先日のワークショップに、世田谷区から「ながしま とも」君(6才)が来てくれて、熱心に絵を描いて
くれました。とも君、そのとき絵をプレゼントしてくれました。
わあ、たくさん描いていますね。上からスピノサウルス、すぐ下にサメ、下に三畳紀のロンギスクァマ、
アンモンナイト、右下にサンヨウチュウのファコプスです。とも君、古生物が好きなのですね。
恐竜が栄えた中生代よりはるか昔の古生代には、いろんなおもしろい生物がたくさんいました。
今私は「トリケラタンクのタイムマシンめいろ」を制作しています。古生代から物語が始まり、ウミ
サソリ、ゴルゴノプスなどいろんな古生物が出てきます。おもしろいですよー!ぜひご覧くださいね。
とも君からのメッセージが添えられていました。
「くろかわさん いつもありがとう。トリケラトプスのほん だいすきです。ともより。」
とも君、すてきな絵と、メッセージをありがとう!これからもがんばって絵本を作っていきます。
また講演会や、ワークショップにも参加してくださいね。
くれました。とも君、そのとき絵をプレゼントしてくれました。
わあ、たくさん描いていますね。上からスピノサウルス、すぐ下にサメ、下に三畳紀のロンギスクァマ、
アンモンナイト、右下にサンヨウチュウのファコプスです。とも君、古生物が好きなのですね。
恐竜が栄えた中生代よりはるか昔の古生代には、いろんなおもしろい生物がたくさんいました。
今私は「トリケラタンクのタイムマシンめいろ」を制作しています。古生代から物語が始まり、ウミ
サソリ、ゴルゴノプスなどいろんな古生物が出てきます。おもしろいですよー!ぜひご覧くださいね。
とも君からのメッセージが添えられていました。
「くろかわさん いつもありがとう。トリケラトプスのほん だいすきです。ともより。」
とも君、すてきな絵と、メッセージをありがとう!これからもがんばって絵本を作っていきます。
また講演会や、ワークショップにも参加してくださいね。
