junzirogoo!!!

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2024 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

ワクチンに「全て懸ける」んだそうです。

2021年07月04日 23時38分00秒 | 政治

風見しんごさんの楽曲で「僕笑っちゃいます」というのがありましたが、そんな気分です。
ちょうど歌詞にも、夏には目論見通りに行くと思っていたのに、それが自分の勝手な思い違いだったという部分も似ていますね()

どうも政府からすると職域接種の申請が予想以上だったようで、ワクチン不足に陥っているようですので、先日こちらの記事にも書きましたように「民」への肩代わりのようなことだったわけですから、自治体のワクチン接種が6月に結構進んだことをみても、やらなくてもよかったのかもしれません。

そして何よりも、政府の目論見、見通し、ビジョンが甘いということ。
自らワクチン接種のスピードを上げておいて、ワクチンが不足してきたから、と急にワクチンの供給量を減らしてしまう。勝手ですよね。
各地の自治体の関係者、医療関係者の皆様は振り回されて大変だと思います。そして、結局国民も迷惑です。

何かにつけて「ビジョンがない」と言われ続けている菅総理ですが、やはり、ワクチン接種の全体的な計画でもそのような状態になっています。
「安倍に菅あり、菅に菅なし」
菅政権に司令塔になる人がいないことをあらわす言葉ですが、この司令塔になる人がいないというのも、今不幸な国民を生んでいるひとつの要因です。

政府として、今、もちろんワクチン接種も進めなければならないことですが、それに「全てを懸ける」どころではなく、例えば、遅れている協力金や支援金の支給も急いでやらなければならないことで、昨日「報道特集」で取り上げられていた「(申請書類の)不備ループ」の件も一刻も早く解決する必要のあることです。

また菅総理自身、いつも自分の言葉で伝えないと言われています。
口下手、伝えるのが下手な人はもちろんのことながらたくさんいます。
でも、仕事をちゃんとしていれば問題にならないはずです。
このあたりも、ある意味、司令塔になる人がいれば、まだ何とかなったのかもしれません。
しかし、結局のところ、その司令塔になる人を得ることのできないことなど、菅総理自身の問題が各所で出てきていると言わざるを得ないのではないでしょうか?

ワクチンに「全て懸ける」などと言っている場合ではなく、政治家として、政府のトップ総理大臣として、政治ができることすべてに懸けなければならないと思いますし、一国民として、政治ができることすべてに懸けてほしいです。
なぜなら、それが政治だからです。

追記。--------
本日、投開票された東京都議選。
開票速報を見ながらこれを書いていましたが、自民党が競り負けている選挙区が多いようで、これまでの政府の一連の新型コロナウィルス対策への批判があらわれているということなのかもしれません。

関連リンク。--------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真心ブラザーズ 「サマーヌード」 =思い出す音楽 その27=

2021年07月03日 22時55分55秒 | 音楽

非常にオーソドックスな動画ですね。
しかし、どこの砂浜か?については、実はしばらくお休みしていますが、「WATERSIDE.」という水辺の写真ばかりを撮影している僕からすると非常に気になるところです。
僕も素敵な女性と砂浜で、ry


7月最初の「思い出す音楽」シリーズは、「夏」が近いということで、この楽曲です。
まさしく真心ブラザーズの名曲のひとつと言ってもいいでしょう。
非常に好きな楽曲です。
リリースが、1995年。
阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件から始まる一連のオウム事件。
世の中が鬱蒼な気分の中で出てきたこの楽曲は、一分の明るさを感じさせる出来事だったと思います。本当に「真心」ブラザーズです。

関連リンク。--------


-------- amazon music -------- 
 
 

-------- Compact Disc --------
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海や関東 雨のピークを過ぎても警戒を

2021年07月03日 17時17分00秒 | ニュース
先日の沖縄から引き続き、東海から関東にかけて大雨が続き、
今日は熱海が大変なことになってます。
上記↑リンク先の土石流の起きている動画を確認しましたが、斜面の住宅街を土石流が容赦なく襲っており、非常に恐怖を感じる動画です。

これ以上の土砂災害に伴い被害が起きないよう、雨のピークが過ぎても警戒を怠らないようご注意ください。

関連リンク。--------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も残り半年になりました。

2021年07月01日 01時15分55秒 | 政治
コロナ禍がつづく2021年。
今年も6月が終わり、半分が終わりました。

残り半年、どうなるのか…。

まずは東京都議会議員選挙。
都民の皆様、投票は行ってくださいね。
127人の定員に271人の立候補があったようです(ちょっとややこしい)
各党国政選挙並みの体制で臨んでいるようで、その結果は秋までには行われる衆議院議員選挙への戦い方や結果に影響を与えそうです。

さぁ、誰に入れましょうか?

って、東京から離れて今年で早十年。
僕はもう大阪府民ですから、当然のことながらこの都議会議員選挙には投票権がないわけですが、ひとつ言えることがあります。

維新には入れないでください。

東京都民の皆様はわかっているとは思いますので、当然入れないと思っていますが、もし候補者が吉本の芸人と街頭演説をしていたら、一言「おもろないぞ!」と言ってやってください。それだけでその場を凍り付かせるにはかなり効果的です。(そんなことないか?)
まぁ、そんなことはムリにしなくていいですが。
というか、現場では相手にされないほうがいい。
彼らは自分たちの考えと違う人達は排除する考え方のようです。
馬場幹事長が立憲民主党を「日本に必要のない政党」と先日も某雑誌で言っていたようで、公党の幹事長がこのようなことを言ってしまうところに、非常に危険な考え方(ファシズム)の政党である可能性があることを露呈しています。
ちなみに、このブログでは何度も書いていますが、僕は2008年に橋下氏が大阪府知事選に立候補した時(要するに最初から)から一切の選挙で維新に投票していませんし、今後もしません。


そして、こういうふうな流れだと避けて通れない話題がオリンピック・パラリンピックのことだと思います。
これまで、このブログではあまりこのことに真正面から触れてきませんでしたが、それはいろいろと複雑な想いがあるからです。

そもそも僕はコロナ禍であろうとなかろうと、オリンピック・パラリンピックというイベント自体にはあまり積極的に歓迎ではありません。
表ではスポーツの祭典でありながら、実際、国同士の思惑が裏でぶつかりあっている様が辟易しています。長く言われているオリンピック誘致によって景気が良くなるという考え方も、もう古いと思っています。
またコロナ禍も伴って、世界各国の思惑、日本の政治の思惑、経済的な思惑(元々あった思惑とコロナ禍からの回復を含めた思惑など)、今年ほどいろいろな思惑が渦巻いているオリンピック・パラリンピックもこれまでなかったのではないか?と思います。

それでも毎回純粋にスポーツを楽しむイベントに向かってほしいと思いますが、毎回そうではありません。
その想いと同時に、かつてスポーツを取材する現場にいた者として、その場で伝わってくる日々努力している選手の想いというのも無視できないでいます。

ぶっちゃけ、個人的な考えとしてはコロナ禍のこの状態を踏まえれば、「オリ・パラは中止(か延期)」でありながら、選手の想いを想像する時、自分の立場では確固たる想いでそう言えない自分がいます。

一方で、選手の一部がオリンピック・パラリンピックを「中止(か延期)」した方がいいのではないか?と発言している報道も聞こえてきます。
ただ、やはりというか、この手の報道はかき消されています。

明確に聞いたのは、先日男子ハンドボール代表に選ばれ、Tiktokerでもある、土井レミイ杏利選手。
5月初旬、フジテレビのニュース番組で彼自身のことが取り上げられ、その中で「開催を中止したほうがいいのではないか。」と発言していました。かなり勇気のある発言だと思いました。
また、これはオリンピックの開催自体の話ではなく、選手が優先的にワクチン接種を受けれるようになった件に関して、アスリートも一般市民も命は同じなのだから、アスリートを優先的に接種するのはおかしい、旨の発言されたマラソン選手がおられたとか。誰だったのか、お名前は伏せられて報道されていました。(それもおかしなことだと思いますが)

このように選手の中にも同じ考えの方がいらっしゃるわけですから、ほかにも報道されていないだけで、いらっしゃるのかもしれません。
また外国人選手の中にも出場を辞退し来日されない選手も、すでにいらっしゃいますし、これからも増える可能性があります。国ごと辞退もあるかもしれません。


これに関連して、今週火曜日。
毎回聞いている藤原新也さんのポッドキャストで、ちょうど下記の内容ものが公開されました。
 
少し長いですが、オリンピックについていろいろな視点から意義深いお話をされています。
この中からひとつ今回の記事に関連したところで書くと、

オリンピックとスポーツは分けて考えなければならないこと。

僕も世間もついついこの2つを一緒に考えがちですが、実は分けて考えなければいけないものであることにあらためて気づかされました。(もともとそうでしたよね。具体的な理由は上記ポッドキャストを聞いてください。)


ということで、
今年も残り半年が皆様にとって、良い半年でありますことを願っております。
ワクチン接種も進んでいますが、今後もCOVID-19にはお気をつけください。
ご無理されず、ご自愛ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする