ダビスタ04ノーリセット日記

2004年の発売当初からエンディング目指して苦闘し続けていまだに果たせずにいる男の、ある意味ライフログ

あれ? 功労馬牧場って・・・

2005年06月29日 01時45分08秒 | おつかれさん
功労馬の牧場って確か定員が10頭だったと思うのだが、空きがあるはずの状態で引退させても「とりあえず牧場に残しますか」といってくれない時がある。特に、今みたいに繁殖牝馬がワク一杯までいるときなどはちょっとこまる。実はNureyevを受胎していたグールドボワを買ったことがあったのだが、そうして生まれた牝馬(684)がオークス3着に入り、秋緒戦のローズSで故障してしまった。で、藤枝センセが「競走馬としての復帰は難しそうです」とおっしゃった。ま、早熟だし長期放牧して復帰しても競走馬としては終わっていそうなので引退することにしたのだが、現在種付できないNureyevの肌馬だしできれば牧場に帰したい。でも繁殖牝馬はワク一杯である。とりあえず功労馬牧場において繁殖牝馬ワクが空くのを待とう、と思って引退させたら何も言われずにどこかに連れて行かれてしまった。功労馬を数えたら9頭だったので思わず「なぜ?」と叫んでしまった。もしかして

「繁殖に残す?」→「はい」→「と思ったら一杯」


の場合は自動的に売却なのか?  と思ったので、次に同じシチュエーションでドバイにも挑戦した殿堂入り牝馬(654)を引退させるときに

「繁殖に残す?」→「いいえ」


にしてみました。結果は「とりあえず牧場に残す?」と聞かれること無くやはり馬運車でどこかに売られてゆきました(涙)。功労馬のワク10頭ってのの他に牧場全体の頭数制限みたいなものもあるんですかね。やれやれ。

72年3月までの引退馬
マホウジングルグル684:オークス3着

競争中止のローズS以外はすべて馬券に絡む(3着以内)という堅実派。色々インブリードに凝りたかったのだが…
レディサイレンサー656:宝塚記念、他重賞2勝、オークス2着、エ女王杯2着

デビュー4連勝で臨んだ桜花賞は11着惨敗もオークスとエ女王杯で2着。4歳時の目黒記念、宝塚記念、京都大賞典の3連勝は見事。でもそこで終わった。
ダブズエフェクター654:フェブラリーS2勝、マイルCS、他重賞3勝、ドバイWC10着

4歳時にフェブラリーSとマイルCSに勝利。6歳時のフェブラリーS2勝目は単勝万馬券。母(97)も有馬記念2勝の殿堂馬で凱旋門賞にも出走。


ちなみに現在牧場は出産シーズンを迎えて4月を前にプレイのペースが落ちていますが、上で取り上げたオークス3着馬(684)の1つ下の弟(693)が暮れの朝日杯で一番人気でおしくも2着に敗れてから一息入り、いよいよスプリングSで復帰するところです。目指せダービー初掲示板、というかできればダービー初制覇。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セリ馬 (スギリン)
2005-06-29 22:23:49
攻略本だとそういう馬でも牧場に残せるみたいな事が書いてあった気がします。ショックですね。このゲームはいろいろ不備があります。



前回の書き込みから「1年」。今年のダービーは2着でした。これまたセリ馬で血統はクリエイター×ヒカルドリーミン。



外枠に泣かされた感。このゲームにはよく有る事と我慢。



僕はセリ馬をよく買います。自分では絶対配合しない血統の馬を入手できる楽しさが有ります。それに名付けが趣味になってるので、いっぱい馬が欲しいのです(笑)。きりんさんのトニーフェブラリーでしたっけ?。あれはウケました!



1差12月第1週から自分で全馬デビュー前調教するため、1週進めるのに30~40分かかってしまうのが難点。これからもゲームを続けるかどうか悩むくらい苦痛だったりも。いや、やめませんけど。



サドラー×テンピエットがセリで買えたんですか?。超良血馬はなかなか売りに出てこないんですよね。



札幌に来て3年目ですが夏の北海道は見所が多くて予定がつかず、まだ競馬場には行った事がありません。今年こそは必ず行きたいと思ってます。札幌記念が第一希望。ライジングサン・ロックフェスの無い週の重賞狙いです。





返信する
苦痛・・・ (きりん)
2005-06-30 23:20:04
実際、たくさん頭数がいると自分ですべて調教するのは「苦痛」といって悪けりゃ「苦行」ですよね。

自分はデビューコメント前入厩しない主義なので、そこまで調教は苦になりませんが、繁殖シーズンはそんな「苦行」が目白押しです。



1頭の肌馬の配合を決めるのに延々と血統表と本を眺めてみたり、

生まれた子馬の名前を決めるのに血統表を見ながらGoogle検索でインスピレーションが沸くのを待ってみたり、

入厩OKコメントが出た馬の血統表をエクセルのシートに起こしてみたり、



でも、最近は配合やネーミングはちょっと手抜き気味かも。トニーフェブラリー(662)は個人的にもちょっと気に入ったネーミング。トニービン産駒でフェブラリーSは無いだろうなぁとは思いましたが。カッコいい名前も好きですが、どっちかというとちょっと脱力系の名前に愛着がありますね。



ちなみに自分はあまりセリで馬は買わないのですが、8月のセリには必ず行って上場馬の血統をチェックします。サドラー×テンピエットの名牝(97)はノーザンダンサー2×3という自分だったらまずやらない配合だったので敢えて買いました(笑)。



夏の札幌開催、いいですよ。時に最終レースの時間ごろになると上着が必要なぐらい寒い時があるのがちょっとツライですが。ふるえながらビールを飲んだりして(苦笑)。
返信する
うちでも起きました・・ (のらぺん)
2005-07-02 20:40:15
10頭目の功労馬が、勝手に連れて行かれました(泣)。大して賞金稼げなかった子でもやっぱり愛着があるのでショックです・・

何故まだ空きがあるはずの枠が使えないのかという理由なんですが、自家繁殖の種牡馬も数に入っているような気がします。

途中でこちらの判断で引退させた場合は数に入らず、調教師から引退の勧告がでてから種牡馬入りした馬の数が含まれているんだと思います・・たぶん。

おかげで引退させようにも出来ない馬は延々放牧しっぱなしです(笑)

古参馬がまた長生きするんだこれが・・22歳とかなってくると、もうそろそろいーよ・・と言いたくなってしまう・・・(笑)

返信する
そろそろもーいーよ (きりん)
2005-07-04 00:02:59
いらっしゃいませ。のらぺんさん。

自分も最近「もうそろそろいーよ」ってな気分ですね(苦笑)。そろ功労馬&繁殖牝馬にも新顔を入れたいのですが、なかなか逝かないんですね。



ちなみに「引退勧告を受けて種牡馬入りした自家種牡馬」、たしかにウチにもいます。初耳ですが、たしかにその可能性もありそうですね。ウチなんて、昔G1に勝ったけど・・・みたいな馬を延々と走らせたりするので危険かも。情報ありがとうございました。
返信する
えっ・・・。 (そう様)
2005-07-04 01:09:53
先日は、お返事ありがとうございました。

それにしても、ドバイに出たほどの牝馬を「繁殖に残す」→「いいえ」のテストに使って引退させてしまうとは・・・。

思わず「えっ・・・マジで・・・?」と、つぶやいてしまいました。

すごい度胸です。

僕なら、ようやりませんね~。(ってか、家に譲って欲しかったです。ほんとに。)

よほど良い繁殖が沢山いるんでしょうね。(羨ましいです。)



ところでですね、またまた質問なんですけど、我が家の牧場生産馬は、性格が馬主に似てひねくれているのか?(ほとんどが根性なし)追い込み以外の指示で走らせると、大半の馬達は直線入り口でズルズルと後退していきます。

皆さんのダビスタでも、同じなのでしょうか?

それと、やはりノーリセットでやる以上は健康Aの馬を多様した方がいいのでしょうか?

どうしてもダビスタ3の頃からの癖で、インブリードを薄かろうが必ず入れてしまう癖がありまして、一旦競争中止馬が出て来ると、連鎖的にバタバタと・・・。

G1を2勝してくれたタイキシャトル産駒も、見事に昇天してしまいました。(涙)

ノーリセットのコツなどありましたら、是非教えてください。

また、長々と関係ない話を書いてしまいました・・・。

きりんさん、ごめんなさいです。

ちなみに、我が家の殿堂馬は、30年近くプレイして未だに1頭です。(T-T)

返信する
よくないことは続く (きりん)
2005-07-04 02:15:22
調教中の故障

レース中の予後不良

期待していた繁殖牝馬の早逝



そんな良くないことが一度起こると連鎖的に何度も起きるとしたら、それはもうダビスタというゲームの仕様です。と断言してしまったりして(笑)。ウチも基本はインブリード配合ですが、無事な時は何しても無事です。ウチもNorthernDancer2×3なんて馬が故障一つしないで無事殿堂入りしてます。上で取り上げたドバイ出走馬の母ですけど。



ちなみに他のご質問ですが、このゲーム、先団につけた馬がそのまま押切れるのは能力が一枚上の場合だけでしょうね。

とくに東京や新潟では正直恐くて先行の指示は中々出せません。内枠に入った馬がコーナーワークを利して案外前の方につけてそのまま粘るってのは結構ありますが。

外枠に入ったときなど、前の方に行きたい馬でも敢えて追い込み指示を出しますよ。上手いことウチに入って4角までに先団にとりつければラッキーってな感じでしょうか。



ノーリセットのコツといっても・・・。そうですねぇ。ソレを楽しむコツなら、実際の競馬をたくさん見て、順風満帆ではなかったけど魅力的な競走馬をたくさん知ることでしょうか。ノーリセットで強い馬を作るコツってのは、もしあるなら教えて欲しいぐらいです(笑)。ウチの最初の殿堂馬はスタートして38年目ですよ(苦笑)。くわしくはコチラ↓

http://kirin.flop.jp/d.s.date/allg1.htm
返信する
騎手はおまかせ (ぐてぃ)
2005-07-04 09:37:59
はじめまして。

今年に入ってきりんさんのブログを発見し、更新をいつも楽しみにしてます。

僕もノーリセット派で現在プレイ時間は74年とだいたいきりんさんと同じくらいです。

ノーリセット以外にもいろいろマイ縛りを効かしていまして、その中でも「騎手指示はすべて馬なり」でいつも七転八倒してます(外枠に入ると出遅れを祈るだけです)。

でも、中館さんや大塚さんは敢えて自分からは乗せません(大逃げモードはちょっと・・・)。でも、秋野師は放っておいたらすぐに彼らに依頼しますからねー。

長文になってすみません。

また、他のマイ縛りにもチャンスがあれば触れたいと思いますので、よろしくお願いします。

返信する
なるほど~。 (そう様)
2005-07-04 13:55:55
アドバイス有難うございました。

そうか~、やっぱりダビスタの仕様でしたか~(笑)。

そんな気がしてたんですよ~(納得)。



今まででも、好きな馬は沢山いましたけど、地味な血統ばかりでなかなか強い馬に結びつかないかんじでしょうか。

何年か前に、大井に住んでいまして、アブクマポーロやゴールドヘッド、サプライズパワーにメイセイオペラ、イエローパワーにコンサートボーイにバトルライン・・・こういう馬が好きですね~。

地味な血統ばかりですが、いつかアブクマポーロのような強い馬を作ってドバイに出してみたいですね。



あと、きりん牧場の繁殖、良いのがいましたら分けてください。(ズーズーしくてごめんなさい。)







返信する
馬なり指示に一喜一憂も楽しそうですね。 (きりん)
2005-07-05 00:44:45
>ぐてぃさん

こちらこそはじめまして。

「騎手指示すべて馬なり」は相当苦労しそうですね。

外枠だったりした日にゃもう神にも祈る気持ちでしょう(笑)。

自分も一時は中舘を避けていたのですが、それも不自然な気もして・・・。

でも結構中舘に追い込み指示を出してもいます。ヒシアマゾンのイメージもあったりして。逆に彼が鞍上で計ったような差し切り勝ちが決まると逆に快感ですよ。無論素直に逃がす場合もありますけど。



マイ縛り、結構楽しいんですよね。自分的マイ縛りを敢えてあげれば、「繁殖牝馬は死ぬまで売らない」でしょうか。そのせいで今苦労しているのはご覧の通りですが。でも実は「間違って繁殖に上げてしまった馬」をセリに出したことはあったりします。



ともあれ、今後ともご贔屓に。



>そう様さん

ダビスタやってると「仕様」とでも思わないと「やってらんねぇ」こともしばしばです(笑)。

まぁ、現実の競馬ってヤツも「やってらんねぇ」ことがゴロゴロしてますから、それはそれで競馬シミュレーションとしては正しいのかも・・・とちょっと無茶を言ったりして。



ちなみに自分、10何年か前は大井と船橋がメイントラックでした。

テツノカチドキ、アイランドハンター、カウンテスアップ、まだ旧4才だったイナリワン・・・

北海道に移ってからも、南関東の馬が中央で走るときは馬券を買って応援したものです。

ジョージモナークとかロジータとか。

もう年がバレバレ、というか古すぎて分かんないですね。



ちなみに繁殖牝馬のパスってとったことなかったして。

自分は他から牝馬をもらってくるってことに興味がないってのもありますが。

せっかくの「仕様」ですから、今度試してみます。

結構モノグサなのでいつになるか分かりませんが。



返信する

コメントを投稿