どBlog

日々の暮らしをここに記録して未来に役立てよう。

稽古日でした。

2012-09-21 17:08:54 | 津軽三味線

えーと...

じょんから節の旧節と

よされ節の踊り地方

じょんから中節唄付け

勉強しました。

今さらですけど

リズム感悪いです。

もうずっと前から

「前撥で待てないから早くなるし、息継ぎできないから節回せない」

と言われ続けています。


ああそうか、そういうことか!

と分かればすぐ直せる気がするんですけど、

前撥を待つというのは実際どういうことなのか、体感できていないです。

息を吸い終わる前に三味線が先に出てしまってるらしいんです。


せっかちなのかなー                   
 


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はまじさんはリーチがあるから (合奏屋)
2012-09-21 19:17:19
難しいかもしれないけど、前を打つ撥と後ろの撥を大きく振る(具体的には後ろ撥をより駒際で)と、津軽のグルーブが出るかもしれません。

大きく振って、前撥は必ず撥皮にペチッと付ける。あとは撥を振る速度制御でじょんからの8ビートからよされの三連までイケる・・・と思います。

参考になればよいのですが。
返信する
Unknown (はまじ)
2012-09-21 21:45:42
ありがとうございます。やってみます!
返信する
Unknown (はまじ)
2012-09-22 06:28:06
独自の練習方法編み出しました。
撥付けしながら自分で歌う!

返信する
試してみるがよい! (合奏屋)
2012-09-24 17:24:03
・・・エラそうですんません。
僕は唄やらないもので、正直わかんないッス。
返信する

コメントを投稿