goo blog サービス終了のお知らせ 

シャンテ サラのたわ言・戯れ言・ウンチクつれづれ記

"独断と偏見" で世相・経済からコミックまで 読んで楽しい 面白い内容を目指します。 

オペラ作曲家の交響曲はどうか …

2022年09月03日 | 音楽界よもやま話
上左から 交響曲・序曲集・ヴェーゼンドンク歌曲集/サヴァリッシュ指揮 フィラデルフィア管 (1995)。 交響曲ハ長調・ホ長調/若林弘指揮 東京都響。 ビゼーの交響曲/小沢指揮 仏国立管。 下左から ワーグナー 交響曲ハ長調/ゲルデス指揮 バンベルク響、ワーグナー・アルバム/バーンスタイン指揮 NYP (⁂)、ビゼー 交響曲ハ長調・アルルの女組曲/マリナー指揮 アカデミー室内管。~~~~~~~~~ . . . 本文を読む

凄いコンクール歴だったが …

2022年08月06日 | 音楽界よもやま話
上左から 『佐藤陽子/ロマンチックコンサート 冬の妖精』(1976)、『JEWEL BOX OF SOUVENIR 佐藤陽子ヴァイオリン小品集』(?)、『名器「サンライズ」で奏でるヴァイオリンの音色! ヘンデル「ヴァイオリン・ソナタ第6番」「アリア」、フランクール「シシリアーノとリゴードン」、J.S.バッハ「パルティータ」』(?)。 下左から『『ラ・フォリア』(?)、池田満寿夫氏と。~~~~~~~ . . . 本文を読む

気合い入りカラヤン・ベー全集、カルショー『指輪』は永遠もの?

2022年06月02日 | 音楽界よもやま話
左から 70年代録音の国内ベー全集盤、岩城 N 響ベー全集盤、『指輪』4部作を収納した国内弩級 (どきゅう) ボックス盤。~~~~~~~~~~~~~~~~~~カラヤン BPO によるベートーヴェン交響曲全集 (61年録音 直輸入8枚 LP 盤) のタスキ付き画像をネットで見て、当初は 17,000円だったのかとびっくりしました。 私が購入したのは定価 15,000円のタスキが付いていたものです。そ . . . 本文を読む

ウクライナ侵攻のトバッチリ?

2022年04月05日 | 音楽界よもやま話
左から 「ロシア国籍捨てたい … もう我慢の限界です」(2022/03/20 YouTube 投稿 カチョックTV・ティナちゃんねる)、西側オーケストラからの解任などが相次いだ指揮者ゲルギエフの公式サイトから (※1)、オペラ界の女王と称されるロシア人ソプラノ歌手ネトレプコ (※3)~~~~~~~~~~~~~~~~~~2月24日にロシア軍がウクライナに軍事侵攻しました。 西側諸国はロ . . . 本文を読む

1,300万回再生の “シェエラザード” ビデオ

2022年03月13日 | 音楽界よもやま話
YouTube の画像。 上はフィッシャー/コンセルトヘボウ管のベト7 (42分)。 580万回の再生数。 下はゲルギエフ/ウィーン・フィルの『シェエラザード』(42分)。 右下は第2楽章冒頭ソロを弾くコンマスのライナー・キュッヒル。 1,300万回の再生数。~~~~~~~~~~~~~~~~~~ハンガリーの指揮者イヴァン・フィッシャーがコンセルトヘボウ管の定期 (?) を指揮したベートーヴェンの交 . . . 本文を読む

映える・映えないステージ衣装

2022年03月06日 | 音楽界よもやま話
上左から エカテリーナ・レキーナ、キャスリーン・バトル、森麻季、エヴァ・リント。 下左から 寺井尚子、マルタ・アルゲリッチ、コンクール用ドレス、?。~~~~~~~~~~~~~~~~~~クラシック系演奏会の独奏者・独唱者のステージ衣装の画像を見ていて、色遣いが気になりました。 もちろん 女性の、です。普通 黒がもっともシックで、でも華やかに見せたいとなったら、赤とかピンクでしょうか。 アルゲリッチは . . . 本文を読む

フレンチ・オケといえば これ

2021年11月18日 | 音楽界よもやま話
上左から ポール・モーリアのスーパー・ヒット曲集。『悲しき天使』シングル盤。『エーゲ海の真珠』CD-4 盤。 下左から「ポール・モーリアのすべて50曲」、『エーゲ海の真珠』エレクトーン演奏。~~~~~~~~~~~~~~~~~~フランスのポップス・オケといったら、ポール・モーリア・グランド・オーケストラ Le Grand Orchestre de Paul Mauriat でしょう。『恋は水色』『シ . . . 本文を読む

中国のピアノ王子は消え去る運命に?

2021年10月24日 | 音楽界よもやま話
ユンディ・リの画像。 中央の発売された CD は廃盤の運命でしょう。~~~~~~~~~~~~~~~~~~まだ39歳と若い中国人の人気ピアニストが北京公安局に拘束されました。★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★『“ピアノ王子” ユンディ・リが買春容疑で拘束、ショパン・コンクールと同日に「皮肉すぎる」と驚きも』(10月22日 Record China ※1) __ . . . 本文を読む

そうだったのか__クラシック界の真実

2021年03月29日 | 音楽界よもやま話
クラシック音楽界の残酷な真実 (https://www.youtube.com/watch?v=pEC6Do1YK7c) からヴァイオリニストの話し。 肌の綺麗な方ですね。 桐朋音大卒だそうです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~この3月12日 投稿されたばかりの動画を見て、やっと理解できました __ 十年近く前 電車の中で隣り合わせた音大生らしき人の対応の理由が、です。何が頭に引っかかっていた . . . 本文を読む

世界のクラシック・レーベルの変遷

2020年09月17日 | 音楽界よもやま話
各レコード・CD 会社のロゴ。~~~~~~~~~~~~~~~~~~現在 クラシック CD 業界でトップといわれる DG 社は、LP 時代にカラヤンとベルリン・フィルをほぼ独占して、 クラシック LP のシェアを大きく伸ばしました。 カラヤンの録音ものがなかったら、あそこまで大きな存在にはならなかっただろうと推測します。 特に1961~62年に録音されたベートーヴェン全集のセールは記録的だったでしょ . . . 本文を読む

この方も亡くなっていたとは ..

2020年09月06日 | 音楽界よもやま話
マーラー全集のジャケ、プレイバックを聴くインバルと川口氏。 左のジャケ・デザインはいまだにいいとは思えないですね。 右はパイヤール指揮のバッハ「音楽の捧げ物」。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~殆どの人は知らないだろうし、音楽ファンの中でも知っている人は少ないだろうと思いますが、元日本コロムビア (DENON レーベル) のレコード・プロデューサーで、在職中「400~500枚は制作した」という . . . 本文を読む

これもバラード?『ザ・プレイヤー (祈り)』

2020年08月09日 | 音楽界よもやま話
上左は Wikipedia "The Prayer" から。 中央は98年のアニメ映画「魔法の剣 キャメロット Quest for Camelot」。 右は Live in Cardiff 2001 からグローバンとチャーチ。 下左は CD『Sogno (夢)」、中央は2011年 NY コンサート映像から (後方の指揮はアラン・ギルバート?)、 右はチャーチの CD『エンチャン . . . 本文を読む

楽屋ドロもいます クラシック界

2020年06月21日 | 音楽界よもやま話
3つのトップ業界を同時指揮するカラヤンの風刺画。 目を瞑って指揮する往時の御大。~~~~~~~~~~~~~~~~~クラシック・ミュージシャンも人の子です。 高潔な人もいれば 低俗欲深の人、高収入の人もいれば カスカスの低収入の人も。 もちろん 普通の人が殆どだと思いますが。どの国でも「音楽家になりたい」と子供がいうと、大概の親は反対するそうです。 その第一の理由は、まともに稼げないことが予想できる . . . 本文を読む

大作曲家作品の編曲は色々あるが …

2020年03月27日 | 音楽界よもやま話
上左から ゴールウェイの『アニーズ・ソング』(1978年 RCA)、ジョセフォヴィッツの『ボヘミアン・ラプソディ』(1997年 PHILIPS)、ショルツの『ショー・ピース』(1995年 日本ビクター)。 下左からソネンバーグの『ユーモレスク』(1997年 Nonesuch)、サラサーテ、ベートーヴェンの『春・クロイツエル』(1996年 アルテ・ノヴァ)。~~~~~~~~~~~~~~~~~~フラン . . . 本文を読む