goo blog サービス終了のお知らせ 

恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

腱鞘炎

2010-08-08 07:30:02 | Weblog
「あれ?これはなんだろう?」ははは、みなさん、朝から変なものを見せてすみません。
これはエレキバンを医療用テープで貼りつけたものです。3ヶ月ほど前から腱鞘炎(正式病名は上腕
二頭筋腱炎)にかかってしまい、少し腕が痛むので、エレキバンをべたべた貼って治療しています。
エレキバンは磁力で血行を良くするものですが、けっこう効き目があって、かなり症状は改善されました。
人に見せるとネコのツメとぎみたいとか、六文銭とか言われています。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お話会 | トップ | こぞうさんとおばけ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
痛い痛い。。。。 (K-ひろみ)
2010-08-08 20:15:22
黒いつぶつぶが
くろくろさんの
「痛い、痛い」を早く取ってくれますように!
返信する
腱鞘炎 (クッキーママ)
2010-08-08 21:47:32
まあなんてこと
私もエレキバンを使ったりもしますが、数がすごい!!
そのほか、千年灸やphaitenも使ったりします。
テープでかぶれたりあせもになったりしないように。
お大事に。
返信する
早く治ってほしい! (くろくろ)
2010-08-09 07:30:25
ひろみさん、おはようございます。
ぶつぶつ見た目は気持ち悪いですが、
けっこう効き目はありますよー。
あ~あ、早く治ってほしいです。
返信する
20個貼り! (くろくろ)
2010-08-09 07:34:47
クッキーママさん、おはようございます。
エレキバン20個貼りをしています。
結構効き目があって、だいぶ腕が軽くなってきました。
湿布薬を貼ってたらかぶれちゃったけど、絆創膏テープはかぶれないです。
エレキバンはどうしてこりに効くのでしょうか?
ふしぎです。
返信する
Unknown (aya)
2010-08-09 20:31:36
ひぇー、こりゃ大変! 貼るのも大変そうですね。

「痛いの、痛いの、飛んで行けー」
おまじないじゃ、だめかしら?!


返信する
楽ですよ。 (くろくろ)
2010-08-10 08:17:45
綾先生おはようございます。
腱鞘炎だいぶ良くなってきてました。
湿布と違って、この方法だとかぶれないので
楽なのです。
でも見た目は気持ち悪いすね。
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事