ました・・7時間かけて」
美味しく頂き、叔母の家に取って返す。

家の前から携帯電話で「おはようさん・・」
「今何処にいるの・・?」「これから家を出るの?」
「今・・家の前だヨ!!」
「えぇ~~ちょっと待って・・」
戸を開けて「びっくりした!?!?」

私と、子供達、、一号・二号・三号の顔を見て、
叔母は驚きながらも、喜びが隠せない様子で、「はよ家に入り・・」
本当、、びっくりしたわ
子供達を愛しく眺める叔母の姿を見たら、疲れも一気に取れたようです、
私は少し寝すみ、目を覚ますと外は雪が降っていて、見る見る雪が積もり始め、

雪の中で戯れる

ニュースで「都心の大みそか積雪21年ぶり」と・・、
雪のため、新幹線は徐行運転で遅れ、東名高速道は通行止めになった。
昼過ぎには、従兄弟の親子が到着予定だが、新幹線の遅れか・・中々連絡が入らない、
夕方になりようやく連絡が入り、長男が車で最寄の駅まで迎えに行ってくれた。

何時前日までは、独りだけの大晦日を過ごす積りの叔母の家は、総勢8人となり、
叔母曰く「こんなに大勢の正月は初めてや・・」と、大喜び。
晦日そばを食べ、次第に子供達のテンションも上がりだす・・。
笑いの連続で・・ご近所さんにはご迷惑をお掛けした事でしょう(ぺこり)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ちょと違った、年末・・。

遡及<1>・・・12月30日

穏やかな年の瀬、円福寺にお参りをすると、山門で迎春の準備をされている
義道さんの姿を見かけて
「お久しぶりでございます」と挨拶をする、
「これは、お久しぶりですね」
「毎週のように山門越しから御本尊に手を合わにお参りさせて戴いています」
「明晩、子供さんを連れて”除夜の鐘”を撞きにお越し下さいね・・」
・・・と、和やかなひと時の挨拶を済ませ、お寺を後にした。

馴染みの花屋・・”はなはな屋”に顔をだすと、
年末年始の花を買い求める人たちを相手に、
忙しく「仏花」を作りつつ、片手でレジをを打つ
「○藤」さんの姿を見かね、ビニール袋に鉢花を入れ、
お客さんに手渡したり、車まで運んだり・・・と、
2時間ほど遊んできました(^_^)

12月初旬に育ての親の叔母が乳がんの手術をして、
クリスマスには、連れ合いの叔父が「硬膜下血腫」で倒れ、
危篤状態が続いていて、気がかりで、、見舞いに行く?
・・と、長男に話をすると、行こうか!!

話は実にスムーズに決まり、私と子供たちは、23:30に出発・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

黎明彩香_掲示板

自然災害の情報発信。

北アルプス・雷鳥

◇ スマトラ沖地震・インド洋大津波 ◇

■ メディア報道 ■

ロイター : ワールド

共同通信社 : スマトラ沖地震

asahi.com : スマトラ島沖地震

YOMIURI ON-LINE : インド洋津波

NIKKEI NET:スマトラ島沖地震・津波

MSN-Mainichi INTERACTIVE : スマトラ地震

■ 情報発信サイト ■

J'sてんてんてまり
(tentenさんのブログ)

国境なき医師団

スマトラ沖地震津波NEWS

スマトラ地震救援情報ブログ

危機管理情報:レスキューナウ・ドット・ネット

NEWSなサイト・スマトラ沖地震・津波災害 リンク集
(『JANJAN』:市民が記者になってニュースを送るインターネット新聞)

インド洋大地震 (2004年) - Wikipedia
(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』:大津波のアニメーションは分かりやすいです )

■ 義援・支援・募金 ■

日本赤十字社
(災害義援金・救援金を募集中です)

電話で課金募金ができる『ドラえもん募金』
(スマトラ沖大地震・津波 被災者支援募金を募金中です)



◇ 新潟県中越地震 ◇

■ 被災者に無料開放している温泉施設等 ■(ご利用前に必ず確認して下さいませ。)

大沢山温泉(おおさわやまおんせん)
(うちは温泉宿だから、皆さんに温泉で温まってもらおうと、・・)

■ 心のケア [メンタルヘルス] ■

新潟県ホームページ:地震被害情報:こころのケアホットライン”の設置
(「こころのケアホットライン」フリーダイヤル 0120-913-600 025-281-5773)

新潟産業保健推進センター「健康相談窓口」の開設
(フリーダイヤル(電話料無料)0120-756-067)

リンク先はありませんが
新潟いのちの電話:025-229-4343

■ 義援・支援・募金 ■ (郵便局窓口での取扱いに限り振替手数料は免除されます)

日本赤十字社 新潟県中越地震災害義援金の受付中
(新潟県中越地震災害義援金を募集中です)

赤い羽根共同募金 台風災害・新潟県中越地震災害の義援金を受付中
(台風災害・新潟県中越地震災害の義援金を受付中です)

全国の郵便貯金窓口 郵便振替による災害義援金の無料送金サービス

■ 情 報 ■

平成16年新潟県中越地震に関する情報
(新潟県のポータルサイト)

新潟県庁:新潟県の紹介:リンク集:県内市町村
(新潟県内の各市町村のホームページにリンクしています)

新潟県 小千谷市 ホームページ・なんでも掲示板

■ ボランティア ■

新潟県災害救援ボランティア本部
(新潟県 ボランティアのポータルサイト)

現在の防災ボランティア関係情報
(防災ボランティアを希望される方のためのポータルサイト)

新潟県中越地震-小千谷市ボランティアセンター公式ホームページ
(現在、仮設住宅の集会場で「地域のお茶の間」の様子を発信中)

中越元気村 テント・プロジェクト
(現地発支援情報)

新潟中越地震「現地発」情報 地域別整理blog
(サイトの更新は休止、現地発の情報リンクは掲載中)

全国災害 ボランティアセンターデータベース
(災害ボランティアの、活動中・募集中マップ)

■ メディア報道 ■

asahi.com : 新潟県中越地震

YOMIURI ON-LINE : 新潟中越地震

MSN-Mainichi INTERACTIVE : 新潟県中越地震

■ 教 訓 [阪神・淡路大震災] ■

asahi.com : 阪神大震災10年

阪神・淡路大震災教訓情報資料集

阪神・淡路大震災関連情報データベース

阪神・淡路大震災関係資料集

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

良かった。。

奈良市の小1女児誘拐殺害事件。(12/30 14:56) 【朝日新聞社:asahi.com】

奈良女児殺害の容疑者が誘拐容疑で逮捕された。

胸中をつづった手紙・・・
「こんなにつらく悲しい思いを誰にもさせてはならない。
早く犯人が逮捕され、安心して遊ぶ子どもたちの姿を目にしたいと願っている」と。。

ご両親の願いが届いたのでしょう。

女児の霊が安らかでありますように、合掌。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2004年は・・どんな年?

今年の”10大ニュース”の時期ですネ。。
いつもお世話になっている・・、
”asahi.com”さんが取ったアンケートと、
”共同通信”さんの記事から・・・。

・震度7の新潟県中越地震が発生。
・台風上陸が最多の10個、集中豪雨でも被害。
・イラクで邦人の殺害、拉致。自衛隊の派遣を延長。
・小学6年の女児の同級生殺害など子どもをめぐる事件多発。
・イチロー選手、大リーグの年間最多安打新記録。
・アテネ五輪で日本人選手、メダルラッシュ。
・ブッシュ米大統領が民主党ケリー候補破り再選。
・北朝鮮拉致被害者の家族ら帰国。
・プロ野球が大再編、選手会は初ストライキ。
・韓流ブーム、ヨン様人気沸騰。
・三菱自、西武鉄道など名門大企業のモラル問われる経済事件。
・79年ぶりに日本国内で鳥インフルエンザが発生。
・イラク情勢は混迷。
・アラファト・パレスチナ自治政府議長が死去。
・原油価格が高騰、一時1バレル=50ドル台。
・アジアで鳥インフルエンザが猛威。
・スマトラ沖地震とインド洋大津波で、多数の犠牲者。
(国内外ニュース混在、順不同)

私の”10大ニュース”は・・・と??
コミュニティー菜園で始めての、お野菜作り。
ホームページのGaiax閉鎖騒動から、
8月28日に”黎明彩香_Blog”を新たに開設した翌日に、
「台風の上陸が多い年になりそうです」・・と最初の情報発信をし、
相次いだ台風の日本上陸と新潟県中越地震の情報発信を続け、
スマトラ沖地震・インド洋大津波のニュースリンクを続けている。。
私の”大ニュース”かな!?!?

2005年は、きっといい年に・・・。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

仕事納め、だが・・・。

災害に襲われた地域では・・・。

スマトラ沖地震の大津波について、
『規模は(20世紀以降で)4番目かもしれないが、
人口爆発地域を中心にアジアからアフリカまでを襲い、

人類が経験したことのない災害だ・・・と、
<国連:緊急災害調整官で人道問題担当のヤン・イゲランド事務次長>

ロイター・ワールド

共同通信社 : スマトラ沖地震

asahi.com : スマトラ島沖地震

YOMIURI ON-LINE : インド洋津波

NIKKEI NET:スマトラ島沖地震・津波

MSN-Mainichi INTERACTIVE : スマトラ地震

黎明彩香_掲示板・・改-7
(2004年12月17日 20時17分59秒) 【黎明彩香_Blog】

tsunami(津波)の被害状況が、時の経過とともに、
尊い命の碑が増え続け心が痛み、
あるマスメディアでは「総数7万人の恐れ」・・と。
先ほどには、新潟・魚沼市で震度5弱の余震があったと、
日本列島に「連鎖」が起こらないよう、切に願うばかりです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

私が撮った、リュウキンカ(立金花)が「中華電信數據通信分公司地址」に。

Logを辿っていて見慣れない「リンク元URL」をクリックしたら・・・。
黎明彩香_Main「紗心の里・・尾瀬」に掲載している「リュウキンカ(立金花)」の映像が、
歡迎使用HiNet搜尋服務-?詢(黎明)・・サイトの左サイドの上から3番目に、
「黄色のリュウキンカ」が掲載されていた・・・。

管理サイトは「中華電信數據通信分公司地址」とあり、
どうやら台湾からの情報発信のようです。
びっくりしたな、、も~う
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

修正規模・・M9.0。。

米地質調査所は「スマトラ島地震」の規模をマグニチュード(M)8.9から、
約1.4倍の規模・・M9.0に修正した。
1964年以降ではアラスカでの地震(M9.2)以降で最大なり、
1900年以来4番目の規模となる。
1995年の阪神大震災(M7.3)の約360倍のエネルギーになると。

現時点ではロイター通信の情報を、マスコミ各社が引用している。

ロイター・ワールド
随時情報を発信中です。

asahi.com :スマトラ島沖地震

YOMIURI ON-LINE : インド洋津波

NIKKEI NET:スマトラ島沖地震・津波

MSN-Mainichi INTERACTIVE : スマトラ地震

黎明彩香_掲示板・・改-7
(2004年12月17日 20時17分59秒) 【黎明彩香_Blog】

世界共通語「tsunami(津波)」による被害が甚大で、
尊い命が多数奪われた事に心が痛みます。
日本列島に「連鎖」が起こらないよう、切に願うばかりです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

推定規模・・M8.9。。

米地質学者によると、1964年以降では世界最大。
今回の地震は1900年以来5番目の規模となる。

ロイター発(2004年 12月 26日 日曜日 19:12 JST )
スマトラ島沖地震の規模M8.9に、津波の死者1500人にも
ロイターは、1時間おきに情報を発信中です。

インド洋沿岸に大津波 3000人超の死者
(2004年12月26日 20時52分)【MSN-Mainichi INTERACTIVE】

スマトラ島沖でM8.9の地震 死者3千人以上
(12/26 21:27) 【朝日新聞社:asahi.com】

スマトラ島沖でM8・9の地震、死者3000人超す
(2004/12/26/21:37) 【YOMIURI ON-LINE / 社会】

黎明彩香_掲示板・・改-7
(2004年12月17日 20時17分59秒) 【黎明彩香_Blog】

なお、各サイトでは規模(マグニチュード)は記載されいるが、
日本で言う震度は明記されていません。
日本列島に「連鎖」が起こらないように願うばかりです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

この木・・なんの木??

本日も、新潟震災以降、休みの日課となった円福寺にお参り。

正式には「臨済宗妙心寺派円福寺」、
日本最古の木像達磨像と伝わる達磨大師坐像は、国の重要文化財。
達磨寺との別名もある。

円福寺

先週お参りした時に、気になるものがありました、

真っ白な身がツリーのように 【Kyoto Shimbun News 2004年12月18日(土)】

この木・・何の木!?!?
気になる木・・・、

気になる木

先日は、雲水が「木」の下におられ・・・、
写真を撮るのがはばかれて・・・気が小さいものでして(ぺこり)、

大根が・・・

季節の風物詩・・、

雲水が托鉢(たくはつ)で集めた約1000本の大根を、
高さ約15メートルのイチョウの古木につるしていたのです・・。

雲水15人が大根を数本ずつ束ねてロープで木の上へ。
「ひもが緩いと外れるぞ」と声を掛け合いながら、慎重に枝先につるした。
約1カ月干したあと、数年間漬け込み、出来上がったたくあんを春と秋の「万人講」で振る舞っている。・・・との事だそうです。

明日も冷え込みそうです・・・、
お身体にはくれぐれも気を付けて下さいませ。。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ