goo blog サービス終了のお知らせ 

恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

ケラトサウルス

2007-03-09 08:47:29 | 恐竜紹介
ケラトサウルスは、アロサウルスとともに、ジュラ紀を代表する肉食恐竜
です。
全長は、アロサウルスよりかなり小柄で、6mあまりでした。
どう猛な性質を持ち、群れで大きな草食恐竜を襲ったと考えられます。
鼻の上に大きなツノがあることで有名です。(画像クリックしてね。)
このケラトサウルス、結構子どもたちに人気があります。
主催するワークショップ「恐竜の絵を描こう!」で、子どもたちに
「ケラト描いて!」と言われたりします。
さてさて、私が小学生だった頃(1960年代です。)ラクウェルウェルチ主演の
「恐竜百万年」という映画を見に行きました。
その中でケラトサウルスとトリケラトプスが戦うシーンがありました。
すごい迫力でしたよー!結局トリケラトプスが勝ちましたが、
その2頭のかっこよさにしびれました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恐竜めいろの「しおり」がで... | トップ | 熱心な読者 »
最新の画像もっと見る

恐竜紹介」カテゴリの最新記事