樹上の天使 富貴蘭

建国・羆系、金・黒牡丹系、金剛宝など20鉢程育成中
mail:jyujyounotenshi@yahoo.co.jp

翠宝

2013年05月30日 | 九州産

九州産大型黄覆輪の翠宝です。

別格稀貴品から外れた翠宝をなぜ今更と思うかもしれませんが、やはり良い物は良い。

この翠宝を超える黄覆輪はほぼないといって過言ではないはず。
(あえてあげるなら、天領覆輪くらいでしょうか)

しっかり作をかけて、いつの日か大臣賞でも取れたら・・・・・なんて夢見て作ってみたいと思います。

 

 


太極冠

2013年05月29日 | 奄美

こちらは未登録金賞をいただいた太極冠(太極仙覆輪)です。

親は太極仙(奄美雪白縞)ですが、そこから覆輪が出ています。

左側は完全な覆輪、右側はまだ片覆輪。

早く完成してほしいものです。



太極冠の仔はもちろん太極冠ですが、太極仙の仔も太極冠になりそうです。

楽しみ、楽しみ。



ところで、出品前の植え替えで、幽霊に近い仔を外しました。

この太極仙という品種は、うちの強光棚でも全く葉が焼けず、非常に日に強いので
幽霊でも育つのではないかと思っています。

とりあえず、実験ということで、うまく育ったらまたブログでお伝えします。

 


飛鳳

2013年05月27日 | 奄美

全国大会で、四国富貴蘭会会長賞をいただいた飛鳳です。



全国大会展示品2

2013年05月26日 | 全国大会・展示会

昨日に引き続き、他に気になったものをご紹介します。




全国大会展示品1

2013年05月25日 | 全国大会・展示会

今回の全国大会で、特にいいなぁと思ったものを2鉢紹介します。

「白牡丹」 

会長さんからの割り仔ではないようですが、元をたどれば同じ真砂系とのこと。
とにかくほれぼれするほどの白牡丹でした。
でも、白牡丹は心臓に悪いので、見るだけ見るだけ(笑)

 
「黒牡丹縞」

言わずと知れた、「富貴蘭と戯れる日々」さんの木。
ブログでは拝見していましたが、実物もやはりすばらしい。
作について質問すると、「朝日と空中湿度」とのこと。
どちらもうちは無理だな・・・


黄牡丹錦(C)

2013年05月23日 | 黒牡丹縞

こちらも最近入れた黄牡丹錦ですが、(A)(B)とは来歴が違います。

(A)(B)は黒牡丹縞No.1からの変化(理事長さんのお店より)で
この(C)は月笙からの変化(「富貴蘭と戯れる日々」さん→「可愛い蘭」さんより)です。

(A)(B)に比べると、(C)は葉丈が長く葉幅細く
縞もやや後冴えのようですが、その分黄色は一番強く感じます。

これが系統によるものか、作によるものかは、しばらく作ってみて確認したいと思います。

いずれにせよ、すばらしい逸品であることに間違いはありません。

譲って下さり、ありがとうございました。


黄牡丹錦(B)

2013年05月21日 | 黒牡丹縞

最近入れた黒牡丹縞No.1から変化した黄牡丹錦です。

理事長さんのお店の棚にすばらしい黒牡丹縞No.1の株があるのですが
その株から割ってあったばかりの木を持ち帰りました。

「これが欲しい」と思っていた蘭なので、かなりうれしかったです。

葉幅をひきぶりっとした感じの黄牡丹錦なので、しっかり作をかけていきたいです。


第64回日本富貴蘭会美術品評全国大会

2013年05月19日 | 全国大会・展示会

刈谷で行われた全国大会に行ってきました。

全国大会で撮ってきた写真は後日アップするとして
今日は出品したうちの3鉢の写真を載せたいと思います。


「飛鳳(ひほう)」  四国富貴蘭会会長賞

奄美白覆輪。
四国富貴蘭会会長賞を受賞。
初の雛壇デビューになりました。(トロフィーではなく、クリスタルなのもうれしかったです)



「太極冠(たいきょくかん)」  未登録金賞

奄美白覆輪。
「太極仙」からの覆輪。
とにかく、葉幅・葉丈ともに雄大な木。
弱日はだらしない姿になるので、禁物!!


「金剛宝」  縞の部銅賞

玉金剛から出た白黄縞。
柄も最上柄でそろいつつあり、そこそこの株なので出品したところ
会長さんのすさまじい金剛宝の株も出品されていて……残念