goo blog サービス終了のお知らせ 

恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

パイライト

2008-12-30 08:29:30 | Weblog
先日の東京ミネラルショーでは福引がありました。
エミさんが福引箱をころころ回すと玉がコロン、カランカランと
鐘が鳴って、5等に当たりました!
賞品はなんとプラチナのかたまりでーす。
なんていうことはなくて、パイライト(黄鉄鉱)のかたまりでした。
パイライトとはギリシャ語で火花を意味します。ハンマーでたたくと
火花が散ることからこの名前がついたそうです。
色調が金に似ているので自然金に間違われやすく、愚者の金
(Fool's Gold)とも呼ばれているそうです。
でもこのパイライト、パワーストーンとしてのはたらきがあって、
危険から遠ざけて厄介ごとから守り、また金運を高めて
富を呼び寄せる力があるとされているそうです。
本当かな?まあ期待しましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする