博文(ひろぶみ)通信

浪江町の今をできる限り発信!

H27年田植え

2015-05-18 17:23:54 | 日記

今日は、昨年に引き続き酒田地区の農地で、田植えが行われました。

昨年は井戸水を利用した栽培を行い、収穫された米は全てが食品衛生法の基準値以下(1キロ当たり放射性セシウム100ベクレル)でした。今年は河川水も利用し試験栽培します。

町長自ら田植え機を操作し、田植えの手伝いを行い、また、取材陣のインタビューに応じていました。

 

 

浪江高校の北側には菜種が、西側には小麦が植えつけられていました。

 

 

自宅に寄ってみると、妻の趣味だったガーデニングで育てていたバラの花が、数輪愛らしく咲いていました。

避難前、近所の人がバラの花に誘われて「ちょっと観させてください」とよく来たものですが、残念ながら今は、ほとんど枯れてしまいました

   

 


最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-05-19 19:02:26
自民党提言案で2017年3月までに、避難解除準備区域、居住制限区域の解除の報道があって間もないですが、精神的賠償も2018年3月で打ち切りの検討に国も入ったようです。
解除時期が早くても一律賠償のようで、総額で一人840万円見たいです。
安倍総理の「復興、解除を是々非々でやる」「ごね得させない」「復興を前向きな避難自治体には厚遇」が反映された形です。
自民党提言案で解除時期を示して、マスコミ、世論も概ね容認の空気が強かったので、与党提言を待たずに、国は早めに精神的賠償打ち切りをマスコミに流したと思われます。
自民党、国は、世論形成して、どんどん解除に向けて加速しています。
町、町議会の強硬が、ここまで自民党、国を本気にさせたと言う人もいます。
これから町、町議会は、どうするんですかね?
返信する
Unknown (Unknown)
2015-05-19 19:31:15
今年の米は販売するとか?!
給食にも利用できれば風評も気にしなくて済むね。
あれほどの汚染が5年で気にしなくて済むようになるとは。
あれくらいの事故は6年も経てば、ってことか。 すごいねえ。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-05-19 21:20:25
営業損害も平成29年2月までの延長で、2年分一括払いで検討。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-05-20 10:58:40
自民党提言に与党、国が東電に要請する形で、避難解除準備、居住制限の慰謝料を2018年3月までで終了。2018年3月まで分を、解除に関係なく一律賠償で、解除された田村市都路地区、川内村の避難解除準備も該当。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-05-20 12:33:16
楢葉町、川内村、田村市、南相馬市、飯館村が自民党提言案を支持。富岡町が一部支持、浪江町が反対が今の図式。自民党提言案全面支持の飯館村村長が19日に自民党本部で額賀本部長に提言に対しての要望書を手渡す。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-05-20 14:35:45
町を目の敵にしてんのは確かだねー
恨み節で町の独走に町以外の自治体、住民からも批判もあるからね
国は建前だけだけど政治家は本音でも動くからなぁー
完全に裏目っているね
返信する
Unknown (ななし)
2015-05-20 16:42:06
町政恥さらしてる。こんなときばっか町に戻っていい顔ばっかしないで。もっと町に顔出せよ。
返信する
要望書 (Unknown)
2015-05-20 17:41:01
4月20日に町議会が国と自民党本部などに、要望書を出したのが、怒らして見切られた??
余りに現実味の無い要望書内容では??
町議会の要望書は一度必見!
返信する
Unknown (Unknown)
2015-05-20 20:18:01
あまり欲を出すと金目になるんで、もともとの目標だった29年3月解除で、良かったんだと思ってます。帰町しない自分でも、復興予算に影響しないか心配ですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-05-20 21:31:38
博文さん。いつもお疲れ様です。

大熊双葉全域に区域関係なしに支払われた故郷喪失慰謝料の件で違和感があります。

浪江の居住制限区域と避難準備区域と大熊双葉の同区域と今の実情が同じ。
しかも29年3月の解除も浪江と同じですよね。

この辺り議会ではどのような考え方をされているのでしょうか?

要望書には単に「故郷喪失慰謝料」の支払い。としか記載されてないのなら考え方も明記していただきたいです。
返信する

コメントを投稿