えのbook 【大阪編】

えのbookは、ロングトラの完走を目指すおじさん日記。2022年は、拠点を大阪に移して日々精進します。

昼練再開

2020-05-30 23:38:37 | スポーツ
山中伸弥先生に刺激を受けて始めた昼練。
ここのところまったく出来ていなかった・・・

これではいけない。なぜなら

これは、きっとやる気だ! 勿論、望む所である。
ならば、昼練へGO! 月水木金と4回できた。

昨日、ある郵便物が届いていた。開けたら

UTMF2020参加賞だった。その中でえがったのが


鏑木さん おいらは2019から時計が止まっていますぜ~。
2021で3倍返しだ~。


夜は、骨折明けで打ちっぱなしへ。まったく折れた右手が
使い物にならなかった。来週ゴルフやるんか?
佐渡も来週やる発表があるんか?

いつも通り大変です

2020-05-23 22:48:51 | スポーツ
今週も、クレーム祭りで昼ランは月曜日だけだった。
昼ランって、気持ちをリフレッシュできるのに
この祭りが長く続いているので・・・いただけない。

ならば、今日も利根大堰→刀水橋ランへGO!


お休み場所は、中間地点のなかさと公園。


今日は曇り空で走りやすかった。


ターマックは足への衝撃が強いので
グラベルを選んで走ると楽ちーん。


来週はこのグライダー基地に人が戻るかな。

2週間ぶりのラン

2020-05-17 23:13:24 | スポーツ
週末は2連休。やっぱり基本は
週休2日だなあ・・・

 
土曜日は雨だったので、これ。
半年前に借りた56巻をやっと完了。
合従軍との戦いから超面白く展開。

 
日曜日は、ゆるゆるの体にムチ打って
ハーフランへGO!千代田側の河川敷が
こんなに綺麗に整備。何かイベントでも
あるのか?

 
大泉町の河川敷公園もBBQ禁止で人はいない。

 
妻沼ゴルフ場は芝の状態が良くなってきた。
今日もクローズだったけれど。

 バイクはまだ右手の状態が不安なので
今日もなし。

監査は無事終了

2020-05-14 22:47:26 | スポーツ
2日間のISO監査が終了した。
指摘事項はなし。資料の不備もなく
監査員の方には安心して頂いた。

おいらの前の担当者は、かなり苦労したと思う。
なんてったって、形だけの仕組みだからそれを
見せるのが大変。だから、おいらはみんなを
道連れになんちゃって資料を作って資格の維持を
延命対応。

今回は、色々なクレームに対応しながらの
準備だったので、突貫工事が監査員には丸見え。
でもそれでいい。コロナの影響で監査の延期
要望が半数の中での監査だから、評価も甘い?

だから、1週間連続出勤も成果が出たかな?


ご褒美ライブを予定していたけど・・・
キャンセルとなってしまった。残念だけども
仕方な~い。次の機会で・・・

明日からISO監査

2020-05-13 00:06:06 | スポーツ
 毎年5月はISO9001の監査月間。
さすがに今年は新型コロナウィルスの
影響で延期だと思っていたら・・・
監査機関から「やります」という。

「マジっすか?」全然ノーマークで準備0。
急遽、5/6から緊急対応を開始。毎日毎日毎日
準備、準備、準備で今日やっと完了。
(勿論、連続7日間出勤で・・・)

 さあ、明日は本社の川口からスタート。
おそらく、こんなご時世なので大丈夫だあ~。