博文(ひろぶみ)通信

浪江町の今をできる限り発信!

H28.12月定例会行政報告 その6

2016-12-15 05:23:31 | 日記

おはようございます

昨日の続きです。

 

 

〇応急仮設住宅及び町外の復興公営住宅について、ご報告いたします。 

11月末現在の仮設住宅の入居状況は、建設戸数2,763戸に対して入居戸数が1,380戸、入居者数は2,476人、入居率は49.9%となっております。

次に、町外の復興公営住宅の第5期分の再募集が、11月24日、並びに定期募集が12月1日から開始され、浪江町民対象の募集戸数は、合わせて421戸となっております。

また、入居状況につきましては、11月末日現在、1,563世帯の入居が決定し、そのうち866世帯で入居が開始されております。

なお、今後の募集につきましても、広報、ホームページ等を利用し随時周知を図ってまいります。

 

〇教育行政について、ご報告いたします。 

学校教育関連では、10月22日に避難先で6回目となる浪江中学校文化祭が開催されました。今年は「未来への挑戦状~私たちの夢へ~」をテーマとし、在校生17名が力を合わせて企画・準備した内容は、生徒たちの今と未来を物語る素晴らしいものとなりました。

また、時事通信社主催の、創造性に富んだ特色ある教育で顕著な成果を上げた学校を讃える「教育奨励賞努力賞」を浪江小学校、津島小学校が受賞しました。平成24年度から始まった「ふるさとなみえ科」を中心に、郷土への理解を深めるとともに、地元住民との交流にも結び付いている幅の広い教育活動が評価されたものであります。

生涯学習関連では、第10回市町村対抗軟式野球大会が開催され、9月11日に小野町と対戦しましたが0対1で惜敗しました。10月6日には二本松市、城山総合グラウンドで町長杯グラウンドゴルフ大会、10月8日には二本松市、日山パークゴルフ場で町長杯秋季パークゴルフ大会、10月15日には二本松市、郭内ゲートボール場で町長杯ゲートボール大会、10月29日には本宮市、白沢体育館で町長杯家庭婦人バレーボール大会がそれぞれ開催され、県内外の避難先から集まった多くの町民が、スポーツを通して親交を深め合っていました。11月20日には第28回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会が開催され、沿道では多くの町民の方が声援を送る中、総合27位、町の部9位入賞という素晴らしい成績をおさめました。

さらに、子育て支援関連では、昨年度より再開し通算で6回目となる「こどもの笑顔フォトコンテスト」受賞作品の表彰式を10月6日に開催しました。表彰式には受賞者の家族など10組が出席され、明るい笑顔がいっぱいの雰囲気の下、賞状と記念品を贈呈しました。

最後に、町内の教育環境整備についてですが、帰還後の学校教育のあり方について、検討するための「浪江町町立小・中学校に係る検討委員会」を設置し、10月28日には、第1回検討委員会が開催され、有識者、地域関係者、及び、児童・生徒の保護者を始めとした15名の委員により検討が進められております。現在までに、2回の委員会が実施され、今年度末を目処に、学校再開の時期などの検討を重ね、教育委員会に答申する予定としております。

また、町内の教育施設整備の面においては、12月2日に、町内の学校教育の拠点として整備を予定している浪江東中学校の改修工事、及び、同敷地内に整備する、浪江認定こども園の新築工事の安全祈願祭がとり行われました。東中学校改修は、来年11月末、認定こども園は、7月末に工事完了を予定しております。

今後も浪江町の将来を担う子供達の為に、町の教育環境の整備に向けた取り組みを鋭意進めてまいります。 

 

以上、9月定例会以降、現在までの取り組みについて報告いたしました。

 

 

今日で、行政報告は終わりです。

12月定例会も今日で閉会となります。詳細は、まとめ終えましたらお知らせします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿