いきなり!? ロードバイク

ママチャリにも乗らなかった40代働く主婦
何故かロードバイクに乗る羽目に…
今日はどちらへ?もちろんおもしろい方!

自転車通勤デビュー!

2006-12-19 23:59:18 | 自転車通勤
待ってました~こんな日を

受験生が塾に行くために大急ぎで会社から帰って
夕食の準備という毎日

そろそろ受験生の学校の授業も終わってきたので…
大急ぎで帰る必要も無くなってきました


晴れた時間制約の無い日。
今日こそ自転車通勤デビュー


でも寒い~
ベランダから見ると近所の屋根は霜で真っ白になってる。


昨日一日掛けてデータのバックアップも取って…
手荷物はお弁当と財布、携帯、手帳、ペンケース
ショルダーベルトのウエストバッグ?なんて言うの?こんなバッグ。


服装はジーンズにユニクロフリースに、白のショートコート。
自転車通勤自転車通学経験ゼロなので
どれくらい寒いのか想像も出来ない。
けどぐずぐず考えてても仕方がない。
着れそうなものを着るしかないでしょ


サイコンだけは忘れずにスタート

スタート30秒で…
寒い~。耳がちぎれる~
私なにやってんだ~こんな寒いときに自転車通勤するなんてバカだ~
早くも後悔する

でも10分も走るとだんだん温まってくる

家から5㎞ほど走ったところにひとつ小さな山がある。
コレを迂回するとまっすぐに下る車線がギリギリの狭い道路を通るか。
そこそこ走りやすい、ほとんど自転車は上がらない住宅街がある小さな山を越えるか…
体調を考えて決めようと思ってどちらの道を通るかまだ考えてない…

狭い車道つまんないし、温まってきた大丈夫
山を越えて行こう
…と朝からまたバカなことを…

疲れては通勤にならないので…ゆっくり山を登ろう…??
このためのギアもちゃんと付いてる

ゆっくり登ると後はずっと下り~
さむ~いたのし~い
下りきるとあっという間に会社到着

下りではショルダーベルトのあるウエストバックが
どうにも居心地が最悪。
前に回ろうとして困る
やっぱりリュックの方が良かったのかなぁ。
バッグで肩凝った



仕事も段取り100点今日は軽い作業だけ。

往路では疲れてる感じでは無いので…
大丈夫。仕事もちゃんと出来そう。

今日はデビューなのでなんとか明るいウチに家に着こうと…
必死で目標の作業をこなして、
「今日はめっちゃ頑張った、目標終わったよ~」アピールしてさっさと帰る。

帰りには自転車通勤を見つけられて、「また変な事はじめたね~」
「また」と「変な事」に少々引っかかるけど…
今日は勘弁してあげます
おっさっき~

帰りは猛烈なスピードで仕事して肩凝った上に、
バッグの居心地の悪さで一層肩が凝る


2㎞程走るとまた例の山の入り口に掛かるけど…


だめだ~上れない

体が温まってない上に肩が凝ってる
どういえば良いんだろ~
山を登る気持ちが出来てないって言うのがいちばん正解かもしれない。
根性と気合いがタリンってことやね

仕方なくぐるりっと大きく回って楽な車道を通って
なるべくゆっくりあがれる道を選んで帰る

意外と疲れました

ヒザも大丈夫そう

またチャンスを狙う


走行距離【27.8】km Avg20.3km/h 1時間23分

ロードバイク初心者講習会のマニュアル出てきた

2006-12-18 13:19:46 | こんな日もあるわな
かれこれ2週間ほとんど自転車に乗っていません。
体重が…体重はすこしだけですが…
腹が… 
太ももが…
かなりやばいことになってきました。



マメに掃除して…
冬休みに入ったらなんとか
自転車に乗れる時間をつくろうかなぁと。



お掃除してたらこんなものを見つけました
春に納車2週間で行ったロードバイク初心者講習会で
配られたマニュアルです。

あのときは読んでも意味がさっぱり分からなかったけど…
今なら意味は解るようになってます。
やっぱり慣れるってすごいね。


捨てるのもなんだかアレなので、ここにメモして捨てると。

6項のパンクだけはまだどうにもなってません


えっと…練習に…
パンクしてなくっても空気抜いてチューブ交換してみるってアリかな?
バカなことはやめといた方がいい?
あはは~工具まだ買ってないや







ロードバイクスクール マニュアル

【1】ロードバイクの特徴
①タイヤが細い
・舗装道路専用車
・空気圧高くしないとすぐにパンクする
・ハンドルがキレ易い

②ヨソ見大敵
・空き缶、石、舗装の継ぎ目等注意すること
・スピードが速いので、早めのブレーキや回避が必要


【2】ロードバイクのセッティング
①ハンドルの高さを調整する
・ハンドルの下を持って顔を上げ楽に前方が見えること。

②サドルの高さを調節する
・ペダルの位置を水平にしたとき、ヒザ頭からおろした垂線がペダルの軸を通るようにする。


【3】ライディングの基本
①基本姿勢
サドルとハンドルの間にお尻を入れ、左足で立つ。右足はペダルに乗せておく。

②スタート
後方確認してから右ペダルに全体重をかけて体を浮かせてサドルに座る。

③ストップ
ブレーキをかけてスピードを落とす。右ペダルを一番下にして体重をかけて、左足をペダルから外す。止まると同時に左足を地面に着ける。

④ペダリング
ペダルはつま先と土ふまずの真ん中で踏む。ペダルは回すもの。がに股にならないように注意してペダルが上に来たら前に押し出すように踏み、ペダルが下に来たら後ろへけり出すように踏む。

⑤ブレーキのかけ方
・ブレーキレバーはレバーの上からと下からの両方で掛けられるの両方練習する。
・前ブレーキだけを掛けると前方宙返りをするので体重を後ろにして前後同時に掛ける。
目標物をめがけスピードを出して、何度も練習しましょう。

⑥変速機の使い方
・ペダルを回しながら変速操作をしないと変速しない。
・左レバーは前の変速機を動かします。小さいギアは長い上り坂、向かい風、ゆっくり走るときに使います。大きいギアは下り坂や追い風、速く走る時に使います。
・右レバーは後ろの変速機を動かします。ペダルの回転が重い時、軽い時、微調整をするために使います。どのレバーを操作すれば重いギアに入ったり、軽いギアに入ったりするのか実際に何度も練習しましょう。


【4】ライディングのテクニック
①ゆっくり走ってバランスをとる練習をしましょう。スラローム、路上のボトルを拾って見ましょう。

②登り坂の走り方
軽めのギアにしてペダルをクルクル回します。ブレーキレバーの上を握り、ハンドルをへその方向に引きつけると全身の力でペダルを踏むので疲れが少ない。前方を見て体をリラックスさせ空気を十分に吸ってください。立ちこぎは短い坂を一気に登るとき有効ですが、十分に慣れないとバランスがとりにくく危険です。

③下り坂の走り方
1.前方20~30メートル先を見る。

2.腰を引いてやや浮かす。ペダルを水平にしてヒザを締めてサドルを挟むと安定する。

3.ハンドルは下をしっかり握りブレーキレバーに手を掛けていつでもブレーキを掛けられるようにしておく。

4.自分でコントロールできると思うスピードで下る。怖いと思って下ると危険を発見したときにパニックになる。自信を持てるスピードで下ること。

5.対向車や後方からの車に注意する。エンジン音やタイヤ音に注意を払い、車が来るのを予知すれば事故は防げる。


④コーナーの曲がり方
1.コーナーの手前の直線部分で十分にスピードを落としてコーナーに入る。コーナリング中のブレーキはスリップしやすい。

2.コーナーリングの時はコーナー外側のペダルを回さずに踏みしめると安定して走れる。

3.コーナーに入るとコーナーの出口を見る。先の見えないコーナーではセンターラインは絶対に越えないこと。

4.コーナー内側には砂がたまりやすいので左に寄りすぎないこと。



【5】グループ走行のマナー
・ロードバイクの魅力はグループ走行にあるといってよい。先頭の人が空気抵抗を受けてくれると後方の人はとても楽に高速走行を持続できる。

・半面危険も多い。後方の人は車間距離は1m位あけ、接触しないように気をつける。
先頭の人は黄色信号等で、停止する時は必ず合図してから停止する他対向車、路上の穴、空き缶等障害物を知らせる義務がある。



【6】パンク修理
ロードバイクのパンク修理はロードバイクに乗る人に取って必ず習得しなければならないものだ。タイヤはWOタイプとチューブラの2種類あるので、自分で実際にやってみよう。


【7】ロードバイクの装備
・服装は①ヘルメット②サングラス③手袋④レース用のパンツとジャージを着用し、慣れてきたらビンディングタイプの専用のシューズを使用したい。

・携帯するものは①スペアタイヤかチューブ②ポンプ③水筒④ウインドブレーカー

・夜に走る可能性のある人は車輪や車体にリフレクター前方には発行するランプが必要になる。



【8】ロードバイクの手入れ
・ロードバイクはこまめに掃除することが大切です。タイヤの泥を取り除いて、タイヤにキズがあれば早めに交換する事でパンク等を防ぐ事になります。

.チェンに油を欠かさずに。チェンからキリキリ、ギシギシ等音がすればスプレー等の油をつけ付着した余分の油を取り除きます。

・変速やブレーキ操作が重いと感じたらワイヤーを外して掃除するか交換しましょう。



【9】一口アドバイス
①お尻が痛いとき
・自転車の特長は部品の規格が統一されていて、変速システムやブレーキシステムのようにいくつもの部品をセットで使うのもありますが、交換することが容易であることです。
・いろんな種類があるのでサドルは各自に合うものを選びたいものです。
・また、路面段差を越えるとき少しサドルから腰を浮かせヒザでショックを吸収するテクニックも覚えましょう。
・予防としては、パット入りのレースやサイクリング専用パンツの着用がおすすめです。
・事故処置としてはお尻のひりひりする部分をお風呂で清潔にして、キズ薬を付けておくと痛みを翌日に持ち越すことはありません。

②肩が痛いとき
タイヤは高い空気圧が入っている上、ロードバイクはサスペンションが付いていないので衝撃を肩で受け取ると痛みます。
上半身をリラックスさせ、ハンドルからの衝撃をヒジで曲げて吸収するテクニックを覚えましょう。

③首が痛いとき
前傾姿勢で前方を見るため顔を無理に起こしたりすると首が痛むことがあります。乗車前にストレッチをするとともに、ハンドルの位置を少しあげるかハンドルステムを短くしてみましょう。

④手のひらが痛いとき
バーテープをクッション入りの太めのものにする他、クッション入りの手袋をはめると効果的です。

⑤雨が降ってきた時
・雨が目に入ると見えにくい。小さいサイクリングキャップを深めにヘルメットの下にかぶれば雨が目に入らず見やすい。

・自動車から自転車が走っていることが見えにくくなるので、派手な色のウインドブレーカーを着用したい。ウインドブレーカーは雨に濡れても体温を保のに役立つので必ず持ってゆきたい。

・路面は濡れるとスリップし易い。いつもの道でもスピードを落とさないと転倒する。特に白いラインの上は注意。

・ブレーキ性能も落ちる。晴天時の3倍の制動距離が必要になる。スピードはゆっくり、ブレーキは早めに。




~ふぅ 入力肩凝った
無理矢理つっこむところもぼける所も無かったぁ?

ゆるく

2006-12-16 23:59:56 | お出かけの記録
なんだか、なんだか、めちゃめちゃ忙し~い

仕事でいろいろあったり、懇談がいろいろあったり
しんどい一週間だった~
そんなこともこんなことも自転車に乗れたら
ぜ~んぶ風になってしまうのに…

今朝はまだまだ星が出てる時間に起き出して
今日こそ晴れると信じて、大量の洗濯物を始末して。
今日は用があって四国へ…。
残念ながら車でした

一日中車で走り回って…
疲れ切って家に帰った。
車に乗って疲れ切るってなんか嫌な感じ。
やっぱり体を動かさないと嫌な感じで疲れる。

もう8時になってからやっぱり少しだけ
自転車の乗ってみようかなぁ。

9時まで開いてるはずの自転車屋さんに
なんか靴おいてるかなぁと思って出かける。
ゆるゆる。
さむい~
でもきもちいい~
ゆるゆるだけどやっぱり自転車っていい

目的地の半分にも行かないときにギャル娘。
「駅まで迎えに来て~!」
ふふんっ
無理だ~
今はアンタのママじゃない


この所いろいろ勉強したので~
金曜日の太極拳で…やっと気づいた
ヒザ痛の原因の古傷。
昔スポーツで壊した足を未だに庇っていて母子球に体重が乗らない。
たぶんこのせいで体重が足の外側に向いてる。
ひょっとしてO脚もこのせい
これ直すとO脚もなおる?


…これを考えながらゆるゆると自転車に乗る。
まだややこしいのでクリート位置は変えてないけど、
大丈夫かも
まったく痛くない訳でもないけど…
疲れが残らない


大丈夫だ
また自転車に乗れる


で?サイコムさん?
「しばらくの間やすみます」張り紙
…ってかきいれ時じゃない?
風邪でも引いたんですか。


ふたりでゆるゆる夜の散歩をする
早くしっかり自転車に乗れますように


走行距離【12.4】km Avg16.4km/h Max29.7km/h 45分

古傷を思い出す

2006-12-15 23:59:35 | こんな日もあるわな
金曜日は太極拳。
もうヒザは随分よい感じ。
でも太極拳で片足に体重を乗せ続けるとやっぱりヒザが疲れて
痛みがでるか心配

だけど…この所いろいろ勉強したので
どうしてヒザ痛が起こったのか解ったような気がした

太極拳はヒザの構造と体重の掛かり方を考えながらやってきた。

ヒザの構造と重心をよくよく考えながら
形は太極拳だけどヒザのことばっかり考えて
今日はいつになく熱心に取り組んでいるように…見える
ので先生もハイテンションで教えてくれるけど…
すみません、自転車の事しか考えてません


思い出した~

思い起こせば~え~っと5年前???
ぎゃ~何十年も経ってる~

ストップダッシュを繰り返すスポーツをやっていた。
結果、新聞に名前が小さく小さく出た…ビミョーに自慢

でもやっぱり朝練昼練夜練やってて、
最後には足が壊れて、数週間歩けなくなった

その時の痛かった足を未だに庇ってる
母子球に体重を掛けるのを恐れてる。
これかぁ~ヒザの原因は
もちろんクリート位置も古傷を恐れる位置に付いてる

これで自転車にまた乗れるかも

で?LSDって?

2006-12-14 23:59:51 | こんな日もあるわな
ヒザね。
ま、ヒザだよ。
そうそうヒザさ。
それからもひとつヒザなんだよ

金曜日にまた太極拳いってヒザの様子見てこよう。
ヒザ気にしだして太極拳が意外としんどいって気づいた


実は火曜日にドラマ見ながらエアロバイクやってみた。
草なぎ君に「みやこちゃ~ん」と呼ばれながら
はははうれしいような
ちゃん呼ばわりって意外と最近うれしいよねぇ。
ちゃんって言われること少なくなってきたし…


エアロバイク…
いちばん負荷の少ないところで、
そろり、そろり、汗も出ないほど…
でも翌日ヒザが少し疲れてた
無理しないってどういう意味だろ

                  
  


で?
この間から頂いたコメントで…
LSDだって…
「私はLSDです」だって。
ヒザにもLSDだって。
冬ならLSDだって

ふ~ん

じょーだんですよ解ってますって
あのイケナイおくすりでしょ
ヒザにも効く?

…お約束ですので手短にボケておきました


Long Slow Distance
すなわち長い距離をゆっくり行くこと。
ですね…OKわかりました


で?具体的には…
基本のLSDとか正しいLSDとかこれぞLSDとか
…という定義あるんでしょうか。


やっぱし人によって違うものなのだろう…



ランナーひざについて

2006-12-13 12:59:29 | こんな日もあるわな
ヒザが痛いなんて情けないこと書いたら、
「もうトシだあきらめなさい」というコメントを恐れていたら、
ちゃんと前向きなコメントを頂いて本当に嬉しいです
ブログっていいなぁ
トシ忘れる
でもすぐ新年来るなぁ…春生まれだし

「ランナー膝」、「腿を鍛えなさい」
という2つのキーワードを頂きました。
キーワードさえ有ればあとはグーグルで何とかなります
とくに「ランナー膝」なんて素敵な言葉でしょう。

太極拳では絶対無理しないが鉄則なので、
100人居ても膝が曲げられない年配者は一目で分かる。
高齢者と一緒に膝が痛くて体重掛けられませんとは見栄があって言えずに、
コワイ会長にぴしっと膝を叩かれた
だめだもう見栄張ってる場合じゃない

位置から言ってもO脚であることから言ってもバッチシ①の腸脛靭帯炎
と言うことになる
わりと…調べただけで安心したりする



【ランナーひざ】
おさらの下の面をおおっている軟骨の障害と軟骨が粗くなっていることを言います。この障害が起ると膝のおさら(膝蓋骨)の裏側にある軟骨が大腿骨擦れ合って関節面が傷付くというものです。 「ランナー膝」と呼ばれるものは軟骨軟化症ほどよく見られるものではないが、”使い過ぎ”によって起きます。



①膝の外側の痛み
「腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん)」が疑われますこの靭帯は股関節とスネの脛骨を結ぶ長いもので、膝の外側の安定を保っています。腿の外側広筋(大腿四頭筋のひとつ)がアンバランスに発達しすぎるとこの靭帯が緊張し続け、膝の外側に出っ張った骨が擦れて炎症を起こす障害です。原因は、走りすぎや膝が外向きに開いているO脚気味のアライメント(体のつくり)にもあると言われています。 


②膝のおさらの下端の痛み
膝のお皿の下端に感じる痛みは『膝蓋靱帯炎』が考えられます。膝蓋靱帯は大腿四頭筋、膝蓋骨と共に、膝が屈伸するときのストレスを吸収する役割を果たしています。そのため大腿四頭筋が疲労などで硬くなり、膝の負荷を吸収できなくなると、この筋肉と連動している膝蓋靱帯にも負担がかかり、炎症を起こしてしまうのです。 

③おさらの周囲裏側の痛み
お皿の裏側の痛みは『膝蓋軟骨軟化症』が予想されます。走るときに膝を何度も屈曲するため、お皿の裏側にある軟骨と大腿骨が擦れ合い、関節面が傷ついて痛むのです。

④膝のおさらの内側の痛み
お皿の内側の痛みは『タナ障害』の可能性があります。これはお皿の内側にある膜が繰り返し刺激を受けることにより、関節内に入り込んでしまう障害です。お皿と大腿骨の間に膜が入り込んで擦れるため、痛みが生じます。


⑤膝内側の痛み
内側の痛みは『鵞足炎』が疑われます。鵞足とは、脛骨内側についている4つの腱の付着部のことを言います。これらの筋が、走る動作の中で過度な膝の回内によって引っ張られて、炎症を起こすのです。



【原因】
ランニングなど反復動作をやりすぎた
ランニング方法や路面が変化した
自転車競技などで高速ギアを使用した
遺伝性要因(おさらがゆるい・おさらの構造異常)
おさらを強打した

以上の様々な原因で起るとされています。症状としてはひざの上や裏側に鈍痛から激痛が起ります。 
膝を曲げて座っている間・ひざまずく・しゃがむ時・階段の昇り降りなどの時に痛みがあったり腫れる、または大腿四頭筋の筋力低下などを見られます。 
関節を動かす際に摩擦音・断裂音が聞こえる場合もあるようです。



【処置について】
痛みが激しく続く、階段の昇り降りが非常に困難な場合は適切な治療を行う為に医師の診察を受けて下さい。 またR.I.C.E処置を即座に行い、活動を止めてください。 再発の防止については走行距離や強化度を増やし、異なる路面や地形を変える際にはよく判断して行うようにして下さい。 自転車競技では高速ギアを入れないことです。そして足に合った靴を選び、トレーニングとしては大腿四頭筋を強化するなどの方法が良いとされています




【太ももの内側の筋肉(内側広筋)を強化する運動】
①両膝を伸ばして立ちます。
大腿四頭筋(太ももの前面)を引き締めて、膝蓋骨を持ち上げるようにします。
この姿勢を約10秒間保ったら、力をゆるめます。
この運動を1日に何回も繰り返します。

②両膝を伸ばし、両脚を大きく開いて床の上に座ります。
つま先ができる限り外側に向くように、脚を外側に回します。
その姿勢から、けがをした側の脚をももの付け根の部分からゆっくりと持ち上げて(膝は伸ばしたまま)、床から約25センチメートルのところで10秒間その姿勢を維持したら、ゆっくりと下ろします。この間、膝はずっと伸ばしたままです。
これを1日おきに、10回を3セットずつ行います。

③膝の角度が135度くらいに曲がるように、両膝の下にそれぞれまくらを置いて床に座ります。
約2キログラムのウエートを足首につけて、ゆっくりと膝をまっすぐに伸ばして足を持ち上げ、それからまたゆっくりと下げます。
これを10回ずつ3セット行います。負荷を増すには回数ではなく、ウエートを徐々に重くしていきます。


【腸脛靭帯ストレッチ】



http://www.asics.co.jp/apparel/yellowpage/sa_09.htm
http://www.kanazawaseikei.or.jp/advice/4-26.html
http://training-navi.com/archives/000095.html
↑のそれぞれのサイトを参照させて頂きました。


自転車通勤にあこがれる

2006-12-11 23:59:08 | こんな日もあるわな
今日は良い天気だったなぁ

温かかったし、風も無さそうだ。
自転車通勤の人は楽しかっただろうなぁ~
通勤だから楽しい訳ないのかなぁ。
いやきっと楽しいんだろうなぁ
天気のよい日は自転車通勤の人がうらやましくてたまらない
車で走りながら写真撮ってみた
こんな並木が自転車通勤をそそのかしてる




ちょっと気になる坂を経由すると12km。
まっすぐ下ると、多分10kmくらいかな。

後で後悔するパターンだけど…

10kmの自転車通勤…手頃
…とひとまず公言してみる



自転車で通勤するなら、いくつかの条件が整わないといけないと思う。



まず何事にもワタシのコピー、ギャル娘だ
車で通学すると太るってやっと気づいたみたいで、

やれやれな事に…
最近たまに使い方の解ってない変速機のついたママチャリで学校に行くようになった
ギャル娘の学校もかなりの場所にある。
ウチの山をひとまず底まで下って、
そこから2つほど坂をこえて3つ目の坂の上にある。
スゴイ勢いのママチャリが大勢走ってる
先生までママチャリで全く今を無視したスカートと
スニーカーでぼさぼさ頭で走ってる

ワタシならそんな坂、絶対ママチャリで超えられない
若いってスゴイ!髪がシルバーで再々先生と揉めても相当な事が出来る
だから頼む!自転車で学校へ行ってくれ~




次には手荷物(>_<)
お化粧品なんて持っていかないけど…
大切なお弁当とノートパソコンだ
ノートパソコンは小さめだけど2kgは超えてる。
資料含めると相当な重さになってて、
お客さんに「筋トレですね。」とホメられた

担ぐのは絶対に無理でょ。危ないでしょ。
たまに家でお仕事したり、会社でブログ書いたり。
仕事とプライベート、会社と家との区別無くなんかやってる
会社へ行かなくても良いようなモンだけど、やっぱり行かないとね。
たくさんのメールアドレスを一本化して全部ウエブで見られるように設定すればよいか。
他の環境は…どうしよ、無策。

自転車通勤の日は仕事しない覚悟



あと、何着ればよいのか悩むな。
山を下るだけで会社に到着するので、冬は出社時に汗をかくことは無いだろうけど…。
更衣室やシャワー室のあるようなりっぱな会社では無いので、
着替えるのは冷え込むトイレしか無いだろうなぁ
想像するだけで、寒い
ジーンズとセーターでも社内では大丈夫だけど…。
急にお客さんに呼ばれたらそんなスタイルでは行けないし
ま、呼ばれても当日はまず行かないけどね。

自転車通勤の日はお客さんの所へ絶対行かない覚悟


うううっ~いろいろ考えても結論だせない事ばっかりで~
めんどくさい~


自転車通勤の日は仕事を休む
…という軽いオチで。




どんな風に自転車通勤していらっしゃるのか、
参考にさせてくださいませんか




靴とヒザの相談をしてみる

2006-12-10 23:59:08 | お出かけの記録
日曜日のもう夕方近くなってから少し時間がある。
やっぱりヒザの事をいろいろと考えると、
靴を変えた方が良いのかという疑問を抱えて
サイクルショップYAMADAさんへ行こう。
最近日が暮れるのは何時だろう?
5時頃かな?
日が落ちるまで2時間ちょっと。
往復でも20kmならダイジョブだろうな。
…と思ってやっぱり自転車で行く。
自転車に乗るのは1週間ぶりだ~
一週間ぶりなので、弱気になるほど、今日は風が強くて寒い
しっかり着込んで、レーパンの上にフリースのパンツ。
これで寒さばっちり、でも頭寒いね。
さすがにインナーは(^^;)いくらなんでも…(^^;)
…レーパンはちょっと…と思ってもいつの間にか履けるようになってた。
適応力ってすごい。抵抗してもせいぜい3ヶ月か。
でも3ヶ月経つと今度は春になるからインナーキャップには勝ちたい
やっぱり健康の為にも、抵抗は止めた方が良いでしょうか


ヒザの心配があるのでゆるゆると山を下っていく。
下るのにヒザに問題ある?とは思っててもここは一大事。
ヒザを大切にする気持ち大切。を一番大切にする…えっ?

でもアレです
YAMADAさん…坂の上にあるじゃないですか
車で行ったときはあまり気づかなかったけど
ヒザは取りあえずは痛くないのでダイジョブだろと、
なるべく余裕の顔とギアで到着しようと、少しばかり見栄をはる

でも店長さん見たとたん、「坂の上にお店あるなんて~
泣きが入る

SIDIの靴がサイズあるよ~
と、家事のスキマにロードバイクに乗るとはいえ
カリスマ女性ローディにお聞きしていたので…
SIDIの靴。と聞いてみると。
なんだかカタログにはサイズ出てないの??
えっと、どうしよ
ま、ポジションとか見て貰ったりヒザの相談をしてみたり…
ペダルをどうしようかといろいろと聞いてみたりで、


足の母子球の内側で踏むように…
気持ちヒザが外むく感じで…
というアドバイスであったような。
あ…もう忘れてしまって間違ってるかもしれません
ここよかったらつっこんで下さい

そうだ、それからすると痛いヒザの方のクリートの位置が少し違っている。
でも、ソレを修正するにはまた靴底を削るというぶっさいくなことに
なってしまうので、取りあえず靴とペダルは絶対に変えようと
結論を得てさよならする。


せっかく1週間ぶりで自転車で出てきたので、
帰りは淀川を回って帰ろう~

もうヒザも全然痛くない~

久しぶりでやっぱり自転車乗るのは楽しい~
もう日が淀川のずっと向こうに落ちかかってる~
ライトも持たず、めがねも夜用じゃないので、
日が暮れてしまったら大変だ。
シルベストの女子練で走った同じ淀川を思い出して走る

逆光でススキが銀色に光って、種子をたくさん飛ばしてる。
キレイだけど…口と鼻がややこしい事になる
口にいっぱいススキの種子を吸い込みながら
日没と競争する~やっぱりたのし~い

淀川から土手へ上がる短い坂道で、
小学生の野球の子達が坂をあきらめて
ママチャリを押して上がっている。

小学生とはいってもワタシの倍ほどもありそう?で・か・い
でも坂をあきらめてる
その意味では勝ってる
もう既に勝ってるので、どきなさいとは言わず。
普段はあまり使わないけど、ちりんりちりんとやってみる。
「すみませんが少々速いので通して下さい」大人の意思表示
意に反して避けてくれるばかでかい小学生に「頑張ってください」と言われる
ある意味勝ってたつもりだったけど、急に仲間になってしまった

「はいっ」。
大人げがススキと一緒に風に乗って散っていく
日没直前、年齢性別を超える不思議空間。淀川CR。


日が暮れる~
ヒザを忘れて必死にまた山を登る


走行距離【32.2】km Avg19.7km/h Max38.2km/h 1時間37分

天気の良い休日は大掃除

2006-12-09 13:47:16 | こんな日もあるわな
例年はそうですけど~
今年からは変更させて頂くことになりました。
年の瀬の雨の日は大掃除です。
が…joy_miy家は朝から誰もいなくなりました

しゃ~ないひとりで、換気扇の掃除でもするか

今週は走らず、ブログも書かずに一体何したんだ…?
と、心配していただけましたか?
別に心配はしなかったですか
ああよかった

今週は忙しかったです~
仕事やあれこれ。
仕事あんまり一生懸命やると文書が書けない事に気づきました…
脳みその使いがって違うのかも。
どうしてもブログの文書がだだの記録になってしまうみたいです


今年関わりのあったお仕事関係も一年を締めくくり、
来年に向かってと、電話やメールがやってきます。
はいはいと超超愛想良くいちお答えて、火種を残す
あと残り2週間で火の粉を消す
あはは~無理ですよ
日本社会に占めるスペースが誰よりも小さいワタシでも
1日はあなたと同じ24時間しか持ち時間ありません



で、走らなかった理由はというと…
ヒザです

前回痛めたところとは別の箇所で。
左のヒザの下の外側の部分。
普段の生活でも自転車に乗ってるときはダイジョブなのですが…
乗った後にヒザが疲れるなぁ~とずっと思ってたのですが
ここのとこ急に疲れた溜まってきた感じなので。
1週間謹慎していました。
昨日太極拳に行ってがっくり。
痛くて、左足に体重が載せられない
1週間休憩してもあまり変わってない~


どうしよ


ヒザは重要だよな。
今後走り続けることが出来るかどうかが掛かってるだよ。

昨日再検査でこのあたりでは設備の揃った病院に行った。
スポーツ整形科があったなぁ。
受診してみようかなぁ。
スポーツ整形科なんてもっともらしい所へ行って
「おばさん、タダのトシですよ」なんて事になったらどうしよう
ぺたんと湿布を貼られて、身の程知らずでしたスミマセン。
という無難なオチか




実は靴を疑ってます
靴とペダルはマウンテンバイク用なの。
ワタシはなぜそうなのかは充分理解できてませんが…
たぶんいきなりロード用はコワイだろうとか、
サイクリングで快適においしいモノを食べようだとか
そんな意図からマウンテンバイク用なのかもしません。

とにかく靴とペダルが誠に相性が悪くて。
ヒザが内に入るように固定されていました。
それも悪かろうと、マウンテンバイクらしく靴が少し動くように
したとたんヒザが疲れだしたのです…

そうです、きっと靴のせいに違いありません。
靴とペダルを交換するとヒザはきっと治るに違いありません。
まぁまぁクリスマスも近いことですし
夫婦で楽しく走れることが大切でしょう

はは…ヒロさん今日も休日出勤。よろしく


明日午後ゆっくり、
サイクルショップYAMADAさんへ行ってみます。
相談にのってくれますでしょうか。

冬ってどうやって過ごしてるのかなぁ

2006-12-06 12:06:13 | こんな日もあるわな
いよいよ冬本番ですが、
自転車の皆さんは冬をどうやって過ごしてるんでしょか。

霜や気温や凍結とタイミングを計ったり、
メンテナンスやパーツの研究をされるのでしょうか。
ひょっとして冬眠される方も居たりして
ワタシもそうとう危ないです


もちろん全く関係なくがんがん走る方もいらっしゃるんでしょうねぇ。
ワタシに爪の垢をください

ワタシはパーツやメンテナンスには全く興味がないです
あ、わからないので
~といつまでもそんなこと言っててはだめなんですね。

寒いけどどっかで学習しときます。
で?まずどっからとりつけばいいですか?
冷たくないところからとりつきたいです

タイヤに空気も入れたことがありません
やっぱ、そこからですか。
そんなバカも居たのかと呆れて仕方なくご指導下さい


初めての冬のワタシは相当うろたえています
冬ってこんなにさむかったんだぁ
そうだった冷え性のワタシは冬は苦手だぁ
冬も夜走るつもりだったけど…
いや今はちょっと休憩しているだけで
来週にはきっと…


データ大好物のワタシとしては、
こんなおいしそうなマップ見つけました…
あ、皆さんご存じだったのかもしれませんが…

いやワタシが見つけたのでは無くて時々おじゃまするご近所さんの
ROVERでポタポタ さんから参照させて頂きました

これ↓マップに引いたルートの標高が出ます
http://route.alpslab.jp/create.rb

ウチの裏山の道をひたすら引きまくり、標高を調べて妄想するのです
グラフが急激に上がっているのを見るだけで、動悸息切れがします。
救心ですね
これが楽しすぎて一冬越せそうです