goo blog サービス終了のお知らせ 

恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

千川上水

2009-01-28 08:17:56 | ご近所
おととい、以前住んでいた練馬区関町のマンションの友人宅まで歩いて
いきました。関町南の武蔵野市との境には千川上水が流れています。
(画像クリックしてね。)
千川上水は玉川上水の支流で、江戸時代、河村瑞賢(昔、歴史の授業で
習ったかな?)の設計で造られました。
江戸の町になくてはならない飲料水用の水道だったそうです。
現在武蔵野市で玉川上水から別れ、豊島区巣鴨まで流れています。
関町辺りは河岸の芝生と石組みがきれいで、大きな鯉が泳いでいます。
ときどきカモがいるときもあります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする