じゅうべい温泉記ー147
桃の木温泉山和荘(芦安温泉郷)
日本秘湯を守る会
山梨県と言えばここ10年以上「白根館」以外の宿には一切スイッチが入らなかった
大黒屋に置いてあった山和荘のパンフレットをもらって帰り、眺めているうちにスイッチオン
もちろん掛け流しの自家源泉よん~
中央道が大月から勝沼まで通行止めになってしまったが、逃げ道も複数ある事だし問題ない。
山和荘は芦安温泉の一番奥にある一軒宿だった
周りは山と川だけの自然豊かな素晴らしい環境だ
鉄筋コンクリート2階建てで部屋数は13室のみ。
以前は湯治宿だったそうだが、その頃の建物は今は無い。
ロビーにこんなサービスが・・・
部屋は2階の205号室
10畳で広さは充分
部屋からの景色
白いのは前日に降った雪
洗面
トイレ トイレットペーパーがピンクなのは「桃の木温泉」で桃色なのかな~
バス(使用せず)
お茶受けにミカンが・・・
なんてアットホームなの~
さあ、お風呂、お風呂
w(°0°)w オォー
階段の前にアメニティー色々
これもアットホームな感じ
廊下の向かい合わせに男女別の大浴場
湯上がりに美味しい水もあるよ
まずは男湯から
最近旦那が協力的で男湯の写真を撮ってくれるの~
脱衣所
もろ写ってるじゃん~(*^m^)o==3プッ
内湯
タイルの色がブルー
露天
女湯
スリッパキーパー
これもほのぼの~
脱衣所
内湯
タイルの色がピンク
なんて嬉しい表示o(^O^*=*^O^)oワクワク
露天への通路
露天
成分表
PH9.59
見るからに美人の湯だぁ~~
貸し切り風呂
予約不要「あいてます」の札を裏返して、時間をホワイトボードに書いてから入る。
脱衣所
ドアを2つ開けると浴室
広さは湯神の部屋風呂と同じくらい
源泉が空気に触れないまま、湯船の下から給湯されていて最高の湯使い
体にびっちり泡が付いてびっくり
この貸し切り風呂が気に入って3回入ったよ
大浴場はどうだろう・・・・
最初入った時は気がつかなかったけど・・・・
改めて大浴場も入り直ししてみたよ
湯口がある小さめの浴槽が泡が付いた~
でも貸し切り風呂ほどじゃない
やっぱり空気に触れないままの湯が一番だ
ツルスベの感触大好きだ~~~
食事は部屋に6時頃運ばれる。
ここ最近では珍しい一気出し
お品書き
先付け
舞茸の酒蒸し 素朴だけど、これ旨かった~
前菜
ワラビ、冬瓜、姫タケノコ
吸い物
アサリのすまし汁
お造り
アカネ鱒 馬刺しの燻製 刺身蒟蒻 海の物が無いのは好感
煮物
山芋 キノコ 海老 餡かけ
焼き物
ヤマメの塩焼き
酢の物
柚子、ナメコのみぞれ和え
鍋
猪鍋 これは味が濃すぎて湯で薄めた
若旦那の一品
合鴨のサラダ
この合鴨、味が濃いけど何にも味付けしていない生野菜と一緒に食べると絶品
香の物
デザート
メロン
大浴場にこんな圧縮マスクが・・・・・
いつも「美人の湯、顔だけ浸かれずそのまんま」状態だったので・・・
そりゃやるわよ~(^_-)-☆
5分待って美人の出来上がり~~~(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
朝食は大広間で
鮎の燻製
すこし炙ってウマウマ
写真を撮り忘れたけど、味噌汁が旨かった。
お代わりしているお客さんがいた・・・
私もお代わりしたかったなぁ~
若女将の手造りの味噌なんだって~
若女将ってすっごく綺麗よ~~
食後はロビーでコーヒーが頂ける
若女将がいれてくれるコーヒーは中々美味しいよ
私達夫婦の旅の目的は「湯治」
アットホームな雰囲気の山和荘は湯治目的ならドストライクの宿。
しかし、観光目的の人には一気出しの料理はどうかな・・・
味付けは良いので、吸い物と焼き魚だけでも後出しになれば印象が全く違ってくると思う。
私は一気出しの料理の場合は、まず吸い物から頂く。
冷めた吸い物はショッパイからね~
次に焼き魚にかぶり付く。
冷めると身が硬くなるからね~
料理の美味しさは温度
味付けが良いだけに勿体ないと思った。
アンケート用紙があるとお客さんが欲っしている事が見えるんだけどな~
経費をかけなくても伸び代は山ほどある宿だよ~
私には名湯さえあれば充分なんだけど・・・・・
もちろんリピート有