goo blog サービス終了のお知らせ 

junzirogoo!!!

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2025 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

Eric Clapton(エリック・クラプトン) 「Layla(いとしのレイラ)」 =思い出す音楽 その206=

2025年01月05日 23時12分12秒 | 音楽

公式の動画のようです。
説明を読むと30年以上前のエリック・クランプトンさんのようですが、今も昔もカッコ良いですね。
それに演奏もOrchestral Versionということで豪華。演奏もロングバージョン。
撮影にも気合いが入っているように感じ、カメラワークもなかなかだと思います。


あらためまして新年を迎えました。今年最初の「思い出す音楽」です。同時に4年目に突入となります。
新年を迎えていろいろ考えたのですが、今回は昨年の洋楽続きを引き継ぎ、Eric Clapton(エリック・クラプトン)の「Layla(いとしのレイラ)」を取り上げます。
初出は、1970年11月。Derek and the Dominos(デレク・アンド・ザ・ドミノス)の同名アルバムのタイトル曲で翌年シングルでリリース。
作詞・作曲は、エリック・クラプトンさんとジム・ゴードンさんです。
曲の評価が後からじわりじわりと上がってきた曲で、それこそ最初、エリック・クラプトンさんが制作に絡んでいる作品とわからなかったのかもしれません。

個人的には、やはりこのCMになります。


いやぁ、懐かしい~!カッコ良い!!
この時の三菱自動車って、凄いですね。
この曲の心揺さぶられるメロディが、「Heart-Beat Motors」というコピーにピッタリ!!
そして、今年三菱自動車のCMにこの曲が復活しました。


これも良いですね!
何か賭けてる気合いが感じて良いです。

最後にどうしてもこの曲で取り上げておきたかった動画がもう一つあります。しんみり聴いてください。



関連リンク。========




======== amazon music(PR) ========
※注:国内盤、輸入盤などの区別をしていません。ご購入の際は商品の詳細をよくご確認下さい。 
 
 
======== Compact Disc(PR) ========
※注:国内盤、輸入盤などの区別をしていません。ご購入の際は商品の詳細をよくご確認下さい。 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実は同盟国ではなかったとい... | トップ | 示談もその場合や内容によっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽」カテゴリの最新記事