思う存分楽しめ!広告業界就職活動学生 ~09年度新卒へ~

これまで広告業界を志望した人達が、これから広告業界を志望する人達へメッセージを送るブログです。

考え方によって身につくもの

2005-10-11 21:31:29 | Weblog
こんばんは。 華はな06です。

何についてお話しようか、去年の今頃まだまだ就職活動の準備もしていなかった私ですので、今何が参考になるのか判断しかねてしまいます(笑)

実は去年の今頃から、私はある事を新たに始めていました。
狙ったわけではなかったのですが、意外にも「面接(特に役員面接)」にとても役立った事があります。
今日は、そのことについて書こうと思います。

「今そんな最終段階の話をされても・・・」と思われるかもしれませんが、今から始めたからこそ実った事なので今日の話にさせて頂きます。


それは「アルバイト」。
別に特別なことじゃないと思います。
それまで数年続けているアルバイトが1つあったのですが、それにプラスしてもう1つ始めました。
いずれも接客業ですが、この2つは性格が少し違っています。どの様に違うかは重要ではないので興味のある方だけ、何かの機会に聞いてください。

ひとつの大きな違いは、新たに始めたアルバイトは「お客様と一緒に過ごす時間や空間」を自ら演出するという点です。
新規のお客様も常連のお客様もいらっしゃいます。
私が多く勤務に入っていた時間帯は、常連の方が集中する時間。

この「常連の方々」がポイントになったと思います。
年代は40~60代、女性も男性もいらっしゃいます。

そんな環境の中で「中高年層の方との会話」の力を養えたこと。
これが私の面接での勝因の1つになってくれました。

この仕事を始めた頃は、この年代の方々は「どこか絡みづらい」と思っていました。重~い空気ってアルバイトといっても仕事しにくいです。


このアルバイトの個性的なところは「約10分のコミュニケーション」です。
あるスペースでお客様10人前後とスタッフ1人で時間を共に過ごします。表向きは「話す事」が目的ではないのですが、常連の方々は「会話に花を咲かすこと」を楽しみにされています。
だから「楽しめる会話の流れを作ることが必要じゃないか」と私なりに考えました。

ですが、最初この空間はかなり緊張です。まさに面接気分(笑) 何を話せばいいのかも悩みます。さらに身体を動かして仕事しながらですから、座りっぱなしの面接の方が今思えば楽だったかもしれません(笑)
そこで私は打ち解ける為、「私ってこんな子なんです。」というような会話から始めました。

いわゆる自己PRですね。

すると相手の反応で「あ、こんなことが気を惹く話題になるんだ~。」というようなことが発見できます。たまにスルーされる時もあるわけで、そんな時は「いまいち」として反省です。


「初めの一言でココロを掴む」
「約10分で話に何らかのオチをつける」
「1人の人に会話や視線を集中しない」


その練習がアルバイトで出来ました。
最終的には私の就職活動を応援してくださり、私の大きな力になっていきました。
この力を養うまでは、それなりの時間を要しましたが、面接練習&就職活動資金をGET出来たわけです。

このアルバイト効果で、役員面接や部長クラスの面接などで、悪い緊張はしませんでした。


皆さんも様々なアルバイトをされている方がいると思います。私のような変ったアルバイトではなくても、接客業をされている方も多いのではないでしょうか?

やみくもに「就活にはお金がかかるらしいから!!!」と追い詰められてアルバイトをするより、同じ貴重な時間なら少しでも深みのある時間にしてみましょう。


ものは考え方次第☆
これは私の就職活動のモットーのように今では感じます。

といっても、私は面接などでアルバイトの話は滅多にしていません。それは私の場合は、売りが他にあったからです。

でもアルバイトの話が自分の売りになる人もいるでしょう。
エントリーシートに書けるようなエピソードのあるアルバイトをしている人は、より心を惹きつけるエピソードを探してみましょう。
書くような話ではない人も、私のように勝負の面接の時、底力を発揮できるような可能性を探ってみましょう。

私はアルバイトに可能性を発見してから、中高年層の方とのお話が少し楽しみになりました。
アルバイトでも考え方を工夫する事で、楽しみに変わり、就職活動への力になります。

楽しみは1つでも多いほど、それぞれが就職活動のパワーになっていきます。


広告業界就職フォーラム
http://homepage3.nifty.com/adunion/


   平成17年10月11日    華はな06

就職イベントの活用法

2005-10-10 20:27:57 | 情報源・ツールなど
こんばんわ!!109です!!!
書き込みが遅くなってしまいまして、すみませんっっ

昨日から自宅を離れているため、
漫喫(!)から書き込みさせていただいておりますww


そろそろみなさんの周りでは、
就活が本格化してきているころだと思います。
リクナビや毎ナビの就職イベントも始まります。

そこで、今回は就職関連イベントをよりよく活用していただくために、
効果的なイベント活用法についてお話しようと思います。

今年の夏に、リクルートが「キャリアの学校」と称して、
就職関連のイベントを開催していましたね。
(参加された方もたくさんいらっしゃると思います)

就職イベントというのは、大まかに説明すると
東京国際展示場や大阪国際会議場、といった大きな会場に
100社以上もの会社がブースを出し、
会社説明会をコンパクトに行っているものです。

イベントの主催側によっては、
就職のマナー講座や、模擬面接を行っていたり、
会場とは別にホールを貸しきり、大手の会社説明会を行ったり・・・
とその形は様々です。

「世の中にこれほどまでに就活生がいたのか」

と驚くほどの人数が参加します。

それほどの人数が集まるわけですから、人気のある企業ですと、
満員で話が聞けない、ということがあるわけです。

例えば・・・

人気の高いブースが、説明開始の15分から1時間前くらいに
整理券を配ったり、

また、会場の中や外のステージで大手の説明会を行う場合には、
事前予約を行ったり。

ですので、イベントに参加されるときには、
早め早めの行動を取ることをお勧めします。

(私も実際、人気の高い企業の説明会が、
事前予約制なのを知らず、悔しい思いをしたことがありました)

また、複数の友人を誘っていくこともお勧めします。

事前予約の場合、抽選を行うこともしばしばあります。
1人で申し込むより、複数で申し込んだ方が確率が高く、
お互いに当たった説明会を交換・・・ということもできます。

そして、参加した暁には、
積極的にどんどん質問しましょう!

質問するには、その企業や業界について、
研究をしていなくてはなりませんので、
よい勉強の機会になり、また勉強したことの確認も出来ます。

また、誰よりも早く、1番に質問をしましょう!
そうすることで、かなりの度胸がつきます。
(大きい会場であればあるほど良いです!)

就職イベントは、一度にたくさんの企業のお話を聞くことが出来る、
最高のチャンスです。

効果的にかつ、効率良く参加して、
自分の就職活動の良い糧に出来るよう、
がんばってくださいね!!!



がんばれ!広告業界就職活動生!!!


広告業界就職フォーラム  http://homepage3.nifty.com/adunion/
 
         平成17年10月10日 109 06















「見る」

2005-10-09 11:10:50 | Weblog
後期もはじまりましたね、こんにちは~たくおです。
そろそろ就職活動を気にする人も増えてくるころではないでしょうか。

私もこの頃から気にしはじめていました。しかし手帳を見る限り何もしていなかったようです。このようなことはないようにw

思い立ったら即行動ですよ。

さて私はこの時期を振り返り、もっと広告を見ておけばよかったなと思いました。

「広告業界に行くんだ」という固い決意を元々持っていなかった私は広告を「見る」機会が少なかったように思います。

一つ広告をとっても、あるターゲットに絞って、ある思惑のもとでうたれているのであって、気になる広告があるのならば、そのようなところまで考えを巡らすことが「見る」ことだと思うのです。

広告に興味はあっても好きでなかった私にはそのようなところが欠けてた様に思います。

家の中にいても外にいても広告が目に入る時代ですが、「ここに広告はのせれないか?」と考えることも広告を「見る」ことだと思います。

また新聞などにおいては各紙で広告が異なります。広告によって各社の色を捉える事が可能です。
このことも広告を「見る」ことだと私は思います。

この時期に広告をもっと「見る」ことをしておけば、
「好きな広告をあげて下さい」
といった質問にきちんと答える事ができるようになると思います。

広告業界就職フォーラム  http://homepage3.nifty.com/adunion/
 平成17年10月9日 たくお06




カフェテリアのススメ~孫子版~

2005-10-08 02:02:10 | 情報源・ツールなど
 こんにちは!ライターの孫子です。自分の担当日だということをすっかり忘れてしまってました、記事の掲載が遅くなってしまい誠に申し訳ございません。

 改めてご説明しますが、カフェテリアとは、広告労協 広告業界就職フォーラムのサイト上にあるチャットスペースのことです。

 最近では、カフェテリアにいらっしゃる07年度新卒の学生の方々の数が増え、一時寂しかったカフェテリアも再びかつての賑わいをとりもどしつつあるのかな~と思います。

 今日はカフェテリアで起こる素晴らしいできごと、カフェテリアで学んだことなどについてお話したいと思います。

 私は、カフェテリアにほぼ毎日行っています。そして今日も、カフェテリアでとっても素晴らしい経験ができましたので紹介したいと思います。今年一緒に就職活動をしている友人が、自己PRをどのように語っていたのかについて聞くことができ、自分にはない着眼点や、他者の価値観などをしることができ、眼から鱗が落ちる思いをしました。選考が終わった今聞いても、非常有意義だと思いました。これを選考が始まる前に聞いていたら、より有意義だったでしょう。

 このようにカフェテリアで就職活動に対して議論してみて下さい。きっと多くの得るものがあると思います。

 もう一つ素晴らしいことは、自分の間違いに気づくことが出来ることです。今日カフェテリアで何人かで会話していて、議論の焦点が定まらず意志の疎通がはかれないことがありました。もし面接でこういった事態が発生した場合、落選は必至かと思います。今日のカフェテリアでは最終的に議論の焦点をそろえることはできました。議論を振り返って、議論の論点がずれた原因について考えれば自分の思いを伝える能力の向上がはかれるはずです。

 また、とおりすがりの業界人さんをはじめ、社会人の方々と一緒にお話することで、私は自分自身の多くの間違い(自分では気づくことの出来ない間違い)を指摘していただき、それを面接などの選考の場で役立てることが出来ました。

 さらに、カフェテリアでは広告業界のニュースについての話題も頻繁に取り扱われているので、情報収集にも適していると思います。

 以上のようにカフェテリアには様々な魅力があります。

 ものはためし、暇なときがあれば一回ぐらいカフェテリアに足を運んでみてください。カフェテリアにいらっしゃる方々はきっと快くあなたを迎えてくださるはずです。そして数多く存在するカフェテリアの魅力にめぐりあえるでしょう。

 
 広告業界就職フォーラム:http://homepage3.nifty.com/adunion/
 
 平成17年10月8日 孫子 

利用する

2005-10-07 19:10:33 | Weblog
あや神戸人です。

今日は「女の武器」
…いや、「地方女子学生の武器」について書こうと思います。

私は交通費に苦労しました。
20回は確実に往復してるし(ほとんどが夜行で往復です!!)
面接が重なる時期になると、例えば今日面接で明後日違う会社の面接なんて
ことになってしまい、空いた1日どうすりゃいいの?ってことに
よくおちいります。

だけど、不利なことばかりではありません。
私は逆にこれを利用していました。

例えば、1次面接から東京で、しかもグループ面接の場合。

面接官「それでは自己紹介をしてください。」
私「今日は神戸から夜行で8時間かけてきました、○○といいます。」
  ※かなりの笑顔で言う
面接官「おー、それはありがとう(笑顔)何時ぐらいにバス乗ったの??(~世間話)」

ということになるわけです。
実際はどのように思われていたかわかりませんが(笑)
「神戸の○○さん」と覚えてもらえるかもしれません。

また神戸から「わざわざ」来たということを感じさせず、
ちょっと健気な感じを演出します(笑)
ほら、よくドラマであるでしょー?一生懸命がんばって、彼女のために
何かプレゼントをする!みたいな。その「健気さ」がポイント☆

後輩になるかもしれない学生を選ぶ人にとって、
健気そうで、元気で明るく、一生懸命な感じの子と、
「来てやった」みたいな姿勢の人では、どっちがかわいい後輩かな、と
私は想像してました(笑)

次、天気がすごく悪い日の面接。

面接官「はい、そこに座ってください。」
私「はいっ!(笑顔)すみません、私、雨女なので雨を神戸からつれてきちゃいました」
面接官「(わらい)、君、雨女なんだ」
私「はい、入学式とか卒業式とか“大事なとき”はいつも雨なんです(笑)」(そのあと世間話)

この2つは実際に私が面接で話したことです。
たいてい、このように話すと和やかになるし、自分も笑顔で話すから
緊張がほぐれます。笑顔のまま面接が始まるので、笑顔のまま面接も
終わるし、「明るい子だな」という印象も(きっと)残るはず。

ということで、作戦のおさらい。
1.自分の住んでいる場所を言う。
   →誰もがわかる地名で(例えば博多とか名古屋、とか神戸とか)

2.時間がかかったんだな、ということがわかるようにする
  →○時間かかりました、とか、夜行バスで来ました、とか、寝台で来ましたとか。

3.荷物は多めに(見えるように)
  →私はかばんと、歯ブラシとかがいっぱい入った袋を持っていました。

4.笑顔を忘れない。
  →疲れてるように見えると、体力がないのかな?と思われます。
 ちょっと疲れてるけど、全然大丈夫です!ぐらいの思い切った笑顔が(笑)必要だと思います。

こんな感じです!!
これが果たして、いい印象だったかはわかりませんが(;・∀・)
これでなんとなく面接が和んだ記憶がたくさんあるので、
ぜひぜひ地方の女子学生はやってみてくださいv


平成17年10月7日 あや神戸人

 広告業界就職フォーラム:http://homepage3.nifty.com/adunion/

セカンドオピニオン

2005-10-06 23:39:04 | 情報源・ツールなど
こんばんは。
我輩です。
今日は10月6日、
そろそろ07生の就職活動も本格化しはじめる時期です。
今日はセカンドオピニオンについて書きます。

これからの就職活動、
07生の皆さんの情報源として挙がるものに、
まず「周囲の友人からの情報」というものがあると思います。
就職活動のはじまりにおいて、
この友人や、担当ゼミの先生、先輩の情報というのは、
身近で一番得る機会の多いものではないでしょうか。

就職活動初期において、
情報の「鵜呑み」は厳禁です。
入ってくる情報は全てウワサ程度だと思っていた方が
良いくらいかもしれません。

「○○業界は厳しいらしい。」
「○○は人の扱いを受けないらしい。」
「○○はやめておいた方が良いらしい。」
「○○は離職率が高いから気をつけた方が良い。」
「SPIは実は学校名で切るための口実らしい。」

様々なウワサは無駄な肉をつけて
蔓延していくこともあります。
もちろん、このような低俗なウワサに
翻弄されるような人は少ないかもしれません。

しかし、もっともらしい情報にも
疑いの目をかけてみてください。
自分の目で耳で足で得た生の情報、
それですら裏を取ることにより、
その情報の信頼性は高くなります。

また、情報に振り回されすぎるのも良くありません。
自分という軸をしっかりと持ち、
自分の決定で就職活動を進めてください。
情報を集め、疑いの目で取捨選択し、
得られた情報を受け止めた上で、
あなたの覚悟ある決定を行ってください。

そんな行動ができるようになった時、
先のウワサ学生達はあなたにとって
非常にチッポケな存在に見えるようになるかもしれません。

長々と書き綴ってしまいましたが、
広告業界就職フォーラムの方に
もっと的確に書いてくださっているコラムもありますので、
是非読み、学んでみてください。
セカンドオピニオンのはじまりの一歩かもしれませんw
セカンドオピニオン。




広告業界就職フォーラム:http://homepage3.nifty.com/adunion/


                平成17年10月6日   我輩

広告の魅力

2005-10-05 23:59:28 | Weblog
ギリギリになりました。ゴメンナサイ!(あれ、アウト?)
ちゃっち06です。


先日カフェである07生の子に
「ちゃっちさんにとって、広告の魅力とはなんですか?」
と聞かれました。
同じように今の時期
志望理由、動機で悩んでいる07生が多いのではないかと思い
今日はこのことについて私が思うことをちょっとだけ話そうかと思います。


『魅力』

人間が何かに魅力を感じるには必ず理由があると私は思っています。
その人の環境、時代、そのときの社会の空気、歴史、タイミング、出会ったもの、足りないもの・・・
様々なものが重なり合って
結果、そのものに魅力を感じるのだと思います。
その重なり合ったものを全て把握することは
到底できるものではないと思います。

でも、最も強い要素というものは(一つではないにしても)あるはずです。
それを分析することが手助けになるかもしれません。

私の場合は環境論でした。

自分はこんな育ち方をして
こんな考え方をして
こんなことが嬉しくて
こんなことにアドレナリンを放出する人間だから
だから、広告のこんなところが好き

そんな考え方をしていました。
9月15日のゆりさんの質問の答えにもなるかな?

自分の歴史を振り返るから始まってもいいと思います。
好きな広告を並べて共通点を探すことから始まってもいいと思います。
きっかけを思い出すことから始まってもいいと思います。

途中で放置せず
一生懸命考えてください。
自分なりの志望理由をみつけてください。
嘘を並べて作るのではなくて。
聞いた人に気に入られるように作るのではなくて。
誰も言いそうもないことを探すのではなくて。

魅力の理由を求めるという作業は
『広告』にとっても、本当に重要なことだから。
きっとあなた自身のこれからにとっても、本当に重要なことだから。


頑張ってください。



広告業界就職フォーラムhttp://homepage3.nifty.com/adunion/

               平成17年10月5日  ちゃっち06

お金のかけ方

2005-10-04 04:21:01 | Weblog
こんにちは。
昨日の内定式で1キロは太ったな(笑)、と感じるしましまです。
不束者ですが今回からレギュラーに加えていただけるみたいです(♪)、
精進します。

前述の用件で久々上京して思い出したことがあったので、
今回はそれを書かせていただきます。

地方生の私ですが、就職活動中は広告に限らず何回も上京しました。
(“東京開催のみ”のものは“説明会”でも!!)
そしてシュウカツ中、上京に際して、決めていたポリシーがありました。
それは、[多少お金がかかっても、負担のかからない方法で行く!!]

これはお世話になった先輩の教えだったのですが、実際にやってみて、
●時間を有効に使える。
●体力に負担がかからない。
という点で、奮発しといてよかったな、と思いました。

シュウカツ中、私のような(ぎりぎりにならないと動かない)人間は、
締切りなど“時間との勝負!”の場面が多々出てきます。
新○線だと、中でESを考えたり、(頑張ってやや揺れながら書いたり)、
筆記の勉強もできます。それに何より快適!!
個人差はあるはずですが、
私はバスは結構疲れるのでそれしかない時以外使いませんでした。

また、もし何千円かしぶっての安いルートで疲労が溜まり、
折角選考に進めた企業の面接で100%全開の力を出しきれなかったとしたら・・・、
非常にもったいないと思います。
あとで変な疲労が残っても嫌ですし。
こういう場面は“自分に投資”とでも思って
どーーんと出しちゃって、万全の体制で選考に挑んでください◎

交通費に限らず、お金は、かけるとこ、絞るとこ、
メリハリつけて賢く使いましょう“
地方生の方々、貯金してますかー!!^^
(女性の方、くれぐれも、でぱーとで高いシュウカツ鞄など買わないように!笑)

では、また☆
広告業界就職フォーラムhttp://homepage3.nifty.com/adunion/
平成17年10月4日 しましま06

ちとマジメに自分を見よう の巻。

2005-10-03 01:00:20 | Weblog
本日内定式を終えましたヒラヤマです。
なんと、2回目からレギュラーライターに加えていただきました。
よろしくお願いしますね。

内定式でちょっと面白いものがあったので今日はそれを。

『ジョハリの窓』というものです。
心理学専攻の方はご存知かもしれません。

心理学者Joe LuftとHarry Lngramが発案したもので、ヒトの心を 4つの窓で表しています。

  「開放領域」          「盲点の領域」
    ↓                ↓
自分も他人も知っている自分    自分が知らないが
                 他人は知っている自分


「隠している領域」         「未知の領域」 
    ↓                ↓ 
自分は知っているが       自分も他人も知らない自分  
他人は知らない自分



他人が知らないことを少なくするには、自己開示が必要です。
自分が知らないことを少なくするには、他人の忠告などに耳を傾けることが必要です。
そして、未知の領域を少なくするには、新しいことへのチャレンジが必要です。

多くのことにチャレンジし、色々な価値観を味わう。そうして未知の領域を開拓していくことが、自己の確立・自己実現につながるのではないでしょうか。


自分を飾ることなく見つめるには、失敗経験を振り返るとよいかもしれません。
他人が見ている自分は、友人にヒアリングをするといいかもしれません。恥ずかしいですけどね。
自分も他人も知らない自分は、とにかくトライすることで見えてくるのではないでしょうか。それはOB訪問の機会でも見えてくるものかもしれません。「大学時代なんもやってねえよ・・・」っていうヒトは今からでもいいから「何か」やらかしてみてください。
私の友人は、「5人チームで42.195キロを歩く」ことをしていました。それが良いのかどうかはわかりませんが。彼なりに見えた事もあったそうです。

広告マンとして必要な能力なんて私には到底把握しきれません。
ただ、広告マンとして役立つ知識の種類には限りはないと思います。教養は広いほどいいだろうし、知識の蓄積は多いほどいいでしょう。特異な体験から得、感じ取ることも多いほど良いはずです。
それらが交錯して良い仕事ができる可能性が生まれるのではないでしょうか。


広告業界就職フォーラムhttp://homepage3.nifty.com/adunion/

     平成17年10月03日   ヒラヤマ06

OB訪問について パート2

2005-10-02 13:34:30 | OB・OG訪問

 明日、内定先の内定式を控えているmasaです。初めて同期の人たちと会うため

いまから動悸がします・・・・・・・・。





では改めて、OB訪問 パート2と行きましょう!!

 私が一番最初に訪問した人は、地元のテレビ局の営業の方でした。

 見るからに体育会系、坊主にがっちり体系、恐るべき目を持つ人でした。

 お昼をご一緒さしていただいたのですが、この30分後、私はどん底に落とされる

事となりました。

 


 志望動機はあいまい、お前元気ないなと言われ(普段は元気ですが、緊張で!!

とつっこみたくもなりましたが)、それじゃ、今のうちにこういう業界は

諦めたほうがいいと言われ、料理の味も分からずじまいでした。

しかし、この挫折の経験をしていたおかげで、これからの度重なる試練も乗り越え

られたのだと思っています。


 自分の社会を見る目、就職に対する甘さ、視野の狭さを痛感させられました。

帰りの電車は先の就職活動への不安、自分のふがいなさに腹が立ちました。

しかし、先ほども言ったように「挫折により人は成長していき、挫折を繰り返し

更なる飛躍へとつながるのです」





07生に伝えたい事は「恐れずに今のうちにいっぱい挑戦し、挫折をしていきまし

ょう、大きく、何度でも。その挫折は今から半年後にはあなたの力の源となり、就

職活動の支えとなってくれるでしょう。





             明日の準備があり、今回は短くてすいません。



                             マサ でした。