goo blog サービス終了のお知らせ 

都立上水高校 第1期社会科部OB・OG会公式ブログ

第1期社会科部は平成21年3月12日消滅。本ブログは現在活動中の新生「社会科部」様や都立上水高校とは一切関係ありません。

訂正

2005年10月14日 15時13分22秒 | お知らせ
 昨日の「キャッチフレーズの決定について」の文章で、キャッチフレーズの対案(否決されたもの)の中に誤りがあったため、昨日中に訂正いたしました。
 
 誤  ①発展する上水、社会科同好会が導く

 正  ①新時代を行く21世紀型部活動 ~社会科同好会、動き出す~

                                                                                         執筆 社会科同好会会長

都立上水高校社会科同好会公式ブログ開設について

2005年10月14日 12時47分20秒 | お知らせ
 早いものでこのブログを開設してから、4日が経とうとしています。社会科同好会が、このようにブログを開設した理由を詳しくお話いたします。
 現在、社会科同好会では「JS社会」と「上水社会ニュース」という二つの冊子を発行しています。配布場所は上水高校の図書室が主なのですが、冊子ということもあり、印刷・編集の手間が大きなものとなります。そのため、本同好会では頻繁に冊子を発行することができず、上水高校内のニュースや本同好会の状況を主な内容とする「上水社会ニュース」も3ヶ月に1回発行するにとどまっています。こうなると、速報性や情報の新鮮さが限りなく失われます。
 ブログであればその問題は解決されます。すぐに書き込むことができますし、インターネット上なので、校外の多くの皆様にもご覧になっていただくことができます。
 このブログのテンプレートは秋にもかかわらず「桜」です。私は「桜」をみるといくつかの軍歌が頭をよぎるのですがその話は置いておいて、このテンプレートの設定理由は見た目にも鮮明で美しいからだったと思います。
 1日に2~3回の割合で更新されていますが、これは上水高校が2期制の学校なので、秋休みが設定されており、現在はその真っ只中だからです。
                                                                                        執筆 社会科同好会会長