樹上の天使 富貴蘭

建国・羆系、金・黒牡丹系、金剛宝など20鉢程育成中
mail:jyujyounotenshi@yahoo.co.jp

黒牡丹縞(N)

2024年09月08日 | 黒牡丹縞

東京の専門店を通じて、伊豆のN氏の棚から来た黒牡丹縞です。

うちの木は下葉はやや凝った状態でしたが、上に来て少し素直に伸び始めました。

金沙墨の系統と呼ばれていて、かなり変化をする系統のようです。

実際うちの木も親木は白縞が入りますが、仔は黄牡丹錦になってます。

変化をする富貴蘭は育てていて本当に楽しいですね。


黒牡丹No.242

2024年09月06日 | 黒牡丹縞

昨日の黒牡丹縞(梅)と同じで蘭の国さんの棚からの黒牡丹です。

No.242は黒牡丹漆黒をうんだ系統で
ちら柄のうちの木も漆黒の木姿をしています。

墨が出るのか、縞が出るのか、このままなのか
いずれにせよ育てていて楽しみの多い黒牡丹です。

こちらも秋に2枚は葉が落ちると思うので、秋の作が大事になりますね。


黒牡丹縞(梅)

2024年09月05日 | 黒牡丹縞

今年の6月に東京の専門店から入れた黒牡丹縞(梅)です。

蘭の国さんの棚から来た木で、縞がよく出る黒牡丹とのことです。

買ったときはほぼ青でしたが、天葉にくっきり白縞が出てきました。

この秋で下葉が2~3枚落ちると思うので、うちの棚にあわせて作り直しです。


黒牡丹白縞(R)

2024年09月04日 | 黒牡丹縞

2年ほど前に岡山のR園から入れた黒牡丹白縞です。

こんな最上柄の黒牡丹はなかなかお目にかかれないと思います。

しかも白縞で下葉まで縞が残る黒牡丹はかなり稀少かと・・・

面白い柄の仔も出てきているので、頻繁に手に取る木です。


黒牡丹群青

2024年09月03日 | 黒牡丹縞

前回で建国系は終了。今日からは黒牡丹です。

今年の6月に東京の専門店から入れた
秋田のG氏からの黒牡丹群青です。

縞が入った群青はあまりに高くて・・・

でも、この群青も縞が入り始めています。
仔もたくさんついていて本当に楽しみな黒牡丹です。

 


黒牡丹縞No.1(H)

2021年06月28日 | 黒牡丹縞

こちらは新しく入れた黒牡丹縞No.1で
黒牡丹ではなかなかお目にかかれないコウトメ最上柄です。

今後の進化に期待です。





黒牡丹縞No.1(I)

2021年06月24日 | 黒牡丹縞

あれから2年

相変わらず細かい縞が入ってますが
いかんせん、写真ではなかなか厳しいかと・・・




黄牡丹錦

2021年05月26日 | 黒牡丹縞

あれから2年

昨日のヤフオクで売れ残った黄牡丹錦です(笑)

こちらも前回の木瀬羆と同様、鳥取の趣味者からの木です。

下葉までくらまない黄縞はしっかり継続しているので
売れ残ってよかった~
と数年後に思えるように
しっかりと作をかけねばと思ってます。

まだ一つも芽が出ていないので
そろそろ仔がふくと期待してます。






黄牡丹錦

2019年05月12日 | 黒牡丹縞

今から半月ほど前に蘭友から入れた木です。

神奈川のS園から入れた黒牡丹縞No.1から生まれた黄牡丹錦です。

このままくっきりした黄縞がつづいてほしいです。





黒牡丹縞No.1(I)

2019年05月11日 | 黒牡丹縞

あれから7ヶ月。

天葉も伸びはじめ、良い縞が入り出しました。

さすがNo.1!!!




黒牡丹縞No.1(S)

2019年05月09日 | 黒牡丹縞

あれから7ヶ月。

天葉も伸びはじめ、良い縞が入り出しました。

さすがNo.1!!!




黒牡丹縞No.1(I)

2018年09月25日 | 黒牡丹縞

先日入れた木(その4)

最後も黒牡丹縞No.1です。

こちらの(I)もやはりお客さんのイニシャルをとってますが
この木の親木は今年までお店の棚に預けてあったようです。

柄を見ると、下葉まで縞が残っているので
すでに「黄牡丹錦」といっていいかもしれません。

こちらも(S)同様小さい木ですが
頑張って一人前の期に育てたいと思います。








黒牡丹縞No.1(S)

2018年09月24日 | 黒牡丹縞

先日入れた木(その3)

黒牡丹縞No.1です。

これもNo.136と同様、偽物が多い超人気の系統ですが
やはり「本家のS園→お客さん→S園」という経緯をたどっているので
正真正銘の本物として安心して入れられます。

(S)はそのお客さんのイニシャルをとってます。

まだまだ小さい木ですが、縞の入りも悪くないので
(特に天葉は真ん中に中斑縞のように入ってます)
じっくり作っていこうと思ってます。





黒牡丹縞No.1

2017年05月18日 | 黒牡丹縞

5ヶ月ぶりのブログ再開です。

またちょくちょく更新していこうと思いますので
宜しくお願いします。

昨年10月ご紹介の黄牡丹錦がひどい状態になり
数年間は療養が必要なため、この春に新しく黒牡丹縞No.1を入れました。

まだ稚葉つきの小さな割り仔ながら、各葉に縞が入ってなかなか良い感じです。

この写真は3月に撮ったものですが、そのままお店に預けてあります。
また、お店にうかがったときに写真を撮ってこようと思ってます。



黄牡丹錦

2016年10月16日 | 黒牡丹縞

あれから1年。

柄をもっと出そうと直射に近いところに置いた結果
葉焼けだけでなく、すっかり作落ちさせてしまい
1年間で葉1枚も成長しない結果に・・・・・・

「急いては事をし損じる」
「過ぎたるは猶及ばざるがごとし」

もともと黒牡丹縞No.1ですし、柄行きも悪くないので
3年後の治療後の姿を夢見て、暗めに作っていきます。