吉野山 蜻蛉の滝~青根ヶ峰~喜佐谷登山口  (4/5)

2020年04月07日 |  山登り 大峰

桜の時期は吉野山でしょ!!

去年は喜佐谷登山口に自転車をデポして蜻蛉の滝からのコースでしたが帰路の上り坂、トンネルはあまりよろしくなかったので

今年はレコ友の宮滝醤油のumesoyさんをお誘いしたので車をデポしたから楽勝でした

 

あきつの小野スポーツ公園の駐車場が正式名称です

ここも桜のスポットで枝垂れ桜がキレイです

ここから吉野山に登る人が何人もいましたよ

 

なかなか見応えのある蜻蛉の滝です

この先は階段、谷際のトラバースで吉野山に行くにはなかなかデンジャラスですよ!!

 

こんな大普賢岳にあるような鉄階段もありますし、息が切れる急登りも度々あります

 

キレイなミツバツツジも咲いています

 

ぼけてる・・・

スミレはどんな山にも咲いていますね

 

歩きやすい道になりました

 

展望の開けたところから高見山が見えました

 

大滝ダムですね

 

青空と枯れ木。。。

これぞ大峰らしい画です

 

吉野大峰林道の手前で沢沿いルートの道と合流します

こルートは未踏なんで歩いてみたいですね

 

吉野大峰林道に出ました

舗装路を進むと五番関まで行けます、自転車で何回か走りましたね~

 

すぐの階段で青根ヶ峰に行きます

 

急登をこなし青根ヶ峰まできました

umesoyさんと一緒に写真を撮っていただきました

 

山上ヶ岳へは大峯奥駈道となり女人結界と書かれた石柱があります

 

奥駈道で見かける道標ですね

 

青根ヶ峯は展望がなかったので下ってすぐの木が切り倒されたお山の天辺に登りました

展望がよくコンカツ(金剛山、葛城山)がよく見えています

 

木を切っているのは桜を植樹するからだそうです

 

希望 と書かれた岩が。。。

去年は無かったよ。。。

 

奥千本まできました

桜は一本ぐらいしか咲いてないです

 

西行が隠れ住んだとされる西行庵です

 

ヤマルリソウ

 

キランソウ

 

ミヤマカタバミかな?

 

馬酔木

 

金峯神社から修行門の間はたくさん桜が咲いています

 

車道歩きをして高城山休憩所にきました

ここでお昼にしましたが座った所が悪いのか寒過ぎ・・・

 

やはりコンカツの展望です

 

ショウジョウバカマ

 

花矢倉展望台も去年はスッゴイ人だったのに今年は余裕で写真が撮れました

 

ジンチョウゲ

 

宮滝への分岐の辺りから見た下、中千本の桜はこれぞ吉野!!という位咲きほこっています!!

 

カキドオシ

 

喜佐谷登山口に行く途中の小滝

 

ジンチョウゲと同じみたいだけど胡椒の花だそうです

 

高滝です、なかなかいい感じの滝で この滝を真近で見られる道があります

 

喜佐谷登山口に下ってきました

umesoyさんの車で蜻蛉の滝の駐車場まで戻り本日のハイク終了です~

コロナの影響で人も少なく心斎橋のような混雑も無かったです

 

何事もなく無事に楽しく山歩きができたことに感謝です

 

umesoyさん、お付き合いいただきありがとうございました

 

ポン酢醤油もあと少しなんでお店で買って帰りました



コメントを投稿