切ったら泣かすよ

好きになるってムツカシイ

出張期間延長

2009年11月30日 | お仕事

金曜日に話題に出てた出張期間延長、どーも本決まりのようです

私には所属の上長から「なんとか頑張ってくれないか」と説得がきたんですが
関西女子は、「もう決定だから」みたいなお達しがきて
こっちの意見は無視か とかなり怒ってました
お客さんvs営業さんの話し合いもまだだというのに決定事項って
そりゃ、「なんの努力もしないのか」って怒りもするよね

私自身は、ネックの確定申告、会社で年末調整でやってくれるそうなので
問題クリアでモーマンタン
揉めてる退職金問題で一度、労働基準監査局にも行かなきゃなんないんですが
それも千葉に出頭して、千葉から元会社の管轄部署に書類郵送、
という手が使えるそうなので、1日お休みを貰えればOK

となれば、2末だろーが3末だろーが大差はないので、
ま、いっかって感じです
月1は会社持ちで地元に帰ってもいいらしいし
その度にいつものBarに寄ることになるでしょーけど

この際、千葉を堪能して過ごします

でも関西女子がかなり落ち込んでて
今日はストレス発散と称して、二人で帰りに を買っちゃいました
今日の晩御飯は、イチゴショートとシュークリームです

ヤバイ・・・
マジでおデブ街道、まっしぐらだ


引きこもり天国

2009年11月29日 | おやすみ

本日、3回目の更新です
・・・ヒマなんです

サイクリングから戻って・・・水の買いだしして
洗濯やら、掃除やら、大根煮込んだりやらした後は

午後過ぎからお風呂を沸かしてまったりしてました
や、一人暮らしだと、いつお風呂に入ってもよくていいなぁ

そこから先は引きこもり天国

15時なのに早々とパジャマを着こみ
お天気と九十九里浜の海風で苛めたお肌のパック
本日ゲットした踵クリームで踵もパック
宅急便がきたって居留守するしかない状態です

日曜の午後ってあんま見たいTV、ないですねぇ
しょーがなので、図書館で借りた本をせっせと読んでました
やっと19時過ぎたから、これからTVタイムです

でも・・・
引きこもってると・・・

やたら食べまくりでヤバイです


国道沿いサイクリング

2009年11月29日 | おやすみ

今、住んでるトコは車社会で周りになんにもありません

が、週末、バーのマスターにお聞きしたところ、
ちょっと行けば国道沿いにホームセンターとかマツキヨとかあるらしく
映画館もいわゆる郊外型ショッピングモールの中にあるらしく
しかもチャリなら30分圏内なのであるらしく

今日、早速行ってみました

天気もサイクリングにはバッチリな曇り空
(妙齢の女子にとってバッチリお天気は 大敵 です)

国道沿いをテレテレ、サイクリングしてみたところ・・・

 あ、カーネルサンダーだ
 お、ミスドだ  100円ドーナツ売ってるし
( でもめっちゃ混んでたんで諦めました

 あ、ダイソーだ
 お、大型書店だ

結構、いろんなお店がありました

プラプラと靴屋に入って、靴磨きグッズをゲット
プラプラとマツキヨに入って、踵クリームとパックをゲット

そろそろ帰ろうかと、駅方面に向かって、またテレテレと進んだら・・・

 あ、映画館、あった
 ホームセンターもあったー
( 帰りの梱包用ダンボール、売ってる場所を探してました )

映画館、千葉まで行くより全然、近かったです
ただ、上映映画が大作だけってネックがありますが

国道沿いなんで、サイクリングには適さない道ですが
車がビュンビュン走ってるだけあって、歩道も広くて走り易かったです

久しぶりのチャリ生活、思った以上に足が筋肉痛
意外なトコで、健康的に筋肉つくかも


カクテル&カクテル

2009年11月29日 | お酒

昨日の夜は、晴れてたので飲みに行ってきました

移動手段はもちろんチャリです

最初はやっぱりギムレット
ちょと変わったジンをベースにされてるそうで
グリーンのボトルの飲んだことのないジンでした
特徴がないのが特徴というモノなんだそうで、
ストレートで飲むには適さないんだそうな
今回はすっきり、でも甘めでお願いしました
ピールも飲んじゃうんでなしで
先週のより、好きな味になって美味しかった

それからミルク系のカクテルが欲しくて
ゴディバのチョコベースで甘いカクテル
珍しくショートグラスじゃなくてタンブラーでした

美味しかったけど・・・
いつものBarのトロトロ濃厚チョコのカクテルが恋しい
12月くらいから飲めるはずだもん・・・

それからは、シングルモルトとシロックを頂きました
シングルモルトは甘めな香りのを出して頂いたんですが
12年にしては、そんなに香りが立ってなくて
ちょっと残念だったので、写真も撮りませんでした

それくらいから、奥さま登場
聞いたら新婚さんなんだそうで
パキパキされてて明るい感じの美人さん
旦那様をころころと転がせるタイプ

奥さんの方がカクテルが上手い(コンテストの入賞が多い)とお聞きしてたので
早速、コンテストで出して、ご自分でも気に入ってるカクテルを、ってオーダー

コンテストって審査員の好みにも左右されそうで
優勝したからNO1だ、とは、あんま思わないけど・・・
でもベースレベルがきっちりしてないと、きっと入賞とかしないもんね
そこは保証済み、って感じなのが、私の「コンテスト入賞」の感覚です
シロウトが何言ってるんだって感じですが

出して頂いたカクテルは、ブランデーベースの
ブドウのリキュールが入ってて、最初はブドウ、ラストはブランデーが香ります
カッチリしてて、マジ、美味しい
悪いけど、旦那様のカクテルと全然、レベルが違います
うわぁ、作ってもらうなら、断然、奥さんだ

それから、フルーツ系で、キウィリキュールのカクテルを作ってもらいました
最初のよりはゆるくて優しい感じ
フルーツは・・・やっぱフレッシュ入るのが好きだなぁ
フレッシュ・フルーツ扱われないのが残念です

ここのお店は創立者がコンテストで有名な方だったんだそうで
後年は審査員もされてたんだそうな
お弟子さんもコンテスト入賞者が多くて
こちらに来られるお客さんも、そういうことを求めて飲みに来られるんだそうな

モルトのボトルが700以上あっても、カクテルバーだとおっしゃる所以は
そんなところにあるのかなぁ

なんにせよ・・・
飲むなら奥さまがいる時間がいいな
マスターも面白くて癒し系で話してて楽しいけど
やっぱ、「美味しいカクテル」がイチバン


九十九里浜

2009年11月28日 | おやすみ

今日は、関西女子と2人、朝から九十九里浜に行ってきました

九十九里浜、と言っても長~い砂浜
どこらへんに行こうか悩んでたところ・・・
最寄りの駅から海岸行きのバスがでていることが発覚
なんと、30分くらいで海岸についてしまうのです
千葉駅行くより、全然近いじゃん
(↑こっちはJRなのに4,50分かかります)

そんなわけで出かけたのは片道500円で行ける白子町というところ



 人もいなくて綺麗な朝の海です 



 近づくと結構、波が荒いです 


や、砂浜がかなり急な坂で海に向かってて
夏でも海水浴場ではなく、魚釣りの場所のようでした
この日も、魚釣りの人たちが何人か見えてました

九十九里浜はサーフィンでも有名らしいですね。
犬吠崎とか、そうなのかな

海の写真を撮ろうと海に近づくと、結構な勢いで波がザッパン
奇しくも波打ち際の追いかけっこ状態になりました
カップルの「うふふ」「あはは」な追っかけっこではなく
濡れるもんか って必死な追っかけっこでしたが

夏にはにぎわってるらしき跡はありましたが、基本、周りにはなにもなく
御昼前にはとっとと家に帰りついてました

それからクリーニング取りに行って
食材買って
掃除・洗濯・アイロンして、野菜スープとお弁当用のキャベツを作って
千葉名物の落花生を使った可愛いお菓子を見つけたので親に送って

その後は地味に毛玉取りして遊んでました

なんでこんなにバタバタしてたかと言うと・・・
晴れた土曜の夜なんで、夜は飲みに行って寝ちゃうからです

もし起きてたら、また更新しますね