思う存分楽しめ!広告業界就職活動学生 ~09年度新卒へ~

これまで広告業界を志望した人達が、これから広告業界を志望する人達へメッセージを送るブログです。

今できること

2007-09-29 00:43:06 | 就職活動について
どうも二回目となりましたshinjo08です。
あと1週間で「就活準備プラン」ですね。参加する09生のみなさん楽しみにしていてください。

今回は、「今できること」です。
大学3年生の秋になにができるでしょう?自己分析?志望動機?SPI?
僕ができると思うのは、というよりやるべきことだと思うのは「OB訪問」です。
それはなぜかというと、自己分析も確かにやるべきことだとは思うのですが、その一歩目として「OB訪問」がいいのではないかと思うからです。

経験談から言うと、正直僕は去年の今の時期に就職活動についてまだ意識していませんでした。だからこそ、やっておけばよかったと思ったのが「この時期」の「OB訪問」です。

今から就職活動について考えてなにかをしようとしている人は、誰よりも早く「動」こうとしている点で評価できると思います。実際すごいと思います。
しかし、実際何をしたらいいんだろうと考えている人もいるでしょうし、「始めた」気になって結局何も出来ずに冬になる人とかもいると思います。

では、その中でどうして「OB訪問」か。
「OB訪問」は、実際に社会、会社、業界で働いている人に話を聞くことができます。話だけではなく、社会人ってこんな感じなんだと感じることができたり、この業界はこういう人が働いているんだ等のことを自分の「目」「耳」「頭」「肌」で感じることができます。
それは、自分が「どの」業界、会社で働きたい、こういう仕事がしたいと思わせてくれると思います。
こう感じた中で、「やっぱり自分は広告業界だ!」と思ったり、「他の業界にも自分が活躍できる会社があるんじゃないか?」ということを「考える」ことが出来ます。
これはつまり「業界」を見るとともに「自分」も見えてくるんじゃないかと思います。
そこから、自分はどう生きてきて、今こういう人間だから、この業界や会社にいきたいという自己PR、志望動機の骨組みができていくと思います。

もうひとつ、年明けになると決算期も近づき社会人の方も忙しくなり、今の時期よりアポがとりにくくなってきます。だからこそ今の時期にいっぱい「OB訪問」してほしいなと思います。

そんなメリットたくさんの「OB訪問」をして見ませんか?アポの取り方など社会のマナーなども磨けると思いますよ。

では、また次回!

もうすぐ10月。

2007-09-27 04:28:09 | Weblog
みなさん、初めましてこんにちは。
みなみ08と申します。
私は、来年春から、インターネット広告関係の会社で働くことになりました。


最近、スーツを着た09生を、ちらほら見かけるようになりましたー。
ついこの前まで、私達08生がスーツを着て動き回っていたのに…
月日が経つのは本当に早いんですね~。


さて、そんなややゆる~い感じに見える私ですが、
就職活動に対する意識や行動は、たぶん、すごく早かったと思います。
5月、GWを挟むか挟まないかで既に動き出していました。
ただ、早くやればやるほどいいかというと、個人によりますので、
09生のみなさん、焦らなくて全然大丈夫ですよ☆
単に、私は心配性なんです。(笑)


まずは、ちっちゃなことから始めました。
「字を綺麗に書く」
私は、平仮名の「た」「な」を書く際にクセがあるのを自覚していたので、
それを直しました。

いいでしょうか。
「字を綺麗に書く」
これを心がけてエントリーシートを書いてるかいないかだけで、
あなたの就職活動内容は変わってきます。
絶対です。

エントリーシートの数は、この先きっとあなたにも溜まっていくのでしょう。
早く書かないといけない。忙しい。⇒字が煩雑になる。
書くだけ無駄になってしまいます。
汚い字で書かれたエントリーシートを読む側の気持ちになると…分かりますね。


ただ、これは私の中で5月にやったことですので、
そんな私が10月には何をやっていたかをお話しておきますと、
真っ先に思い浮かぶのは、某人材系の会社の自己分析ワークショップに
参加していました。


09生のみなさん、自己分析は今どんな感じですか?
自己分析は、とにかく自分を丁寧に何度も掘り下げることです。
生まれた瞬間から今現在まで、掘り下げてください。
やってみればわかりますが、やらないとわかりません。

特に、「自分がどの業界に目を向ければいいのか分からない」というあなたは、自己分析をしてください。
自己分析によって、客観的に絞ることは可能です。

また、アドバイスしておきたいのが、「1人で自己分析をしない」ということです。

自己分析は、時間がかかります。手伝いあえる仲間は何人も必要です。
それを2日で集中的にやれるのが、そのワークショップでした。
「やろうと思っていても中々やる機会がない」
「1人だとやる気が起きない」
そんな方々には今、おススメします。

今、この瞬間を逃さないこと。
頑張って下さい☆応援しています!!


みなみ08

はじめの一歩

2007-09-25 23:00:05 | Weblog
みなさん、こんにちは。
はじめまして。xavi08です。
一応、来春から広告業界で働かせてもらうことになっています。

ブログを書くのは初めてなので、
何から書けばいいのか、正直言って手探り状態です。
気になる女の子へのメール本文を考えている時ぐらい手探り状態です。

で、考えたのですが、
今の時期に、面接やらエントリーシートの事を話しても、
「エントリーシートって履歴書のこと?」などなど疑問も多く、
まだ実感が沸かない方が多いと思いますので、
就職活動「いろは」の「い」あたりから、徐々にお話できたらと思います。

大学三年生の夏休みも終盤を迎え、
そろそろ皆さんの頭の中も就職活動モードになっているかもしれません。
まあ、このブログを見て頂いてるのなら、その意識が非常に強い方達だとは思いますが。

んで、現代のシューカツの第一歩というと、
やっぱり「リ○ナビ」に登録することからと皆さん考えているんじゃないでしょうか?

大学三年の秋ともなれば、巷では、
「リ○ナビ登録したー?」
「やべー、俺まだ登録してねーよー!」
なんて茶目っ気たっぷりな光景も多々見受けられます。

そんな中、
「僕は登録してるし大丈夫さ。ぐふふ。」
と安心しているそこのあなた。

リ○ナビが全てじゃないよ。

広告会社に限らず、その他多くの企業がリ○ナビ経由以外の方法で、
採用活動を進めていくケースは非常に多く見られます。

私が受けた広告会社の中には、あえてリ○ナビに登録しないという男前な企業もありました。

気付いたら、
「2009年度新卒採用は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。」
なんて、悔やんでも悔やみきれないと思います。

そのためにも、気になる企業があればHPを覗いてみるなどして、
常にアンテナを張って情報収集することが重要だと思います。

企業のHPには「採用情報」が載っていると思いますので、
ぜひぜひ確認してみてください。
(パソコンの「お気に入り」に登録してみるのもいいと思います。)

広告業界を目指す人間なら、情報に敏感であるべきですしね!(やや強引)


お後がよろしいのかはわかりませんが、今日はこの辺で。
頑張れ、シューカツ生!!



自分の足をつかう

2007-09-23 23:04:33 | Weblog
みなさん、こんにちは。はじめまして、うさ子08です。
来年の4月から、東京のインターネット広告/マーケティングの会社で働きます。

就職活動を進めるにあたって、沢山大切なことを学びましたが、
今回は、私の個人的な経験をもとに、
『自分の足をつかう』ことの大切さについてお話ししたいと思います。

インターネットや本、雑誌などから得る情報は、勿論役立ちますし、大切です。
でも、自分の足を使って得た情報は、それ以上に価値のあるものです。


私は広告業界を中心に、メーカーも回っていました。

カメラを扱う某メーカーの企業研究をする際に、その会社のショールームに行き、
更にそこで行なわれているセミナーに参加してみました。
結局そのメーカーとは縁がなかったのですが、
その時の体験が、後でとても役に立ちました。

ある広告代理店の面接の時のことです。
とあるメーカーのショールームを担当している面接官から、
「うさ子さんは、メーカーのショールームに行ったことありますか?
もしあるのでしたら、感想など聞かせて下さい。」
という質問を投げかけられました。

私は、自分が行ったショールームのことを即座に思い出し、感想だけでなく、
そのメーカーがショールームで試みていたマーケティング戦略などを、簡単にまとめて答えました。
この体験談から、行動力と分析力をアピール出来たのではないかと思います。
その成果もあり、その面接は通ることが出来ました。
もしも、ショールームに行っていなかったら、
きっとその面接官の印象に残るような答えは言えていなかったと思います。

メーカーの企業研究が思いがけないところで役立ったことに自分でも驚くと同時に、
自分の足で行動し、情報を集めることの大切さを改めて実感出来た瞬間でした。

これを読んでいる09生のみなさん、自己分析をしっかりすることはとても大切です。

でも、普段からアンテナを延ばし、興味のあること(企業でも、自分の趣味でも)には、
どんどん足を運んで情報を集めてみて下さい。

それでは、悔いが残らないようにとことん行動してみて下さい!
応援しています!!

シュウカツの前に

2007-09-18 13:19:38 | Weblog
あ、どうも。
来春から広告代理店で働きます、
関西在住の和尚と申します。
以後お見知りおきを。

え~、ゆる~い感じでいこうと思います。
休憩がてら眺めていただければ幸いです。

ボチボチ前期試験の成績発表ですね。
毎年この時期には友人と成績表を比較し、
一喜一憂していました。
ドングリの背比べですが・・・
まぁ成績発表にも各々ドラマがあるんでしょう、多分。

で、この時期からブログをご覧の皆様は
就職活動に対する意識が、それこそ抜きん出て高いと
思う所存でございますが、その前に一つ。

ちゃんと単位は取れていますか??
来年になれば就職活動が本格化し、
4、5月はなかなか授業に出れなかったりもします。
自分の思うような成績が取れないかもしれません。
今まで遊んでてロクに単位をとっていない人、要注意です。

せっかく内定を勝ち取ったのに単位が足りずに留年。
などという、いらぬドラマを起こさないよう、
今期はちょっとだけ意識して学校に行ってみてください。


それでは、ごきげんよう。

丁寧さ。

2007-09-14 23:41:10 | 就職活動について
この文を読んでいる09生の皆さん、はじめまして。
MAY08と申します。
来年度から広告制作会社で働くことになりました。よろしくお願いします。

個人的な感想になりますが、就職活動を終了した今の時点で振り返ってみて
「もっとこうしておけば良かったなあ」
と思ったことがあります。


それは、自分の周りを「丁寧に」見ておくことです。


このブログをご覧になっている方なら、少なからず
「広告」という物に興味を持っているかと思います。
さて、
もし突然「昨日電車で見た広告は何ですか?」
と聞かれたら、すぐに答えられますか?

お恥ずかしい話ですが、去年のこの頃、私は答えられませんでした。
就活本番になっても、予め考えておいた答え方以外の質問に対しては
思考が止まってしまい、苦戦した苦い思い出があります。

もちろん、広告業界志望だからといって
広告を数多く述べれば受かる、というわけではありません。
重要なのは、自分の周りのことに対して
普段、どれだけ関心を持ち、考えているのか、という点です。


某広告代理店の集団面接での出来事です。

「好きな広告は何ですか?」という質問に対して、
広告主の名前を間違えて答えていた学生がいました。
その間違いを面接官に指摘されるまで気づかず、
パニックになってしまったのか、それからは
何を聞かれてもしどろもどろな返答になってしまっていました。

面接後の話によると、
前日に偶然見たCMを咄嗟に答えてしまい、記憶が曖昧だったようです。

その学生の合否までは分かりませんが、
もしそのCMを丁寧にじっくりと見て、しっかりと考えをまとめられていたら、
より良い形で面接を終えることができたのではないか、と思います。


「自己分析」や「志望動機」などにも同じことが言えるかと思います。
自分が何を好きで何が嫌いなのか、
今までどのように過ごしてきて、これからどうしていきたいのか。
自分の性格や癖、周りの交友関係や今までの経験などを
丁寧に振り返り、過ぎたことをしっかりと考えて覚えておくこと。
それがこの時期、何より重要なことかと思います。

私はこの「丁寧さ」の積み重ねが足らず、
急な質問を投げられた時にすぐ混乱してしまい、沢山の失敗をしました。

これから就職活動を始められる09生の方々には、
私と同じような道は歩まないで欲しいなあ、と思ってます(笑)。


まだまだスタート地点ですし、今から焦って転ぶ必要はないと思います。
ただ、これから起きることをむやみに過ごしてしまわずに
少しずつ「丁寧に」考えて、
しっかりと自分の中に蓄えられるようにしていければ、
いざ本番!となった時、大きな力になるのではないでしょうか。


ではでは、これからの就職活動、存分に楽しんでくださいね。
応援しています!


MAY08

いっぱい迷っちゃお☆

2007-09-12 19:51:23 | Weblog
更新が遅れて申し訳ありません。
はじめまして、なをちん08と申します。
来年からは総合広告代理店で働きます。

最近、少しずつ涼しくなってきました。
早い人はもう就活の準備をはじめているのではないでしょうか☆

これから就活をはじめる人に言いたいことは、
「いっぱいみて、いっぱい迷おう!!」
ということです♪♪

自分はここに行きたいねん!!って決めてしまわずに、色々な企業や業界を見て、自分が何をしたいのか?どんなところで働きたいのか?誰と働きたいのかを考えてみてください。


私は去年のこの時期、自分は設計事務所に就職して設計士になろうと思っていました。
でも、自分が送りたい社会人ライフや、建築をやっている上で感じることから自分は設計よりも広告代理店で働きたいと思うようになりました。
というよりは、内定先の会社で働きたいと思うようになりました。
私の場合は就職というより就社活動に近かったと思います。

それが良いことだとは言えませんが、そう思うまでに内定先の社員の方や他の会社、業界の方と会って話を聞いたりして、いっぱい迷ったあげく、本当に自分の夢を持って、働いているのを想像出来たのが来年から働く会社でした。


ですから、今の時期はOB訪問やインターンなど色々な方法で色々な企業をみて、いっぱい迷ってください。
そうするうちに、自分が広告業界に行きたい理由もはっきり見えてくると思います。
まだまだ暑いですが、ぼちぼち就活がんばってください☆☆


ではではこのへんで

なをちん


「上手くいかないことがあっても、頑張ること」はかっこいい。

2007-09-10 12:32:51 | Weblog
このブログを読んでいる09生のみなさん、はじめまして。
skippy08と申します。
来春から、「クライアント」側であるメーカーで働く予定です。
今回が私にとっては初めての投稿です。今後ともよろしくお願いします。

今日は最初の投稿なので、これから就活を控えた09生の皆さんに
一番伝えたいことを書こうと思います。

それは、「上手くいかないことがあっても、がんばるしかない」ということです。

就活は、必ずしも「努力が報われる」ものではありません。
それは何よりも、この08生によるブログの執筆者の中に
私のような非広告業界内定者がいるということからも分かってもらえると思います。

9月になって本格的にスタートしたこのブログで、
数多くの08生が様々な就活のことを綴っています。
自己PR・志望動機・労協カフェテリア・自己分析・自分と向き合う・OBOG訪問…。
しかし、これを仮に行なったとしても、
それが「結果」を保証するものではないのです。

そう聞くと、「じゃあ頑張らなくてもいいのか」と思う人は…いませんよね。
そう思う人は、以下の言葉を聞いて、どう思いますか?

「(クライアントと契約を結ぶ為の)同業他社とのコンペで負ければ、
(クライアントからその提案に対する)報酬は全く支払われない。」

私(や他の多くの08生)がお世話になった
「とおりすがりの業界人」さんから聞いた言葉です。
どれだけ徹夜して練ったプランであっても、
コンペで勝つことができなければ実際にその広告を世に出すことはおろか、
その徹夜した「頑張り」に対する報酬を受け取ることもできないのです。
でも、「負けたら報酬ないから」といって、「手を抜く」ことは許されない。
それは、クライアントからの信頼の喪失につながるからです。

どんなに頑張っても、「よい結果が出るか」は分かりません。
広告業界のみならず、どの業界でもそうなのだと思います。
でも、そこで手を抜くことなく、精一杯やるということが
とても大事なのだと思います。
いい結果が出るか分からないけど、周囲のために、自分のために
精一杯頑張る姿は、とてもすてきなものだと思います。

今このブログを読んでいる皆さんは、
おそらくとても広告業界に関心があるというだけでなく、
実際に行動を起こしている、非常に優秀な皆さんだと思います。
だからこそ、これから先、今のような行動が結果に結びつかないことがあっても、
そこでくじけることなく、先へ向かって進んでもらえたらいいなと思います。

次回書くときは私の就活の流れについて紹介したいと思います。
このブログを読んでいる09生のどなたかにとって、
役に立つ情報を提供できればいいなと思っています。よろしくお願いします。

それでは。

OB・OG訪問について(特に自分の学部に広告業界の先輩がいないと嘆く人へ)

2007-09-07 15:54:13 | OB・OG訪問
こんにちは、coro08です。

リレーブログを開始して、1週間がたちました。
いい感じで、進んでますね。
このブログのみならず、関西・関東自治会では、これから様々な企画をしていくので、
気になった方は、検索してみてください。

さて、今日は就職活動生なら、気になるOB・OG訪問について触れたいと思います。

OB・OG訪問とは、やったからといって必ず、身になるものではありません。
大手広告会社の内定者でも「俺、まったくOB訪問したことないよー」ってな感じの人もいます。

ですが、実際に働いている人と話すことは、未来の自分を想像できるようにもなるし、
その業界に対する生の声を聞くということで、就職活動についてのモチベーションは上がりやすくなると思います。

ゆえに、OB・OG訪問はオススメです。


では、OB・OGとどうやって、会うあるいは、お話しするまでこぎつけるのか?


そもそも、私はOB・OG訪問の目的は「業界あるいは会社の話を聞き、自分のことを話してみる」にあると思います。
つまり、特別自分の出身大学の先輩である必要もないと思います。

所謂「同じ学部の先輩に、行きたい業界の人がいない」なんて人も諦めずに、OB・OG訪問できるルートを探してみてください。


私の場合は、アルバイト先の同僚に、芸大に通ってる人がいまして、
彼に頼み込んで広告会社に関連がありそうな人を紹介してもらいました。
そこで、また事件があったわけなんですが…それはまたの機会にします。(笑)


もうひとつは、mixiの就活関連コミュを検索すると、勉強会みたいなのを見つけることが出来ると思います。
そういうところで、目当ての業界の人が話をされているというパターンがありますので、
勉強会に赴き、終了後、直接話にいって、OB訪問のお願いをしてみました。

最初の一人か二人ぐらいを見つけたら、その人にOB訪問をした際に
「もっと、御社のことを多角的に詳しく知りたいので、誰か紹介していただけませんか?」
などと、言ってみてください。
もし、OB訪問がいい感じに進んでいれば、紹介してもらえるかもしれません。

そして、広告志望の地方大学生の強い味方広告労協のカフェテリアで、バーチャルにOB訪問をするのもオススメです。


では、今日はこの辺で。
次の更新はおそらく月曜日になります。
coro08

自分自身は、意外とわからないものです。

2007-09-06 00:13:00 | Weblog
みなさん、はじめまして。くに08です。
来春から広告代理店で働きます。どうぞよろしくお願いします。


さてさて、初ブログで何を書こうか迷いましたが、「はじめの一歩」ということで「シューカツ」ってどんなモノ?について書きたいと思います。


結論から言うと、「こんなものだ!」と一言で言うのは無理ではないかと思います。


ある人は「色々な会社を見れて、色々な社会人の人と話せて楽しい」とかポジティブなことを言い
またある人は「二度とやりたくない、精神的に辛い。」
と人によりけりです。


しかし、どの立場に立っても共通していることが1つあると就職活動を通じて思いました。
それは「就職活動とは自分という人間と真剣に向き合い、見つめる期間だ」ということです。

もしかしたら、これを読んでいる人の中には「志望動機」とか「自己PR」といったモノを既に書いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。
この2つは就職活動では確実に問われる基礎の基礎であり、最も重要な事柄でもあります。


これら2つを見つける際にどこを探せばいいのでしょうか。

僕の答えは「自分の中」です。
今までの自分の人生にあると思うのです。


では「自分の中、自分の人生」にあるものを見つけるにはどうすればいいか。

「自分と向き合うこと」です。


世に言う「自己分析」ですね。


まぁ、そんな大げさなものではないと思います。
要は「私はこんな人間です」ということを、わかりやすく伝えるための準備運動ですね。

自分は何に興味があって、何が好きで、何が嫌いで、何が嬉しいか、などなどを知ることです。
つまりは自分をよく知ること、じゃないでしょうか。


これからしばらくの間は、真剣に自分と向き合い、自分を見つめることになると思います。

意外と自分の知らない一面が見つかったりするものですよ。
もしかしたら、今まで気づかなかった自分を見つけるかもしれませんね。


ではまた。