実高ふれ愛隊日記

-石川県立大聖寺実業高校情報ビジネス科課題研究ブログ-

山中温泉でガイド体験をしました!!

2013年10月21日 | 日記

隊員NO.1いぶで~す

10月19日(土)の加賀市観光ボランティア大学14回講座 「秋の山中、恋路旅」で、

わたしたち実高ふれ愛隊7人が、ボラ大受講生や河南小学校5年生のみなさんを

前にして、山中温泉ガイド体験をさせていただきました。

わたしたちのガイド体験にご配慮いただきました竹本利夫学長はじめボラ大の

みなさん、あたたかく見守っていただき、本当にありがとうございました!!

当日は予定より少し遅れて、まずは山中座のご案内からスタートしました。

まずは、わたしが「山中座」のご紹介をしました。

「ここは山中座です。山中座の建物には、山中漆器の職人の技が集められています。

天井は蒔絵技法やシルクスクリーンによる作品で埋められ、柱や壁は拭き漆技法で

仕上げられています。定員180人のホールでは、檜造りの舞台で、毎週土曜日には、

山中節の歌や踊りが鑑賞できます。LADY KAGAとして活躍されている若手芸妓の

小乃葉さんは、わたしたち実高の先輩です。」とご説明しました。とても緊張しましたが、

わたしのガイドを聞いて、受講生の皆さんは大きな拍手を送って下さいました。

山中座のホールでは、座席の肘かけ一つひとつが、漆で仕上げられており、また

山中温泉の湯本十二軒だけが使用できたマークの入った提灯が館内を彩っています。

このあと、わたしたちは時計台の14時を告げる人形が唄う山中節を合図に、

7人そろいのハッピを着て、菊の湯前からガイドをスタートしました。

森光子一座記念館→泉屋の跡→芭蕉の館→あやとりはし→芭蕉の句碑→川床→

采石厳→こおろぎ橋→ゆげ街道→栢野大杉→医王寺の順に、7人が順番にガイドを

務めさせていただきました。

あやとりはし」では、かんたんな「道明が淵の龍伝説」のお芝居をご披露しました。

そして栢野大杉では、以前、課題研究の時間に食べてとってもおいしかった「栢野大杉

草だんご」を実際に、参加者の方々に食べていただけるように工夫させていただきました。

ボラ大受講生の皆さん、わたしたちの山中温泉ガイドはいかがでしたか?

なお、この日は石川テレビと加賀テレビのカメラマンの方にわたしたちのガイド体験を

取材していただきました。石川テレビでは、11月23日の『ウィークリーいしかわ』という

番組で、加賀テレビでは今週のウィークリーニュースで、わたしたちの活動を紹介して

いただけるようです。みなさん、御覧下さいね!

石川県ブログランキングへ