
画像は恐竜復元画スケッチです。30年間恐竜博などに出かけては、骨格ス
ケッチをこつこつと描き貯めました。その数120点以上。そのスケッチを
基に復元スケッチを作成しました。現在スケッチファイルを個人用図鑑
として活用しています。さてさて7月3日(木)~8月3日(日)大田区の児童書
店ティール・グリーンで原画展を開催。恐竜骨格と復元画スケッチファ
イルも出展します。皆さん、ぜひスケッチファイルを手に取ってご覧くだ
さい!ガオ~!
※お知らせです。当Gooブログは10月1日編集機能が停止されます。そこで
はてなブログに「恐竜だいす記!」を開設しました。(ちょっと画像が大き
くきれいになりました。)皆さん、ぜひ覗いてみてくださいね。ガオ~!
ケッチをこつこつと描き貯めました。その数120点以上。そのスケッチを
基に復元スケッチを作成しました。現在スケッチファイルを個人用図鑑
として活用しています。さてさて7月3日(木)~8月3日(日)大田区の児童書
店ティール・グリーンで原画展を開催。恐竜骨格と復元画スケッチファ
イルも出展します。皆さん、ぜひスケッチファイルを手に取ってご覧くだ
さい!ガオ~!
※お知らせです。当Gooブログは10月1日編集機能が停止されます。そこで
はてなブログに「恐竜だいす記!」を開設しました。(ちょっと画像が大き
くきれいになりました。)皆さん、ぜひ覗いてみてくださいね。ガオ~!
