博文(ひろぶみ)通信

浪江町の今をできる限り発信!

H27.第4回臨時会

2015-11-28 15:07:58 | 日記

久しぶりの更新です。

町長選に関し、多数のコメントをお寄せいただきありがとうございました。

なお、コメントに対する感想は、控えたいと思います。

 

さて、遅くなりましたが、10月26日に開催されました第4回臨時会について報告します(報告を忘れていました)。

 

第4回臨時会について(平成27年10月26日開催)         
         
 今臨時会では、工事請負契約の締結1件、物品購入契約の締結1件など計6件を可決しました。         
 なお、審議した主なものは、次の通りです。         
         
 ◎工事請負契約の締結について及び物品購入契約の締結について        
         
 ・浪江町地域スポーツセンター外構工事に関する工事請負契約の締結        
   新体育館の駐車場(普通車151台、大型車4台、身障者用5台)や駐輪場36台の舗装工事などです。        
      契約の方法:指名競争入札    契約の相手方:株式会社泉田組    
      契約金額:59,400,000円    工期:自 議会の議決を得た日から 至 平成28年3月18日まで    
 ・ガンマカメラ購入に関する物品購入契約の締結        
   放射線量の高低を色分けして分布を可視化するガンマカメラ1台の購入です。        
      契約の方法:一般競争入札    契約の相手方:株式会社菊池製作所    
      契約金額:19,008,000円    納期:自 議会の議決を得た日から 至 平成27年11月30日まで    
         
 ◎土地の取得について        
         
 ・幾世橋地区住宅団地整備事業に伴う土地取得について        
   浪江東中学校西側に整備する住宅団地の土地8770㎡を取得するものです。なお、取得総面積は約45000㎡、うち、今回の土 地取得により約8割が取得済みとなります(議会に付すべき土地取得は、5000㎡以上の契約です)。 

 

この続きは、次回にします。       


町長選の結果

2015-11-16 15:29:24 | 日記

<福島民友ネットより>

浪江町長に現職・馬場氏 新人2氏に勝利、3選果たす

2015年11月15日
  
 任期満了に伴う浪江町長選は15日、投開票が行われ、無所属で現職の馬場有氏(66)=2期=が、いずれも無所属の、新人で前町議会議長の小黒敬三氏(59)、新人で前副町長の渡辺文星氏(65)を破り、3選を果たした。任期は12月16日から4年。

 有権者は震災直後の対応を経験し、国や県とのパイプも築いてきた馬場氏に復興と町の再生に向けたかじ取りを託した。

 投票率は56.05%で、選挙戦となった8年前の73.51%を17.46ポイント下回った。有権者が全国各地に分散していることも影響し、当初は一昨年4月の町議選の53.81%も下回るかとみられていた。当日有権者数は1万5761人(男性7625人、女性8136人)。

 当選証書付与式は16日午前10時から二本松市の町二本松事務所で行われる。

 復興施策の継続強調

 8年ぶりの選挙戦は、政治経験と実績を強調し、復興施策の継続を訴えた現職の馬場有氏が制した。

 馬場氏は、一時は病気入院し体調面も懸念されたが、「万全」と復調をアピール。全町避難で町民が全国に分散し、有権者の居場所が把握しにくい中、多くの町議が支援に回ったことも戦いを有利にした。

 震災直後から陣頭指揮を執ってきた馬場氏が敷いたレールを軌道修正しては「リスクを伴う」と考えた有権者も多いとみられる。町民と苦難を共にしてきた馬場氏に期待する声も多かった。

 町は2017(平成29)年3月を帰町開始の目標としており、各候補は帰町への道筋や復興施策に明確な違いを打ち出せなかった。新人の渡辺文星氏の現場主義という姿勢は浸透しきれず、小黒敬三氏も目玉施策の町外コミュニティー整備を確約できなかった。

浪江町長選開票結果(選管最終、敬称略)
5,786 馬場  有 66 無現
 1,841 渡辺 文星 65 無新
 1,109 小黒 敬三 59 無新

 

*久しぶりに更新します。

今回の町長選は、支援した候補者が完敗しました。まさか、こんなに大差がつくとは・・・・。

 

浪江選管には、2点ほど改善してもらいたいことがあります。

一つ目は、各候補者の施策など記載した「選挙公報」が、期日前投票の開始前になぜ皆さんに届けられなかったのか?。各陣営は避難先住所の把握が非常に困難な中、「選挙公報」は唯一全世帯に配布され、各候補者の今後4年間の取り組みなどを理解していただく公平な広報紙なのに、残念です。

二つ目は、配布したタブレットをなぜ有効利用できなかったのか?。各候補者に持ち時間内に施策などを訴える場を与えタブレットによって動画配信すれば公平な情報提供ができたのに、これもまた残念です。

 

今回の選挙を総括し、私の議員活動に活かしたいのですがまずは、皆さんの今回の町長選についての感想などを伺いたいと思いますので、コメントをいただければ幸いです。ただし、誹謗中傷や暴言などマナー違反のコメントはご遠慮ください。


大忙しです

2015-11-02 23:08:18 | 日記

こんばんは。

久しぶりの更新です。

最近、浪江町長選に立候補を予定している方のお手伝いで連日大忙しです。

選挙が終わり次第、先月26日に開催された臨時会の内容について報告します。

それでは、お休みなさい。