新聞記者OBが書くニュース物語 中村仁のブログ

全国紙の元記者・中村仁がジャーナリストの経験を生かしたブログ
政治、経済、社会問題、メディア論などのニュースをえぐる

メディアは金正恩を独裁者と呼ぼう

2018年03月29日 | メディア論
死語にすべき尊称「最高指導者」 2018年3月29日  米朝首脳会談が行われ、核放棄へ尽力するとの合意がなされました。「朝鮮半島の非核化、段階的、同時並行の措置」という表現は、米韓にも同等の措置を求めていくとの意味とみられ、いずれ白紙状態に戻ってしまうのでしょうね。  私が以前から気になっているのは、金正恩・朝鮮労働党委員長に対する「北朝鮮の最高指導者」という尊称です。国民を劣悪な生活環 . . . 本文を読む

ガラパゴス化が進む金融財政政策

2018年03月25日 | 経済
  理論倒れの学者が副総裁に 2018年3月25日  日銀の新しいトップ人事を見ますと、欧米の金融財政政策の転進から何周も遅れ、日本はいづれ淘汰されかねない。そんな体制が続きそうです。外界から遮断され、孤立した環境に長く置かれると、進化を忘れる。まるでガラパゴス化の運命が待っているような気がします。米国は年3回のペースで利上げを進め、欧州も金融緩和からの転換を図ろうとしています。     . . . 本文を読む

安倍首相は3選断念に迫られよう

2018年03月20日 | 政治
  内閣人事局改廃は不可避 2018年3月20日  森友学園関連の文書改ざんを巡る国会審議を続けているうちに、新事実も飛び出し、安倍政権は苦しい状況に追い込まれています。政治状況からすると、最大の選択肢は、9月の総裁選における3選断念でしょう。世論調査の支持率急落に対する党内の焦り、前川・前文科次官の講演に対する圧力、検察の捜査の進展が加わると、自民党内でも安倍下ろしの流れが加速してくるみら . . . 本文を読む

文科省の問い合わせメールはやぶ蛇

2018年03月17日 | 政治
  加計学園問題を強く批判 2018年3月17日  森友学園を巡る文書改ざんで国会が燃え上がっている時、前川・前文科次官が名古屋市の中学校で講演したことを文科省が疑問視し、問い合わせのメールを送りました。加計学園の獣医学部開設で安倍政権に批判的だった前川氏が再び時の人となりました。寝ていた子を起こす展開も予想され、安倍政権は大混乱です。  新聞の第一報は小さな扱いで、「名古屋市の中学ー . . . 本文を読む

森友文書で憲法の国民投票に黄信号

2018年03月13日 | 政治
  現政権は何をするか不安 2018年3月13日  森友学園との国有地取引にかかわる公文書で、財務省が大量に改ざんしていたことをとうとう認めました。政権に直結する問題で、このような大規模な文書改ざん、隠蔽、虚偽の説明は前代未聞、森友問題というボヤが大火になりました。  森友問題とは一体、何なのでしょうか。前理事長夫妻は逮捕され、学園はもう死に体です。動いたカネも何億円という程度です。新 . . . 本文を読む

森友学園文書を巡る官僚の不手際

2018年03月08日 | 政治
ボヤが大火になる恐れ 2018年3月8日  森友学園との国有地取引をめぐる決済文書の改ざん問題は、ボヤで済ますことができたのに、政権と官僚の不手際で小事で済まなくなる可能性が広がっています。初期の対応のまずさから、流れが悪い方へ、悪い方へと傾いてきたように思います。  決済文書の原本は大阪地検が証拠書類として持ち去ったとしても、常識でいえば、検察に押収される前に近畿財務局がコピーを . . . 本文を読む

バブル崩壊に脅える日経論調の激変

2018年03月05日 | メディア論
  厳戒水域を進むマネー膨張 2018年3月5日  日本経済新聞は「日刊マネー新聞」、「日本証券新聞」といわれるほど、マネー市場と不可分の新聞です。5年前に安倍政権と黒田総裁の連携による異次元緩和が始まると、株価も上がり、日経はアベノミクスに大きな期待をかけてきました。  それがどうでしょう。金融政策への過度の依存、バブルの発生、米国などにおける景気過熱に異常なほど、日経は神経質になっ . . . 本文を読む

白菜千円が警告する物価上昇を日銀軽視

2018年03月02日 | 経済
  生活実感と違う日銀の指標 2018月3月2日  寒波で値上がりした1個1000円の白菜の写真を、知人がネットに投稿していました。「いくら何でも1000円は高すぎる」という反応がありました。気になって私もスーパーを覗いてみますと、税込みにすると、その程度の白菜を見かけました。    皆さん、生鮮食品の値上がりが気になっているのでしょう。続いて半分カット、4分の1カットの白菜を近所のスー . . . 本文を読む