「非常に強い」大型台風25年ぶり上陸か 本州縦断恐れ。

大型で非常に強い台風24号は30日、非常に強い勢力を保ったまま西日本に接近・上陸する恐れがある。気象庁によると、10月1日にかけて本州を縦断するとみられ、紀伊半島から東日本の太平洋側で記録的な暴風となる恐れがある。

台風24号
【Yahoo!地図】
西日本通過時の勢力は、今月4日に関西空港が記録的な高潮で冠水した台風21号と同等の見込み。

強風域(風速毎秒15メートル以上)が大型で、非常に強い勢力のまま上陸すれば、記録が残る1991年以降3度目、25年ぶりになる。93年9月の台風13号では死者・行方不明者48人を出した。

進路予想については、西日本を中心に死者・行方不明者98人を出した2004年10月の台風23号に似ている。気象庁は厳重な警戒を呼びかけている。

台風は30日午前0時時点で鹿児島県の徳之島の北北西約80キロを北北東へ時速25キロで進んだ。中心気圧は950ヘクトパスカル、最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートル。

気象庁は不要不急の外出を控えるよう呼び掛けていて、子供の頃に経験した以降の暴風雨に見舞われるのではないかと思っています。

風雨が強まるまでに、ベランダや外に置いてある、風で飛ばされそうな物を固定するか、屋内に入れるかしておいて下さいませ。


ブログページのトップに戻る


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

非常に強い台風21号の爪痕。

非常に強い勢力で上陸し、列島に大きな爪痕を残し通過した台風21号は5日午前9時ごろ、北海道の北で温帯低気圧に変わった。

昨日、4日午前中は外を歩くことも出来たのだが、午後からは風雨が強まり雨戸のシャッターを閉じて、強風がうなりを上げていて、雨風が収まるのをじっと待っていました。
雨風が少し収まり、外に出て見ると、玄関とカーポートが飛び散った木の枝や葉っぱが無数に散らばっていました。
おまけに、車にも葉っぱが張り付いていました。

今朝、お隣さんと「凄い台風でしたね」・・と、話していると「公園では大きな木が、根こそぎ倒れていましたよ」・・と。
散歩がてら公園に行ってみると、大きな木が数本、根こそぎ倒されて、折れた枝が散乱していました。

関西国際空港では連絡橋の損傷により、3000人ほどの利用客が孤立しているなどのニュースが流れています。

息子から「片付けと掃除をするから、車を出してくれ」と言われ、買い物がてら大阪方面へ出かけました。
国道1号線に出るなり、渋滞に巻き込まれ、カーナビに行き先をセットして、国道1号線から外れました。

目的地に向かう道すがら、信号機があらぬ方向を向いていて、交差点を通過するのに苦慮しました。
それに加えて、あちらこちらで看板が傾き、その周りに工事業者が片付けに追われていました。

行きよりも帰りの方が、信号機があらぬ方向を向いている事に気づき、台風は南寄りの風が強く吹いたのが実感されました。

以前、テレビで「今世紀には"スーパー台風"が日本列島に襲来するようになる」と伝えていた事を思い浮かべました。
気候変動で、太平洋の海水温度が高い状態が今後も続くようなら、同じような、またはそれ以上の猛烈な台風が日本列島に襲来することがあっても不思議ではないようです。


ブログページのトップに戻る

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

非常に強い台風21号は勢力保ち徳島県に上陸。

4日正午ごろ徳島県に上陸した非常に強い台風21号は、その後、淡路島を通過、神戸に再上陸した。
台風21号
【Yahoo!地図】
気象庁は瀬戸内海沿岸や東海地方など各地で高潮の恐れがあるとして厳重な警戒を呼びかけている。特に大阪湾では、1961年の第2室戸台風で記録された過去最高潮位(2・93メートル)に近いレベルの高潮となる恐れがあるという。

私の生息域は、台風の目の東側の縁にあたり、屋外では暴風雨が、うなりをあげている。
子供の頃に経験した以降の暴風雨になっている。

台風21号が日本海に抜けた頃から、被害の状況がTVから流れ始める事でしょう。


ブログページのトップに戻る


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

台風21号「非常に強い」勢力保ち4日に上陸か?

非常に強い台風21号は、2日午前6時には日本の南海上にあって、1時間に20キロの速さで北西に進んでいる。
気象庁によると、中心気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートル、中心から150キロ以内の全域では25メートルの暴風が吹いている。
台風は3日には非常に強い勢力で大東島の東海上を北上し、4日には非常に強い勢力を保ったまま、西日本から東日本にかなり接近し、上陸する恐れがある。
台風21号
【Navy/NRL TC_PAGES Page】
3日までに予想される最大風速は沖縄地方で18メートル、予想される波の高さは沖縄地方で5メートル。
3日午後は台風の外側の湿った空気の影響で、西日本の太平洋側で雨が強くなると予想される。
4日には西日本から東日本で急に雨が強まり、局地的に猛烈な雨が降る見込み。 気象庁では大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に十分警戒するよう呼びかけている。

アメリカ・ハワイの米軍合同台風警報センター(JTWC)が発表している台風情報では、多少のぶれはあるが、予想進路の中心を進んだら紀伊水道・紀伊半島に達しそうだ。

もし、今の勢力の中心気圧925hpaを維持したまま上陸する事があると・・。
1961年の第二室戸台風の925hpaや1959年の伊勢湾台風の929hpaに匹敵しそうで、今後の台風の情報には十分気を付けたいものです。


ブログページのトップに戻る


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )