えのbook 【大阪編】

えのbookは、ロングトラの完走を目指すおじさん日記。2022年は、拠点を大阪に移して日々精進します。

泳いでいない・・・

2014-05-30 00:35:17 | スポーツ
 おいらのクラスは木曜日がお休みの日。
昨年は木曜の午後に泳いでいた。(溺れていた)

 それが今年はなし。ゼロ。いけません。
スイムが遅いのに泳いでいないなんて・・・
理由は何だ? フレーム作成? 就活?
昨年より何だか忙しい。ということで
今日はバイク錬。ラン錬も少ないし。

 IMJも3ヶ月を切った。ライバル不在の
一人旅がいけないか? でも、そろそろちゃんと
やらないと死ぬかも。

 
 今年はこのプールで少し泳いだだけ。超幸せだったけど。 

キャリア作成開始

2014-05-27 23:29:00 | スポーツ
 今週から、ビルディング授業はキャリア作成へ。
作成済のMTBに合うものをある基準内で作る。

 キャリア?? いらな~い。 自転車は軽量化だ。
こんな考え方だから、今一つ盛り上がらない。
とは言ってもやるしかない。フレームに合うように
クロス、くろすで混ぜ合わせるか。

 

グレートトラバースを見た・・・すんごい

2014-05-25 22:10:44 | スポーツ
 昨日、NHK-BSのグレートトラバースを見た。
      ↓
 http://www.nhk.or.jp/greattraverse/

 日本百名山すべての頂を登り、その間、一切交通機関を使わず、
 自分の脚とカヤックだけでつなぐ、途方もない挑戦が始まる。
「日本百名山完全人力一筆書き踏破」。挑むのは、日本を代表する
 プロアドベンチャーレーサー田中陽希。4月1日屋久島・宮之浦岳から
 スタートし、北海道・利尻島の利尻岳まで総移動距離7,800km、累積標高10万mを
 およそ200日間で踏破することを目指す、前人未到のチャレンジに完全密着!

 アルプス横断も凄かったが、この設定は次元が違い過ぎる。

 そんな番組の中で見入ったのが、四国で2番目に高い山の石鎚山。
 鎖場と天狗岳はTVを見ていても迫力が伝わったので、実際は現場は
 その倍以上の迫力があるんだろうなあ~。

 そんなおいらは、百名山をいくつ登ったか? 5つ位かな。
 

提出締日

2014-05-24 00:27:05 | スポーツ
 今日がMTBフレームの最終提出日。おいらは
水曜日に提出済なのでNo問題だが・・・

 
 夕方に提出ラックを見たら、全然出ていないではないか。
(おいおい、みんな大丈夫かいな??)

 ファイナル提出は20時。写真の状態は18時。
みんながんばれ~。というか、もう終わっているか。