どBlog

日々の暮らしをここに記録して未来に役立てよう。

前橋テルサ ロビーコンサート

2010-06-12 21:10:14 | 津軽三味線
前橋市にある複合宿泊施設「前橋テルサ」の1Fロビーで三味線を弾いてきました。
予想を上回るたくさんの方々に見に来て頂いて、とてもうれしかったです。
ここのロビーは、音がとてもよく響くので、ノーマイクの生音で弾かせてもらいました。
緊張したけど、とてもいい経験になりました。
じっと目をつぶって聴き入ってくださった方もいて、
有難かったです。

来年も演奏させて頂く事になりました。

今よりもっといい演奏ができるように、
1年間、また一生懸命稽古しようと思います。

来てくださった方、テルサの皆さま、大変お世話になりました。
ありがとうございました。



*

夜明けの浅草

2010-06-12 18:20:34 | What's up?
駒形橋。川の向こうは本所です。


だいぶできてきたスカイツリー。
しかしあのゴジラのうんこどうにかならんのか。


駒形堂。浅草の観音様が川から発見された場所。


電柱にも千社札が貼ってあるのが浅草らしいよね。


有名な蕎麦屋さん。
昔食べたことがあるけど、
そばつゆがめちゃくちゃしょっぱかった。


雷門が見えてきた。


誰もいない。そりゃそうだ午前4時半。


せっかくだからじっくり見よう。


ちょうちんの底に龍が彫ってありました。知ってた?


ひゃーっ気持ちいい!奥に見えるのは本堂です。ただいま修理中。


このあと、雷門前のデニーズでフレンチトーストにアイスのっけて食べました。
朝にアイス食べたの生まれて初めてでした。


外人さんから学んだこと

2010-06-12 05:36:38 | What's up?
今回、初めてナマの外人さんたち(=過去に一度も日本人と接したことのない人たち)と、
長い時間、それも3日にわたって話し合いをしました。

見習うべきだなあ、と感心したことがいくつかあったので、
忘れないうちに、ここに書いておこうと思います。

【外人さんたちは礼儀正しかった】
きちんとお辞儀をした、とか、名刺を両手で受け取った、とかそういう事ではなくて、
打ち合わせに先だって、我々が行った事前準備(資料収集やデータ集計など)に対して、
感謝の言葉がありました。実際のところ、膨大な労力が払われたので、
このひと言は素直にうれしかったです。
手伝ってくれた仲間にも、先方からお礼の言葉があったと伝えたいと思います。

【外人さんたちは、終始穏やかだった】
おそらく時差ぼけでほとんど眠れてないにも関わらず、
冷静沈着で、高圧的な態度もありませんでした。
質問に対して、こちらが的外れな答えをしても、
イライラしたりせずに、
我慢強く切り口を変えた質問を繰り返していました。

【外人さんたちは、柔軟だった】
自分たちの有利になるように考えを押し付ける、
というようなことはなく、
こちらが受け入れられないような事は、
その場で表現が変わっていきました。
日本でありがちな、
「その件に関しては持ち帰って後日改めて...」
ということがありませんでした。

【外人さんたちは褒め上手だった】
「それはいい質問ですね」
「そういうアイデアを待っていたんです」
「結論にとても満足しています」
社交辞令とは知りつつも、
言われるとうれしい言葉が会議中にたくさん
ちりばめられていました。

【外人さんたちは、感じたことを率直に口にする】
「誤解を与えたような気がするので謝りたい。こう訂正したい」
「もう一度、我々がどう感じているか、話をさせて欲しい」
議論の内容とは別に、話し合いの過程で相手がどう感じたのかを
気にしていて、それを言葉にしていました。


日本人は礼儀正しい、ってよく言うけど、

本当の礼儀正しさって何だろう。

仕事自体は、めちゃくちゃ大変だったけど、

過ぎてみれば、とてもいい経験だったと思います。

「もう一回やって」って言われたらできないけどね。