
12月1日、東京都西国分寺駅前の、いずみホールで「よむよむ・わくわく広場in西国分寺」が開催され
ました。私はおはなしかい「恐竜博士になろう!」を開きました。たくさんの子どもたちが来てくれて
うれしかったです。この絵は都内から来てくれた「くまのゆうき」君(5才)がプレゼントしてくれた絵です。
わあ、「恐竜トリケラトプスと恐怖の大王」の1場面ですね。ビッグホーンとダスがどうもうなティラノ大王
に逆襲している場面です。驚いているティラノ大王の顔がいいですね。絵全体にとても力強さがありま
す。ゆうき君、すてきなイラストをありがとう!ゆうき君、お母さん、またイベントにご参加くださいね。
これからもよろしくお願いします。
ました。私はおはなしかい「恐竜博士になろう!」を開きました。たくさんの子どもたちが来てくれて
うれしかったです。この絵は都内から来てくれた「くまのゆうき」君(5才)がプレゼントしてくれた絵です。
わあ、「恐竜トリケラトプスと恐怖の大王」の1場面ですね。ビッグホーンとダスがどうもうなティラノ大王
に逆襲している場面です。驚いているティラノ大王の顔がいいですね。絵全体にとても力強さがありま
す。ゆうき君、すてきなイラストをありがとう!ゆうき君、お母さん、またイベントにご参加くださいね。
これからもよろしくお願いします。

新しい「トリケラトプスうみをわたる」の絵本を毎日読んでおります。
ビッグホーンやリトルホーンには、本当に素敵な仲間がたくさんいるのですね。
息子は黒川先生の絵本が大好きです。
一つ一つのお話をよく覚えており、「トリケラトプスたちには、たくさんのお友達がいるんだよ」と言って、「このお話では、この恐竜がお友達で出てきたんだよ」「こっちのお話ではこの恐竜と協力したんだよ」と言って、私に詳しく説明しておりました。
素敵な恐竜の仲間たちが出てくる黒川先生の絵本を、いつも家族で楽しく読ませていただいております。
心より感謝を申し上げます。
ゆうき君、また会えてうれしかったですよ。
パキケファロサウルスのこと、しっかりと質問してくれたね。ありがとう!
ビッグホーンとリトルホーンにはいろんな友達がいます。プレトやダス、プテラぼうやなどそれぞれユニークです。
ゆうき君、お母さん、これからもトリケラトプスは冒険の旅を続けます。
応援よろしくお願いします。