MaQ6さぬきマ導ブログ

マ導の力でジャンルフリー!
なんでも作るよ!

2009.1.1模型でひろがった御縁

2009年01月01日 | 日記

Dscf1643

去年一年の最大の収穫といいますか人脈といいますか、なかなか他では得難いものがありました。

地元模型クラブ間交流です。

くだけた言い方をすれば、模型を通じて友人が増えたと。

んでは、友人の香南模型倶楽部さんメンバーの方々の作品を紹介いたします。

Dscf1646 ・ザクver2.0

制作 ウルシハラ隊長

香南模型倶楽部さんの作風はグラデーション塗装が先ず目をひきます。

いつもは、黒を下地に使うそうですけども、このザクはいろいろ下地を試行錯誤されているそうで。

とか言いながらも上腕部に肉抜き加工を施していたりとポチポチ加工もされているご様子。

Dscf1649

ボクと同年代の方々なので、模型に込められている記号がだいたい理解できたりするのですよね。

MSVとかプラモ狂四朗とか。

んで、猛威をふるっていたマックス塗りとか。

あと、ミリタリー調の表現とかですね。

この作品も、グラデ・ミリタリー調・汚し塗装と3拍子そろっております。

大変気持ちが良いですね

Dscf1660・陸戦型ガンダム

制作 オオツカ親衛隊長

普通ガンダム系というと彩度の高いトリコロールなのでしょうけども、あえて重ーいイメージでの塗装をされています。

頭身が低いMG陸ガンだと、再度の高いトリコロールだと、変な感じがするのですけども。

この手の塗装も合うねぇ。

Dscf1650

正直言って、陸ガンっていまいちかっちょよくナイと個人的に思っていたのですけども、背嚢にプラプラ銃をぶら下げているのはいいですね。

ガンダムだと思うからいかんのだなーっと考えていたら、このくらいのトーンなら違和感ないなって思ったり。

しかし、チマチマとディテール入れてますねー。

よくもまぁ、ここまでと言いたくなります。

わたしゃ

ここまでよーしません。

Dscf1664 

・A.F.S.Mk2

制作 ちーちゃんさん

んーとMk2ですよねコレ。

なんちゅーか、WAVEさんちの怒涛のAFS系連続リリースで、ボクは正直作る気が無くなっていました。

んが、新規キット効果なのか興味をもたれた方がどんどん参入して、キットをこさえていただいています。

この方の場合は、ボクみたいにこさえ飽きていないのか、すごく楽しそうに作られているのが見てとれます。

でも、やっぱり作るっていうのはどれだけ好きかっていうのと直結するのでしょうね。

Dscf1672

・アーケロン

制作 ちーちゃんさん

こんなもんまでこさえていただけたのでした。

これ、パテ盛りです。

なんだろ、すごくいい形状がでていますよね。

カステンガレキの箱絵がモチーフなのかなっていう形状ですネ。

Dscf1665

うーん。

実はコレを見せていただいて、AFS系の亜種をこさえてみようかなって思ったのでした。

アーケロン好きなのですけども、やっぱもう少しボリュームあるシルエットのものも好きなのです。

いつになるかわかりませんけども、ボクも作りたいですね。


さて、それではみなさん今年もよろしくお願いいたします。

んっじゃね~♪

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。

もっと調子にのるかもしれません。


高松ニッパーズさんの展示会

2008年09月11日 | 日記

Dscf1004 えーっと。

まったくモデれていません。

つーかしていません。

自分の中でのいったん区切りがついたのか、今までのような駆け足での進行に対してチト余裕ができたようですが。

んな中でも地元の先輩モデラー倶楽部さんの展示会に訪れてみたり。

Dscf0991

前回にもUPしましたけども、今回まとめて。

Dscf1003_2

整然とならんでいますね。

模型を作る人ってどんな動機で作るのか考えることがあるのですけども、一番は物欲に根ざしたものかな。

対象たるモノが欲しいということなのでしょうけども。

んで、模型で代用してるウチに模型作りがうまくなりたいとかそういった欲がでてくるのでしょうけども。

Dscf0992

モデラーが少なくなっている要因に完成品の存在があるのではないかなと考えてみたり。

すいません、写真と本文がまったく関係ありませんけども。

Dscf0993

しかし、実車の塗料で塗装とかしてるそうですけども。

感情の入れようがすごく高いですねー。

Dscf1002

個人的に一番目をひきました。

かっちょいいわ。

んっじゃねー♪


展示会当日その2

2008年08月31日 | 日記

Dscf0943 展示会初日8/30の模様です。

イベントの成功を祈って、お祓いの儀。

ノリノリです。

ご神体は・・・

Dsc05090

「さぬモ」での共同作業ブツ。

なんかこんなんがご神体でした。

他のメンバーのブログでは、もう公開しているところもありますけども。

個人作業と並行でこんな作業もしていたわけですわ。

Dscf0944bbb

模型店「ミントユイ」店長。

祝辞をいただきました。

ありがとうございます。

ちゅーか、マイクがねぇ。

なんぞコレ??

音でるんか??

Dscf0942bbb

ありがたーいお言葉にみなさん神妙に聞いております。

なんか、ナゾのマスクマンとかいますが、知らん間になにしとーん、この人たち。

Dscf0938bbb

さて、いよいよ開場前デス。

時間にして、午前11:00デス。

いよいよテープカットが行われようとしている直前でございます。

Dscf0949

いざ、開門。

テープカットに「さぬきモデラーズ」管理人のMIROKU氏、ミントユイ店長、そして、今回共同参加していただけた「香南模型倶楽部」のウルシハラ氏。

さて、ここまでは予定通りに進んでおります。

ここからが不確定要素の高い、出たとこ勝負。

Dscf0961bbb_2受付の設置も完了。

ほぼ準備は完了いたしました。

さて、正念場ですよ。

Dscf0966   

初期はネットモデラーのコミュニティだったのですが、このような催しまで出来る規模に発展いたしまして、正直ビビっております。

他の模型クラブさんとの交流も少しづつですが進んでおります。

Dscf0953

地元模型店でのコンテストにかち合う事の多かった、「香南模型倶楽部」の皆さんの作品。

統一感がありますねー。

それにくらべて、我が「さぬモ」の連中の統一感のないことか・・・

団結力という点で、見なおす必要がありますねー。

Dscf0964

ほらね。

眼がイタイわ。

青いんとか赤いんとか。

基本、目立ちたがりヤネ。

もっとさー。

協調っての考えよーよネ。

Dscf0956

たまごヒコーキ。

これ、思ったのですけども、以外と手間がかかるのですよね。

ヒコーキモデラーには当然なのですけども、胴体のパーティングライン消し。

わたしゃ、元々ヒコーキモデラーなのでこんなのやってると、72とか48がやりたくてウズウズしちょります。

Dscf0958

「さぬモ」内、先鋭部隊。

チームタカマチックの諸氏で行った、じょしーねん。

諸氏の筆塗りスキルがとんでもなく向上したシロモノです。

Dscf0957

んで、オーバーフラッグコンペ。

15機が勢ぞろいです。

なんかー、やっぱりゴキブリに見える。

みんなおんなじに見えるわ。

んでも、言いだしっぺの先頭機体さん。

えらく目立つ工作しちょるのー??

Dscf0965bbb

そろそろ、書くことなくなってきたぞい。

気がついたのが、お越しいただけたみなさんが実に普通の方ばかりだったこと。

いわゆる、ヲタクらしい方はあんまり比率的に高くなかった模様です。

Dscf0970_2

うちの電撃機甲師団。

んで、ななめ方向へのショット。

これね。

延べですが、お越しいただけた方の総数は2500人を超えております。

ビビリました。

Dscf0968

構成員のほぼ8割が「さぬモ」という危篤・・・・

いやいや、「ミントクラブ」のみなさまの作品。

なので、単体団体としては少ない出展数ですが。

母体は「ミントユイ」さんのお客さん。

実質的に、共同行動が多いです。

Dscf0967

直前でレイアウト変更があって、わりとゆったりしたスペースでしたが、結果的に人の流れとか考えると、この位のスペースがあってこそゆったり御観覧することができたのかなと感じています。

Dscf0963

詫間電波高専、模型部のみなさんの作品群。

んー。

なんか、「これを作りたいんだー」って感じがしていいですねー。

わたしゃ、もう頭が固くなっているんで、こんなんできひんわ。

Dscf0962_2

んで、わざわざ高知県から香川県の高松まで起こしくださった「フリーダム」様。

展示会というものを複数回こなされていますので、手なれた感じがしていいですねー。

Dscf0969

会場を開門した後はゆるやかに事が推移して予定外の事はなかったのですが、閉幕へのひと時。

会場のサンポート・シンボルタワー玄関口付近です。

人の流れがひっきりなしです。

今回はロケーションに恵まれていたのですよね。

Dscf0973bbb_2

先ず、場所と時期が異様に恵まれていました。

同日に多種多様なイベントが開催されていて、集客に恵まれていた点です。

間違いなく、メンバー間で本日は記念日となりました。

まさか、模型イベントでこんな大層な人数の方に来場くださるとは、正直思いませんでした。

Dscf0974

んでは、また。

イベントUPは、なんぞ事をおこした時にでも。

んじゃねー♪


ヒートペンであそぼう♪8/11

2008年08月11日 | 日記

Dscf0841 ヒートペン。

導入した一番の動機がツェメリットコーティングの施工でした。

今まで、エポパテをひねり上げて行っていたのですけども。

あれ、なんだか手間かかるし、なんだかスキルが要求される作業です。

均一にエポをノバス、なんて簡単にできませんぜー。

Dscf0846

AFVクラブのショットカル。

盛大にでた余りパーツからチョイスしてテスト進行。

まぁいいんでないかい。

んじゃねー♪


ヒートペンであそぼう♪8/6

2008年08月06日 | 日記

Hp おもしろそうだったのでヒートペン導入。

まぁ、これ電源入れると本体も温くなるわ。

んで、こいつを何につかうかと言うとですね。

例のブツ。

G1

ゲド。

足がかくかくしてたのでちょっといじりたかったのデス。

まだ、熟練とかまでいかないのですけども、まぁこんなものかなってとこまで行きました。

G2

こんな感じ。

表面は軽くヤスル必要があるみたいです。

これだけがしたかったのですけども、結果的にパテ練った方が早いかも。

まぁ、遊べたので良し。

ではでは~♪


土佐模型クラブフリーダム合同プラモデル展終了

2008年06月02日 | 日記

高知県い野町ギャラリーコパで開催されていた「土佐模型クラブさん」「フリーダムさん」合同の「第11回プラモデル展示会」の撤収模様の前にまず、当「さぬきモデラーズチーム高松」で極秘ミッションを中締め終了したネギライを兼ねて開かれた宴の模様です。

Kaka1_4

模型サークルとかいうと、もくもくと作業なんて考えがちですけども、若い衆も在籍していますので、いろいろとイベントを企画しないと飽きられるのデス。

先細りの業界を助けるべく、若者をつなぎとめて、次代の消費者を維持しつづける。

なんちゅー複雑な思いはありません。

たんにお祭りがすきなのでゴワス。

Kk2

いやもう、なんちゅーか。

部屋にこもって作業してると、フラストレーションがたまるんやろうねー。

実にいい顔しちょります。

ボクにもあったよ、こんな時・・・

さて、本題です。

上記の「第11回プラモデル展示会」撤収の模様です。

本日わたくしメは極秘任務のために不参加でございます。

いろいろと作業がたてこんでおりまして・・

あれのパチ組み、これのパチ組み・・・

ハイ、自己都合でございます。

Exs

これ、ギャラリーコパさん一階に展示してあった「フリーダムさん」の展示ブツ。

おとろしいデカさですね。

1m20cmですってよ。

なんつーか、ペーパー掛けだけでも往生しそうなブツですね。

ちゅーか値段が気になります。

おとろしい値段じゃないかいな。

レジンの塊でしょうかねー。

重量もでしょうけども強度確保に苦労したのでしょうね。

鉄柱が下から生えて支えております。

Hito_bo さて、撤収作業のために集合した「フリーダムさん」のメンバーにまじって「さぬきモデラーズ」諸氏の姿もちらほら。

御苦労さまです。

わたしゃ、プラプラと遊んどりもうした。

しかし、搬入時は雨がダダ降りだったのですけども、撤収時は晴れたようでよかったです。

なにやら、会期中は新聞社の取材とかもあったそうで。

しかし、高松から高知県まで高速使っても二時間ちょいで行けるようになって便利になったものです。

Jajann_bo

「今から、撤収作業をいたしまーす」

なんなんでしょうネ、このコンビネーション。

当日あっただけの人達ですけども、モデスピリットに共感でもしたのでしょうか。

すっかり、うちとけております。

Ta_bo

イベント撤収で、肩の荷が降りたのか満面の笑みの「キンタロヲさん」。

高知と香川の調整約、御苦労さまでした。

クラブ間交流、いい流れですよね。

業界が元気になるように願いを込めた運動です。

Ma_bo  

搬出作業も終了したころ。

みなさん、お疲れ様です。

一部四国のモデラー間で話題になっている全四国構想。

四国内モデラーサークル交流を活発に行う必要があります。

Hannbo 

今回、撮影協力していただいたのは、「さぬきモデラーズ」諸氏、「わきメカのまつさん」「トンビさん」「華さん」お疲れ様でした。

今回、参加しませんでしたけども、無理なお願いを聞いていただきましてありがとうございます。

この場を借りて、お礼申し上げます。

ではでは~♪


ギャラリーコパ展

2008年05月26日 | 日記

    Cop1b

高知県いの町のギャラリーコパで開催される「土佐模型クラブ」さん、「フリーダム」さんの合同プラモデル展示会に展示作品搬入のために四国を南北縦断中の「さぬきモデラーズ」諸氏。

香川県高松市からの移動なので高速を使用しました。

途中、SAにて腹ごしらえ。

Cp2 ギャラリーという性格上、少々暗い照明。

ここ、「フリーダム」さんのブースです。

バタバタしていたので詳細写真は撮っていないのですけども。

本人たちはいたって遠足気分だったりします。

実は、目的そっちのけ。

Cp3

そんな中でも撮影した貴重な写真。

つーか、作品詳細の写真は他の人にお願いいたします。

ボクの性格上、模型作品を見ること自体に重点は置いていないので、作品撮影に意識がなかったりします。

うーん。

Cp4_2

車両スケール系の棚です。

なんといいますか、完成品がこんなに見られるなんて結構ナイ経験です。

まぁ、大きなイベントならあるのでしょうけどもね。

なかなか地方ではね、というのが正直なところ。

Cp5b

今回、webにupするに当たって。

顔だしをokもらったのですけども。

やっぱ目線を入れさせていただきます。

後ろのEX-Sがでっかー。

120センチ程度あるガレキだそうです。

Cp6b

「さぬモ」メンバーと「フリーダム」メンバーさん達との集合写真。

今回、いろいろ見ることができて得るものがありました。

ひとつ自分的に持ち帰った課題が、「こういう人がこんなモノを作るんだ」という事を来ていただいた方にいかにアピールするかです。

まぁ、そのうちに静岡ホビーショーとかに遠征できる様になれればいいかな。

なんて勝手に考えたりしちょります。

ではでは~♪


MINT模型CLUBオラモケ作品展示会

2008年03月24日 | 日記

Mt1 ここ最近のトップで告知していますけども。

香川県丸亀市、市役所一階ロビーでの模型展示の準備日でした。

先ずは、主催の模型店ミントユイさんでの梱包。

梱包するブツの数がだいたい100位。

休日の朝もはよからお疲れ様ですネ。

Mt2 模型サークル「MINTクラブ」の面々。

つーか、MINTクラブ内最大派閥の「さぬきモデラーズ」諸氏の一部の方々。

派閥間抗争なんかはありません。

念のため。

ガラスケースが3。

かなりきゅーくつなレイアウトとなりました。

Mt3

地元、老舗の他模型クラブの方々も来ていただけました。

えぇ、クラブ間他交流も積極的におこないますわよ。

しかし、市役所のロビーにロボの模型が並ぶ姿って異質やねー。

まぁ、おもろいからいいか。

いいな。

Mt4

こちらのケースがスゲーのなんの。

自作、木製帆船の設置であります。

詳細は聞けなかったのですけども、どうも既製品のない主要な木製パーツは全部自作されているとの事。

習作を行うために2個ずつこさえてるそうです。

Mt5_2

はい、コレ。

スゴイすわ。

ディアゴスティーニかどっかのカティーサークをボクは3週分で頓挫しましたよ。

よく根気がつづきますねー。

根本的にプラモデル作る人とは違うねこういうの作る人は。

Mt6

スケールとロボ棚。

ロボが場所とるんでスケールがギチギチ。

うーん。

虐げられていますねー。

Mt7

こちら完全なロボ棚。

ほぼ「さぬモデ」のメンバーですね。

安定したもん作る連中なので異質なものはありませんが。

目がイタイ色してるわ!

派手なわ!

Mt8 さて、スケール棚に投下してきた、ウチの車両たち。

総数6。

正直、戦車はボクだけかと思っていたら、ブラッドレーをこさえられている方がいました。

夏の本格展示会に向けて、もちっとふやさんとネー。

Mt9 ロボ棚に投入してきたルナポーン。

異質や・・・・

ちょっと窮屈やねー。

まっこんな感じです。

市役所なので時間に制限はありますけども。

つーか市役所の敷地内でこんなもんはあんまり前例ないのちゃうかな。

お越しいただける方はご覧くださいませ。

特に木製帆船は見といた方がいいですよ。

Jp 申し訳程度にみえるかもしれませんけども。

ブラシで迷彩の一色めを塗装です。

グリーンベースの迷彩なので全体にグリーンを。

あとあと、暗くなりそうなので明るめのグリーンです。

ではでは~♪


9/2のサンポートホール高松でのこと

2007年09月04日 | 日記

去る、9/1と9/2に香川県高松市のサンポートホール高松高松市文化芸術ホール)施設内で2007年タミヤグランプリ全日本選手権四国大会が開かれました。

Tg_1_3 

ここしばらくは、県内のニューレオマワールドというアトラクション施設内で行われていたのですが、今回高松市の表玄関で行われたことで、よりイベントとしてのハデさがでましたね。

時、同じくしてサンポートホール高松 市民ギャラリーにおいて、香川県の模型クラブ、高松ニッパーズさんの作品展示会が開催されました。

こちらの展示会は、一般来場者の方が多いご様子。

やはり、みなさん興味はあるのですね。

私的に一番の目的だった高松ニッパーズ、諸先輩方の作品を拝見して9/1は終了。

Sanpo_cons_1

サンポートホールでは、こんな催しも行われていました。

地元バンドの生演奏。

時間があればもっと聞いていたかったです、ハイ。

で、主目的の9/2。

模型普及委員会(三条マイカーセンターINホビープラザさん)の出店。

Sanjyo1

来場された、子供たちにプラキットを配布して、その場で作ってもらう。

もって帰るには作らないといけないという軽いルールを与えたら、まぁモクモクとつくるワつくるワ。

んで、そのお手伝いを行うために、当該団体として「さぬきモデラーズ」がお呼ばれしたのでした。

Mode1_1

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

今まで、細々とweb上展開していたのですが公の場に出てしまいましたネ。

今のところ、「ガンプラー」な属性の方が多いのですが。

なぁニ。

MMの世界に足を踏み入れていただいている方々も増えだしました。

Mode2

まぁ、このようなモノまで用意されていらして。

「モデラーズ」サイト管理者様のお仕事でした。

マメじゃないとでけません。

で、今回もっていった「マシーネン」

やはり、性質上パカパカと売れるものではありません。

身内クラブ内で「A.F.S.Mk1」が出ました。

それから、一般来場者の方が「Fireball」。

計2個でしたね。

ものすごく以外でした。

さて、来年はどうなることやら。

今回、サンポートでのイベントでご尽力された方々とご来場していただけた方々。

ありがとうございました。

私はもちょっとリハビリさせていただきます。(おとなしくしています)

ではでは~。


9/2放出予定品

2007年08月31日 | 日記

0902a 2007/9/1と9/2に香川県高松市のサンポート高松で2007タミヤグランプリ全日本選手権 四国大会が開催されます。

また、同日に高松ニッパーズさんの作品展示会が、サンポートホール高松(市民ギャラリー)にて開催されます。

で、今回タミヤグランプリ誘致にご尽力された三条マイカーセンターINホビープラザさんが出店をされます。

0902b

ここから本題ですが、前記の三条マイカーセンターINホビープラザさんのご好意もあって、当所属団体さぬきモデラーズにもお声をかけていただけました。

プチ、フリマとプチ展示です。

なにぶん、初めての事ですので・・・

さて、わたくしこんだけ放出いたします。

..・ヘ(。≧O≦)ノ ニゲロー!!

ではでは~。