切ったら泣かすよ

好きになるってムツカシイ

一か月丸ごとっ!

2013年09月01日 | TV・本・コミック

今年もやってました
映画専門チャンネルの真夏のホラー特集

一か月丸ごとホラーナイト

だが、しかし

・・・気付くのが遅く
・・・最後の一週間しか見れなかった

というわけで、一週間だけ見てたわけんですが

さすが、終日映画だけを3チャンネルも放送してるトコだけあるというか・・・
完全、マニア向けなんだなぁというか・・・

ほら、よくあるじゃないですか?
シリーズモノを連続放送、という企画
最近だと、ハリーポッターシリーズとかバイオハザードシリーズみたいな

それが、このチャンネルの手にかかると・・・・・

「 二週連続

・・・ではなく。

「 二夜連続

・・・でもなく。

単純に、「連続。」

そう、単純に2つ連チャンで放送するんです 4時間

しかも、放送してたのは人気のシリーズモノとかではなく、
オリジナルと、そのリメイクモノの2連続

しかもしかも、それがロメロのゾンビシリーズの第三弾、
「デイ・オブ・ザ・デッド」(邦題:死霊のえじき)

しかもしかもしかも
リメイク版からの放送

やるなぁ・・・
NHKの深夜枠と同じくらいの度胸があるよね、このチャンネル


ちなみに、こういうの(リメイクとオリジナル)って
やる順序としては、コレが本道なんですかね
自分、オリジナル見てリメイクって気がしてたんですけど


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゾンビ (ichi)
2013-09-01 23:37:29
一番始めに観たゾンビ映画が、1979年に公開された 『ゾンビ』 (Dawn of the Dead) でした。
 
 これは確か、何か原因があって死者が蘇り……というストーリーがきちんと出来ていたと記憶しているのですが、映画好きの従弟に誘われ、DVDで観たゾンビ映画は、いきなりゾンビが大挙してくるシーンから始まって、なんだこれは、というもの。

 それ以降、いろいろと見せられたゾンビものの映画の、英語のタイトルは 『何とか of the dead』 だったような。

 その頃、「B級映画」 という言葉を知ったと思います。

 でも、くだらないけど面白いんですよね…(笑)
B級映画 (ichiさんへ)
2013-09-08 22:34:31
好きです B級
安い製作費で、無名の役者で、でもガッツリ、ツボを突く怖さ(?)と笑いを忘れない(←ここ重要
超優れたB級は名画に引けを取らないと思います

初めてのゾンビ、ちゃんと正統派を見たんですねぇ。
それ、シアワセです

それにしても映画でもゲームでもアンデッドは廃れないですねぇ・・・
近い未来、ホントにゾンビウィルス、発症するのかもしれませんね

コメントを投稿