goo blog サービス終了のお知らせ 

恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

ドードー

2012-07-08 08:08:50 | Weblog
ドードーは七面鳥くらいの大きさのハトのなかまです。インド洋のモーリシャス島に生息していました。
しかし15世紀、ヨーロッパ人に発見されて以来、乱獲や持ち込まれた犬や豚が卵やヒナを捕食した
ため、1681年に絶滅しました。人間は過去にこのような絶滅を引き起こしているのですね。画像は
ドードーのポストカードです。(「帰ってこない動物たち」黒川光広作:19994年ポプラ社より)
さてさて、このポストカードを柏市のハックルベリーブックスで、7月20日から8月8日まで開かれる
「黒川みつひろ恐竜絵本原画展」を見に来た方にお渡しします。ドードー、モア、ステラー海牛など、
絶滅動物のポストカードを、各70枚ほど用意しています。(会期中にはなくなってしまうことが予想
されます。どうかご了承ください。)
恐竜絵本原画展、きれいな恐竜の絵が並びますよー。みなさん、ぜひお越しください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする