じゅうべい温泉記

リストラ後に頑張ってきた心の内を吐き出したいと書き始めた日記ですが、いつのまにか温泉記に・・・・

温泉記ー194 ライフケア猿ケ京(猿ヶ京温泉)-1

2015-07-29 20:39:29 | 温泉編

じゅうべい温泉記194-1
ライフケア猿ケ京(猿ケ京温泉)


http://www.lifecare-sarugakyo.com/


海の日の連休に猿ケ京から野沢へ行って来た 

実は猿ケ京温泉は素通りばかりで泊った事がないの

何処がいいのか・・・・・

何で見たか記憶がないけど温泉旅館とは想像もできない名前がやけに気になってたとこがあるの~

17号線を赤谷湖通る時には看板が目につくんだけど・・・

保養施設なのかなぁ~

HPを見てみたら、テレビチャンピオンで露天付き離れを作って優勝したとか・・・

 

離れ一軒借りて2食付き一人12000円(税別)だって~

温泉はもちろん掛け流し

うっそぉ~~

それもチェックイン12時30分からOKなんだって~

時間つぶししなくても良いじゃん

 

少々不安ではあるけど、行ってみたい気持ちが勝った

電話をした時、めちゃくちゃ温かいおばちゃんの対応に和んだよ~


しかし・・・・・食事はどんなんだろう・・・・

ま、いっか~~~~私達夫婦は小食だから足りないって事は無いだろ


9時にウチを出て岩槻~東北道岩舟~北関東道路~関越月夜野に11時半


たくみの里で軽く昼食

手打ち蕎麦「孫作」

http://tabelog.com/gunma/A1003/A100302/10001452/

お品書きを見ていたら~


壁にそば粉10割の幻のそば

 

 

そりゃ決まりだわ~

あら~~お通しに蕎麦がき
これは嬉しいサービス  何だか期待しちゃうネ


野菜の天麩羅  サクサクして旨~~~い


幻の蕎麦
旦那は欲張って大盛りを頼んでた

 

しかし・・・・
不味くはないけど、期待し過ぎた感じ 「俺も普通盛りにしとけば良かった」だって~

 

 


食事を終えたら即行宿へ
だって12時半からOKなんだもん


まず本館でチェックイン

道をはさんで一軒建っているのが、はなれ「畦道」


車は離れの前に置いて良いんだって~


周りは田んぼや畑
蝉が合唱してる
めっちゃ田舎だわ~~o(^O^*=*^O^)oワクワク

トウモロコシも

猿にトマトを食べられちゃったとか・・・  ここも野生動物に泣かされてるんだって~

 


離れ「畦道」の玄関

広いたたき


踏み込み


部屋
畳は8畳敷きだけど板の間が続いてるし、広縁も広いので12畳くらいに感じる

広縁から見たところ

違う角度から


広縁のテーブルセット


マッサージチェアーも

部屋の鍵にはLEDの懐中電灯 ちゃんと点いたよ~~~

 


濡れ縁が何と足湯に変身するの~~

露天から掛け流された湯が流れてくるの

このアイデアでテレビチャンピオンになったのかな~

足湯に浸かりながら上を見ると露天


天井は解放感ばっちりの吹き抜け


洗面


トイレは何と全自動

冷蔵庫の中の料金

インスタントコーヒーのサービスにほっこり

コーヒーミルクの穴に大爆笑(〃^∇^)o_彡☆あははははっ(〃^∇^)o_彡☆あははははっ 和む~和む~  

床の間のドクダミにもやたら和んだ   造花よりず~~~~と良いわ~~

 

 


階段を上がるとぉ~・・・・o(^O^*=*^O^)oワクワク

 


中2階にまず広い脱衣所

反対側から見たところ  屋根は無いので大雨の時は傘をさして入るみたい~


そして、まあ何と贅沢な掛け流しの露天
150㎝×120㎝位
ゆっくり二人で入れるサイズ  ボディソープとリンスインシャンプーが置いてあるけどシャワーは無い


私が立って頭が出るくらいの囲いがあるけど周りは畑しかないの~

なんてのどかなんだろう

  夜は晴れて満天の星空に感動したよ~

街灯とかが無いので星がめっちゃ綺麗

 

成分表
湯使いも完璧
完全にノックアウトだわ~


アメニティーは最小限 タオル、バスタオル、歯ブラシ 

 


浴衣のサイズが大きくて交換して貰ったけどまだ大きい

ドンマイ~
マイパジャマを持ってるから問題無し
夏場は暑くて浴衣なんか着てられないからネ~

 

取りあえず本館のお風呂に行きますか~

 

 追記です

歯磨き用のコップがビールジョッキ(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

 

 

 

 

 

 

 


 


東沢バラ公園

2015-07-26 17:02:16 | おもしろかった♪

東沢バラ公園


琢から銀山温泉経由で帰る途中、どこか見所がないかな~と思っていたら、

「東沢バラ公園」が見頃だと琢のスタッフが教えてくれたの

文四郎麩に行く手前だったので先にバラを見に行った。


http://www.city.murayama.lg.jp/kanko/rose/higashizawabarakouen.html

入り口を入る前から薔薇の香りが漂ってる

満開の薔薇のアーチがあちらこちらに

トイレの前にも~(*^m^)o==3プッ

恋人の聖地 鐘を鳴らしているカップルが微笑ましいわ~~

  


園内は起伏があって池もあったり広い~~~広~~~い

 

     

    

    

    

 

チョウチョなのか蛾なのか~ 綺麗だわ~~

赤とんぼも綺麗~~

 

 

途中にバラソフト300円の看板が


そりゃ食べるっきゃないわぁ~(*^m^)o==3プッ

味はいまいちだった~

 

出口の側に蔦の絡まった杉の木に感動 

 


広い縁内を歩いてお腹も空いてきた。

麩の料理が楽しみだわ~

と、思ってたけど・・・・・・・

残念でございました

 

昼食には有りつけず、麩のカリン糖を食べながら帰りました~~


 


銀山温泉 江戸屋 文四郎麩

2015-07-15 23:40:08 | おもしろかった♪

銀山温泉   江戸屋   文四郎麩

琢から帰るルートを東北道古川ではなく山形経由で行こうという事になった 

理由は昔、能登屋に泊った時に川を挟んだ向かい側の「江戸屋」で買った麩のカリントウが忘れられなくて・・・

カリントウを買う為に銀山温泉に寄って行く事にしたの~

2003年12月の事・・・・・・若かったなぁ~~~

能登屋さんは変わってないわ~


 

琢から銀山温泉までは40分くらいで割と近いんだ~

銀山温泉に泊った帰りに琢に寄った事もあるよ~

 

温泉街に向かう途中にレトロなボンネットバス

はいからさんの衣装を借りれるみたい~

温泉街の真ん中を流れる川には岩魚がいた

 

 

街並は基本は変わってなかったけど・・

藤屋の姿が銀山温泉らしからぬ姿になってた 確かジェニーさんって名物女将だわね~

 

 


ひと回り歩いて「江戸屋」で麩のカリントウを買おうと行ったら・・・・・

「今は扱うのを止めちゃったんです~仕入れに行くのがシンドクなっちゃって

ガ━━Σ(゜Д゜|||)━━ン!! 

「お車ですか?じゃあ帰りに寄って行かれたらいいじゃないですか~

と、製造元の名前と電話番号を教えて下さった。

麩の料理もやってるとか・・・・o(^O^*=*^O^)oワクワク

わ~~麩の料理だって~~興味シンシンだ~~

じゃあお昼は決まりだね

江戸屋さん、御親切に有難うございました

 

 ナビに電話番号を入れたらすぐ出たよ

 文四郎麩

http://bunshiro-fu.com/?mode=f2

 

まずは昼食を食べようとしたら・・・・・

何と予約してないと駄目なんだって~

空きがあれば入れて貰えるんだけど、満員状態

知らなかったけど、めっちゃ人気があるんだ

 

仕方なく一番目当ての麩のカリン糖を買って帰った

これ本当に美味しいんだから~~

10年以上忘れられなかったんだから~~

「江戸屋さんのカリン糖」としか解らなかったけど、

作っている所も解ったし、後はお取り寄せすれば食べれるわん~

 

あり付けなかった麩のお料理の写真はこれデス(HPからお借りしました

麩の懐石、一度は食べてみたいわ

 

ちなみにこの日の昼食は食べそびれてしまいました

 

追記デス

銀山温泉街の一番奥まで行くと滝があるよ

 

 

 


温泉記ー193 琢(中山平温泉)ー2

2015-07-10 00:05:02 | 温泉編


じゅうべい温泉記193-2
琢 (中山平温泉)

日本秘湯を守る会

 

 

食事は2階の個室に用意して下さった。

テーブルに椅子は楽だね~

最初にこれだけ


お品書き

 

前菜
蕨の白和え ミズの昆布和え ツブ貝旨煮 手長海老素揚げ よもぎ豆腐
一品づつちゃんと味付けされていて美味しい


お造り
鮪 甘エビ カンパチ


焼物
鰤の西京焼き 筍の木の芽みそ焼
絶妙な味付けで旨~~~~~い


強肴
黒毛和牛陶板焼き
岩塩が用意されているけど旦那も私も山葵醤油で頂いた

 

蒸し物
茶碗蒸し   味付けがいいね~

 

 

しのぎ
山菜冷し蕎麦
出汁が旨~~~~い


酢の物
岩魚のまぼろし漬け
マリネっぽい味付けで猛烈に美味しい(鴨ミールさんの表現頂きました
頭から尻尾まで全部食べれるよ


小鍋立
鴨ひっつみ鍋
これは多すぎだわ~~
止椀もあるし・・・
台の物は陶板焼きだけでいいんじゃないかなぁ

 

揚げ物
蟹 海老 茄子 アスパラ  もう満腹で食べれな~~い


止椀とご飯
ナメコ 豆腐  大崎産のひとめぼれ    味噌汁だけ頂きました


デザート
お腹一杯だったので部屋に持ち帰って頂いた。
食べかけの写真になってしまった~

 

 

 

 


朝食は大広間に用意されていた  この日の宿泊客は7組  ちょいと寂しいね~

これだけ最初に用意されている。

    

 

後から温かい揚げ出し豆腐とご飯とみそ汁を持って来て下さる。
何だか夕食に比べて寂しいなぁ~~

 

夕食の鴨のひっつみ鍋が朝食の一品になれば両方のバランスが良くなると思うんだけど・・・・
朝食の印象って大事だと思うし・・・

私はこのままでも行くけどネ

 

 

 


昼食は去年と同じく「おおう牧場」

 

http://tabelog.com/yamagata/A0604/A060403/6004571/


去年の記事はこちらデス

http://blog.goo.ne.jp/junko0205_1950/e/2c6692222881bac0fa275c06301579d0


蕎麦屋なのにメニューにラーメン・・・

お客さんの半分はラーメンを食べてたので、去年からず~~~っと気になってたの

山形では蕎麦屋にラーメンは普通なんだって~

で、私がラーメン
あんまり期待はしてなかったけど、結構ちゃんとしてた。
うん美味しかったよ

 

 

旦那はむかしそば

「これは初めて食べるそばだ~~

「おとうさん去年も食べてるよ~

「いや俺は食べとらん

「あのね~去年はお父さんがむかしそばで、私がもり蕎麦だったの

「いや俺は食べとらん

「あのね証拠写真が残ってるの

「憶えがないんだよなぁ・・・

「ま、いいけど~・・・じゃあ初めてと思って食べればいいじゃん


ゲソの唐揚げ
これは去年美味しかったので

 

 

一日目は平日だったので立ち寄り客もいないし宿泊客も少なく大浴場巡りをしていたけど、

二日目は週末だった為に人が多かったので部屋風呂を満喫した


旦那は食事まで寝っぱなし

私は一人でうなぎ湯に浸かりっぱなし

お互い最高だね

 


あっと言う間に夕食

「おとうさんご飯だよ~」

「あれっ俺寝てた

「起きてた記憶ある?」

「・・・・・」

「どうでもいいからご飯に行くよ~~」

「あんた何回風呂に入った?」

「私は浸かりっぱなしでツルツルよ」

くだらない会話・・・(*^m^)o==3プッ

 

初日と同じ個室で


連泊のお品書きは無いんだって~

飲み物は二日共、生小とノンアルコール


前菜
ジュンサイ もずく 枝豆の鳥肉 蕗味噌 魚の煮こごり


お造り
メバル 鮪 甘エビ 雲丹 ホッキ   琢の雲丹は旦那にも好評なの


焼物
車海老の塩焼き 付け合わせフカヒレの水晶和え
海老より付け合わせの方が美味しかった
コリコリのフカヒレを梅肉で和えて合った
めっちゃ旨


強肴
すき焼き
私には肉が多い


お凌ぎ
寿司3貫   ご飯はいらないね


酢の物
カジキマグロのカルパッチョ
美味ぃ~~~~


たらば蟹
もう苦しい~~


揚げ物
海老真丈と蓮根の挟み揚げ
蓮根の間には枝豆
味見だけ

 


止椀とご飯 無理デス

 

この日もデザートは部屋に持ち帰り

 

 

 


朝食は大広間で

    


後出しの一品はイカ刺し

 

やっぱり夕食とのギャップは大きいと思った。

夕食の頑張りの一品を朝食に持って来て欲しいな~

 

 


女将が亡くなって人手も足らず大変だと思います。

去年より少しは出来てきたかなとは感じています。

そんな最中大変な事実を知りました。


何があろうと琢のファンの一人として心から応援しています。

 

S社長

 

がんば


また逢いましょう

 

 


 


温泉記ー193-1 琢(中山平温泉)ー1

2015-07-06 22:39:14 | 温泉編


じゅうべい温泉記193-1
琢 (中山平温泉)

  日本秘湯を守る会


今年も日本秘湯を守る会の無料宿泊で行かせてもらった

琢で無料宿泊は今年で10回目

元気で頑張ってきた甲斐があるわ~


現在宿のHPは止めちゃってるんだって~

何かあったのかなぁ~・・・・・

 

http://www.jalan.net/yad322547/


去年の記事です


http://blog.goo.ne.jp/junko0205_1950/e/608f0599fe55a221e78ca470ad098cf1

http://blog.goo.ne.jp/junko0205_1950/e/da440dc558be43d4c24d1af179bbd34e


部屋はいつもの「松島」

ありがたいありがたい

「ただいま~」と言いながら部屋に入ったよ

この部屋の醍込みはうなぎ湯の部屋露天

内湯も付いているんだけど、去年も今年も湯が来て無かった。

湯が来ていてもほとんど使わないけどね

だって壁を見ながらの入浴より森や山を見ながらの方が1000倍素敵だもの

     


源泉を止めて風がおさまるのを待って撮った写真

まるで鏡のよう~

おや~~~灯篭にトンボが・・・


大浴場の写真も少々

              女湯の内湯                              男湯の内湯

 

  

温泉の成分で鏡が凄い事になっちゃうの 

内湯の外には混浴の露天   平日だったので誰も入ってなかった~ 

写真を取った後一人で貸切状態o(^O^*=*^O^)oワクワク  

湯量豊富な源泉  4本もあるんだ~  メンテナンスがめっちゃ大変だろうな~  

 

鶴亀の湯   翌朝もだ~~~~れもいない

こちらもだれもいない

 

こちらもだれもいない   でも土曜日の午後はシャッターチャンスはまったく無かった 

どの湯船もトロトロのうなぎ湯よん~

うんちく色々

 


モーニングコーヒー    

              セルフで                            カップは温めてある

 

観光旅館って雰囲気のフロント

 

ではでは~食事編に続きます~