じゅうべい温泉記

リストラ後に頑張ってきた心の内を吐き出したいと書き始めた日記ですが、いつのまにか温泉記に・・・・

温泉記ー269 湯宿きくや(板室温泉)-1

2021-04-18 17:21:47 | 温泉編

じゅうべい温泉記-269-1
湯宿きくや(板室温泉)


宿のHPです


近場の掛流しの部屋風呂付きの宿を探していて「きくや」さんを見つけた

板室温泉の湯は以前立ち寄りした事があって滑らかな感触だった記憶があったの~

旦那に言ったら「良いじゃねえか~」とOKが出たので3月に予約した

実は旦那はタバコをやめたので宿の選択肢が広がったの

2年くらい前から電子タバコにしてたんだけど、

壊れてしまったのがきっかけで又吸い始めてたの

嘘ばっかりついて隠れて吸ってたんだけど匂いでばれるのよ

「あんたが早死にするのはいっこうに構わないんだけど

家を燃しちゃって孫達を死なせてしまったらどうすんの

ウチの中に何カ所焦げ跡があると思ってるの

でも去年からはホントに腹をくくったみたい

 


愚痴は置いといて「きくや」さんの記事を続けます


「きくや」さんは「山喜」さんの隣です

看板がないので一度通り過ぎてしまったよ~


入り口からセンスの良さが感じられ、素敵~素敵~の連発


フロント


ロビー 

お雛様が飾ってあった


ロビーの奥には掛流しの足湯


お抹茶を頂いて2階の部屋へ

階段を上がるとこんなスペースが


部屋は[山吹」「藍」「若草」の3部屋のみ


今回は「山吹」をお願いした。

入り口を入った廊下側に~


トイレ

トイレットペーパーが可愛かった


お茶セットの棚 
下の開きに冷蔵庫があって250㎜のサービスビールが2本入ってたよ~


扉をずらすとクロゼットになっていて浴衣とオサレなパジャマが入ってたよ~

 

パジャマはこんな感じ

浴衣より楽で良いんだよ~


洗面
床は珪藻土っぽい感触で床暖房になっていた。

たっぷりのアメニティ


タオル掛け
スイッチを入れておくとタオルが乾いちゃう


成分表 2種類の源泉を気温に合わせて丁度良い温度にブレンドしてあるみたい

熱すぎず温すぎず丁度良い快適温度だった

一番奥にシャワールーム
暖房が入るよヾ(^v^)k

 

スリッパがめっちゃオサレ

館内用

部屋用
無くてもいいかも~

トイレ用

 


部屋は細長い間取りで奥がベッドルーム


中央に琉球畳敷きの居間
ベッドルームと合わせて12畳くらいかな~


そして山側に大きな半露天風呂

外の景色


大人が3人並んで入れる位

ザアザア賭け流されて勿体ないったらぁ~

  

何度浸かったんだろ・・
私は7回は浸かったなぁ~
滑らかで癖の無いお湯は湯あたりしないし欲張って浸かれる


旦那は宿に到着して浸かって昼寝して、夕食食べてまた朝までぐっすりだから・・・

3回くらいしか浸かってないんじゃ無いかなぁ

板室まで寝に来たのかしらん

 

食事編に続きます

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここですか~♪ (みーしゃ)
2021-04-19 12:51:31
じゅうべいさん、こんにちは
ここ~
GOTOやってたら、行こうかなと思ってたんですけど
GOTO再開出来んのか?って感じですね
ご主人、禁煙成功したんですね!
そうなんですよ、禁煙宿は結構あるんで
選択肢広がりますね
といいますか、うちは、新規の宿にはあまり目が行かなくなってしまってて

ここのお食事、楽しみにしていますね
あ、じゅうべいさんちのほうは、まんぼうには除外地域ですか?
何なんでしょうあれ。。。(笑)
みーしゃさん♪ (じゅうべい)
2021-04-25 16:46:03
こんにちは~
旦那の禁煙は死ななきゃ無理だと思ってたんだけど、孫の存在が大きいかも~
まあ良かったかな~
私も新規は最近面倒なんだけど「きくや」さんに出会えたって事は、時には挑戦するべきって思ったわ~

「まんぼう」真っ只中よ

コメントを投稿