じゅうべい温泉記

リストラ後に頑張ってきた心の内を吐き出したいと書き始めた日記ですが、いつのまにか温泉記に・・・・

温泉記207-2  琢琇 観光編

2016-07-31 22:21:30 | おもしろかった♪

じゅうべい温泉記 207-2  琢琇 観光編 

 

感覚ミュージアム

古川から琢琇に向かう時に看板を見る度いつも気になっていたので、行ってみる事にした。


感覚ミュージアムってどんな所なのか想像もつかない

HPでは「感覚ミュージアムは視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚といった、

私たちの持っている"五感"をテーマとするミュージアムです。」と書いてある。

入館する前からドキドキ

 

最初に摩訶不思議な楽器が飾ってあり、触れる物もあったよ

楽器ゾーンを見終わって次の扉を開けると真っ暗闇

ここから先は撮影禁止

手さぐりしながら出口を出たらめっちゃ明るい鏡の部屋に出た

床と壁が鏡で天井がガラス張り・・・

思わず「わぁ~~~~~」と声が出た。

次に進んで行くと~

床に模様が映し出され、次々変わって行く様をぼーっと眺めたり・・・・

小ぶりのプールがある部屋で波の模様を眺めたり・・・・

大きな湯船に寝そべって光のシャワーを浴びたり・・・・・

何だか説明のつかないような体験をさせてもらった。

 

出口を出て何となく体が軽くなったような・・・・・

知らず知らずのうちにリフレッシュ出来てたのかなぁ~

ま・・・・・不思議な体験でございました。

 

 

「川の駅 ヤナ茶屋もがみ」

昼食をどうしようと思っていたら「川の駅 ヤナ茶屋もがみ」の看板を発見

「琢琇では鮎は出ないからお昼は鮎のコースでもいいね」

すぐ話がまとまった

w(°0°)w オォー
簗もあるじゃん
こりゃ期待できるね~

 

と・・・ところが・・・・

塩焼きだけ・・・・・・

あ゛~~~「ヤナ」なのに・・・・・・残念

十割蕎麦と塩焼きで我慢

鮎は新鮮で中骨が綺麗に抜け、塩味も抜群で美味しい~~~~

しかし・・・・蕎麦はいけません~

完食とはいかなかった・・・・


少々不完全燃焼で琢琇に向かった

 


途中、「日本一の大アカマツ」の看板を発見

「おとうさん、日本一だって~

「じゃあ行きますかぁ~

 



「これ?

説明書きによると地上から1.2mの部分の太さが8.58メートルで太さが日本一なんだって~

「・・・・・・・・・

「・・・・・・・・・

「帰ろか・・・・・・」

「うん・・・・・・・」

「お父さん良い運動ができてお腹も空いたんじゃない?」

「そうだな~・・・じゃあもう一か所琢琇で聞いた「食楽まつり」でものぞいてみますかぁ~」

 

食楽まつり

 

鳴子峡レストハウスの大駐車場を利用して開催されていた。

「ゆるきゃら」と記念撮影

盆踊りも

鳴子ビートだって~~カッコいいわん~

さすが ヨサコイは超格好いい~~~

 


これだけ歩けば夕食大丈夫かな~~~(*^m^)o==3プッ

さあ「うなぎ湯」に浸かってもっとお腹を空かそう

 

 

 


温泉記ー207 琢琇(中山平温泉)-1

2016-07-24 22:14:25 | 温泉編

じゅうべい温泉記ー207-1
琢琇(中山平温泉)

 

6月中旬、今年も秘湯の会のご招待で行って来た

女将の死後、少々元気が無くなっていたので心配しつつ・・・・

 

どん底から見事復活したよ

 

「旬樹庵」という再生中の旅館をマネジメントするグループに所属して方向性がしっかり見えてきた感じ

 

琢琇のHPも再開された

 

チェックインの時、お客さんが一杯でごった返していた

「私達は後でいいから、そちらの方を先にしてあげて~」

久々に活気のある琢琇を見れて嬉しかった

待ってる間に発見

ロビーにワイハイの装置があったw(°0°)w オォー

 

去年、一昨年と心配で仕方が無かったんだけど

前いた古いスタッフさんも戻ってきたし、「うなぎ湯」と言う名湯がある限り大丈夫だね~


部屋や大浴場は何度もUPしているので料理を中心にやりますっ

 


去年の記事お風呂等

 

シャンプー類が変わった
馬油シリーズだったのが「Kracie」というのに変わった 馬油シリーズは好きだったんだけど・・・

 

去年の記事食事等

 

 

初日の夕食は2階の大広間に用意されていた

大広間の入口にお酒が飾ってあってビックリ

外からの意見が色々入ってるのが解るわ~


まずはこれだけ
お箸が可愛いわ~


お品書き


お盆には梅酒と小鉢の季節の旬菜、香の物、塩、醤油が置いてあった。


小鉢  豆類をバジルの味付けにしてあって美味しい
最初から完食しちゃった~
琢琇の料理は量が多いから最初から完食は危険なんだけど・・・


お造り
鮪 カンパチ ヒラメ


焼物
新筍の木の芽味噌
これ、楽しみな一品なの~  旨~~い


強肴台の物
鳥肉の味噌焼 味見に一切れだけ頂いた。 旦那が好みとかで私の分まで食べてたよ(*^m^)o==3プッ


蒸し物
茶碗蒸し 綺麗に仕上がってお出汁も効いている


凌ぎ
しょうが餅
これは初めてだわ~
お餅は腹にたまるから味見だけにしておこうと思ったけど・・・
美味し過ぎて汁まで完食・・・・・・後・・・どうしよう

 

鍋物
旬魚のひっつみ鍋
これは何度も頂いているから味見だけで我慢


揚げ物
海老 キス 独活の芽 茄子
独活の芽と茄子だけ頂いた。


お腹一杯でご飯は食べられないのでお椀だけ頂いた。

豆腐、なめこ 三つ葉 ここまで色々食べてきたからこのシンプルさは嬉しい


デザートは部屋に持ち帰りました。
写真はすっかり忘れて寝てしまいました

 

  

 

朝食も前日と同じ席で


w(°0°)w オォー 
何だか今までと違うぞぉ~~~~
品数も多いし、並べ方も考えたね~

具沢山の味噌汁 味噌汁もオカズって事だね~


箸休め3品 箸が可愛い~~


揚げ出汁豆腐


サラダ


塩鮭 鯖 紫蘇巻き
これだけでもご飯一膳  イケちゃう


ほうれん草のお浸し


温泉卵
ご飯のお代わりはこれで~  温泉旅館の定番

 


香の物
でっかい梅干しが食欲を刺激するわ~


そしてまだまだある
朝から生姜焼き~~
これでもう一膳   (私は絶対無理だけど~


デザートのヨーグルト

「N」と焼き海苔は別テーブルに用意されている。 これは有難いわ~~ 

食事用のテーブルに「N」が置いて無いのが嬉しい


「旬樹庵」の目指す朝食は「ご飯が3杯食べたくなる朝ごはん」なんだって~

琢琇の朝食は豪華な食事にに大変身した

帰り際の朝食の印象って大事だからネ

安心したよ

 


お腹一杯食べちゃったから夕食までに腹ごなししないと・・・


ではちょいと散歩にでかけますかぁ~

 

 

 

 

 

 


グランパル公園(グランイルミ)

2016-07-14 23:14:42 | おもしろかった♪


グランパル公園(グランイルミ)


ルネッサ城ヶ崎に泊った目的はグランパル公園の夜のイルミネーション

言葉はいらないわ~~

HPとかパンフレットとか決して誇大広告ではないよ~

燃えるような光のトンネル

 

夢の世界みたいで衝撃的だった~

何しろめちゃ凄かった~

 

翌朝、鶯が目の前の枝に来て煩いほど鳴いていた

顔が見えなくて残念だったけど、存在を確認できただけでもラッキー

 

 

そして、ニューサマーオレンジjを買って帰るつもりだったけど・・・

「ニューサマーオレンジ」と「黄金柑」を試食したら「黄金柑」の方が小さいけど圧倒的に甘くて美味しかった

見かけはブサイクだけど旨~~~~い

櫛型に4個に切って冷凍したよ~

へたなアイスより旨いわん~

 

おしまい

 


温泉記ー206 ルネッサ城ケ崎(伊豆高原温泉)

2016-07-12 00:02:01 | 温泉編

じゅうべい温泉記ー206


ルネッサ城ケ崎(伊豆高原温泉)


ちょいと面白いタイプの宿を見つけた

今回は目的があったので「みずの」を通り越して・・・・・

温泉付きコテージに泊ったよ~


大きな伊豆石風呂付 和洋室(新島1号)を予約

ここは基本が素泊まりで別料金で食事を付ける事ができる。

初めてなので夕食と朝食はお願いしたよ~

 


「センターハウス」で案内図と鍵を受け取ったら自分で行くの

駐車場はコテージの近くに路駐みたいな感じで停める

案内図の裏


コテージとは言え、普通の家って感じだったよ~

今回は連れがいたので写真が少ないの~


「新島1」

 

普通の家の玄関


使い捨てのスリッパ


リビングダイニングルーム

 HPからお借りしました

 


ベッドルーム6畳だと思う
セミダブルベッドが2台

 


和室6畳

 HPからお借りしました


テラス

窓の外は森


流しと電子レンジ

棚にはお茶のセット(ティーバッグ)


冷蔵庫は冷凍室付きで中は空

持ち込OKデス


キッチン付きの部屋もあるんだって~
長期滞在なら外食も飽きてくるから良いかもね~


鍵は1個


                                洗面                                            洗面の横の棚にタオル類

 


アメニティーは歯ブラシのみ

こんな説明書きが置いてあった


伊豆石の浴室

お湯は自分で出すの~ 真っさらな源泉よ~
湯神の浴槽と同じくらいはある
親子3人は余裕で入れるよ

 

もちろん温泉のみで湯船を満たしたんだけど・・・・熱過ぎて加水した・・・・・(最初だけネ~

 

成分表も置いてあったよ~

 HPからお借りしました

 

 


食事はセンターハウスの2階のレストランで頂ける

宿泊客以外の一般の人も来てた。


最初にこれだけ

お品書きはありません。

500円で白米から金目の釜飯に変更出来ると聞いたので即決

これがめっちゃ旨かったの~変更して大正解だった

他は可もなく不可もなく。。。。。。。

    

この後は一品づつ

お造り

キノコのクリーム煮

金目の煮付け

豚肉の陶板焼き

金目の炊き込みご飯は食べきれず、サランラップを頂いてオニギリを作って持ち帰り、夜食で頂きました~~~

 


朝食はバイキングで平均的だったかな~


運泉付きの部屋は大満足だった

最初は加水したけど、湯口をしぼって窓を開けて適温にしたよ~


次に行く事があれば夕食は海辺まで降りて海鮮料理を食べたいな~

 

朝早くから外食はきついから朝食は付けた方がいい~

 

 

 

 

 

 

 


奈良田に古民家カフェが出来たw(°0°)w オォー  

2016-07-09 22:54:10 | おいしかった♪


古民家カフェ鍵屋 


http://4travel.jp/domestic/area/koushinetsu/yamanashi/shimobe/hayakawa/restaurant/11583282-pict/#each_tab

白根館で中日の昼食をお願いしたら・・・

「古民家カフェが出来たのでそちらで召し上がられても宜しいじゃないですか?」

ってご主人に教えてもらった。

でも、姉の足では坂が無理な為、宿で頂く事にした。


昼食に山菜蕎麦を頂いたら、姉が昼寝をすると言うのでちょいと出掛ける事にした。

南アルプス街道を少し戻った所に「おばあちゃん達の店」があり、その奥には野鳥公園がある。

以前から知ってはいたけど行った事がなかったの。

最近、旦那が鳥の写真を撮るのにハマっているので行ってみる事に

ゆっくり歩いて30分くらいなんだって~

運がいいと「やませみ」に出会えるとか~

公園の駐車場の看板にもなってるから期待できるかも

「かわせみ」は近所の水辺で見かけるけど、「やませみ」は見た事が無い

橋を渡ると公園

池の周りに出没するらしい


観察できるような小屋があった。 しばらく待ったけど・・・・・やませみもお昼寝かも~

 

途中、道に迷ったりで小一時間位で一周したけど・・・・

カラスしか見れなかった

まあ・・・景色の良いとこを散歩したという事で~

    

やませみの巣にライブカメラが設置してあるよ~   卵が7個もあるわ~

 

 


「じゃあ・・・汗もかいたし・・古民家カフェにでも行きますかぁ~

「そうね~姉にはお土産を何か買ってこ

外にも席があったけど、日が当たって暑かったの


メニューをみたら「ポポアイス」って変な名前のアイスがあるわ~

 

「ポポって何ですか?」って聞いたら、「奈良田地区の名産品でバナナとパイナップルを合わせてような味です」と言われた。

15年くらい前から奈良田には行ってるけど初めて聞いたわ~

ポポ(ポポー)

 

普通に美味しいアイスだった

姉もポポなんて知らないって大喜びだった

 


ロースト鹿カレー(ナン・サラダ付き)って気になる・・・