
先日、柏市のハックルベリーブックスで開かれたワークショップ「恐竜の絵を描こう!」には、たくさん
の子どもたちが参加してくれました。画像はそのとき「くまのゆうき君」(4才)がプレゼントしてくれた
絵です。ゆうき君とお母さんの説明によると、「アロサウルスたちがトリケラトプスをやっつけてほしい
とサウロファガナクスに頼んでいるところ。」だそうです。「恐竜トリケラトプスのジュラ紀決戦」の1場面
ですね。ゆうき君、のびのびと楽しそうに描いていますよ。ずらりと並んだサウロの歯が怖くていいです。
※この絵本は、ビッグホーンをリーダーにするトリケラトプスとの戦いに敗れたアロサウルスたちが、
ジュラ紀最大の肉食恐竜サウロファガナクスに、たくさんのオオトカゲをおみやげに持っていき、トリ
ケラトプスをやっつけてくれるように頼みます。でもこの会合を偶然リトルホーン、ミニホーンが目撃
してしまいます。そこをサウロファガナクスの子分のケラトサウルスに見つかり、つかまります。さあ、
このさきリトルホーン、ミニホーンはどうなるのでしょうか?ハラハラドキドキのストーリーが展開します。
ゆうき君すてきなイラストをありがとう!これからもおもしろい恐竜の絵本を作ります。楽しみにお待ち
くださいね。
の子どもたちが参加してくれました。画像はそのとき「くまのゆうき君」(4才)がプレゼントしてくれた
絵です。ゆうき君とお母さんの説明によると、「アロサウルスたちがトリケラトプスをやっつけてほしい
とサウロファガナクスに頼んでいるところ。」だそうです。「恐竜トリケラトプスのジュラ紀決戦」の1場面
ですね。ゆうき君、のびのびと楽しそうに描いていますよ。ずらりと並んだサウロの歯が怖くていいです。
※この絵本は、ビッグホーンをリーダーにするトリケラトプスとの戦いに敗れたアロサウルスたちが、
ジュラ紀最大の肉食恐竜サウロファガナクスに、たくさんのオオトカゲをおみやげに持っていき、トリ
ケラトプスをやっつけてくれるように頼みます。でもこの会合を偶然リトルホーン、ミニホーンが目撃
してしまいます。そこをサウロファガナクスの子分のケラトサウルスに見つかり、つかまります。さあ、
このさきリトルホーン、ミニホーンはどうなるのでしょうか?ハラハラドキドキのストーリーが展開します。
ゆうき君すてきなイラストをありがとう!これからもおもしろい恐竜の絵本を作ります。楽しみにお待ち
くださいね。

ゆうき君をはじめ、こともたち熱心に絵を描いてくれて
うれしかったです。
こどもたち、初めての場所では緊張してしまうこともあるのですが、
みんなのびのびと描いてくれてよかったです。
ゆうき君「恐竜トリケラトプスとウミガメのしま」楽しんでくれてありがとう。
ゆうき君のことをリトルホーンに伝えたら「よろしくね」と言ってましたよ。
これからもおもしろい絵本を作るので、楽しみにお待ちくださいね。
ワークショップでは、ティラノサウルスの絵を、皆、真剣に一生懸命描いていたのが印象的でした。
息子にとりましても、親の私達にとりましても、とても楽しいワークショップでした。
どうもありがとうございました。
「トリケラトプスとウミガメのしま」のお話の、カルドンがにおいをかいで近づいてくるシーンでは、はらはらドキドキさせられ、息子は読む度にとても盛り上がって喜んでおります。
毎日、先生の絵本を読み、家族で楽しませていただき心より感謝致しております。