友禅の下絵は ツユクサ の花びらの色素で描く・・・と聞いた時 あの小さな花びらを集めるなんて 気が遠くなるようなことだと思っていた。
実際は 花が大きい オオボウシバナ の花びらが使われているんだ と知ったのは最近のことだ。
5・6年前 知人から頂いたその オオボウシバナ は勝手に鉢を飛び出して 子孫を殖やしている。

横顔もご覧ください。
←よろしかったら クリック をお願いします。
実際は 花が大きい オオボウシバナ の花びらが使われているんだ と知ったのは最近のことだ。
5・6年前 知人から頂いたその オオボウシバナ は勝手に鉢を飛び出して 子孫を殖やしている。

横顔もご覧ください。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます