やねうら日記

~日常の中にある幸福

意地悪心と親切心

2013年08月31日 | 日記
むくむくと意地悪心がわき上がるときがある。とても嫌いな物を見たり、されたりした時だ。
例えば、電車の中で化粧をするおばさん。とても不愉快だ。
例えば、男のくせに一日中喋り続ける若手。やかましい。
例えば、歩き煙草。例えば、電車の席に荷物も置く人。例えば、どなる人。など。
死んだらええのに、と関西弁で思う。意地悪心がわき上がる。

でも、そんなものに腹を立ててはいけないと友人は言う。

自分の大事な仕事(社長様の為でなく、これは自分しかできない。世間様のためになると思う)では、意地悪心を押さえないといけないな、と思った。そこには誇りを持ちたい。親切にしたい。ああ、彼が居てよかった、と思われたい。ちょっとの自尊心だ。

親切な心や言葉や行動をすこしずつ増やしていきたいな、と思う。

少なくとも怒ることを良しとして、怒る機会をうかがっているような人にはなりたくない。

◇『つれづれノート5 さようならバナナ酒』

2013年08月30日 | 
◇2013 BOOKS 29◇

『つれづれノート5 さようならバナナ酒』 銀色夏生

やはりこの人は詩や文章を書く以外はどうしようもなくだらしなく、飽きっぽい。
お金の使い方も凡人からするととんでもない。
常識のある大人なら、年に10回も20回も旅行しないし、旅行へ行って早く帰りたいなんて言わない。いっぺんに本を30冊買ったりもしないし、昼から一人でフレンチを食べたりもしない。
全てから自由だ。この自由さが腹立たしくもあり面白くもある。

***
相変わらず本の平行ちょこちょこ読みをしている。今は5冊ぐらいぐいぐい読んでいた。その2冊を完読。

◇『夫は犬だと思えばいい』

2013年08月29日 | 
◇2013 BOOKS 28◇

『夫は犬だと思えばいい』 高濱 正伸

夫は犬だと思えばいい。子供はかぶとむしだと思えばいい。とテレビで聞いた「花まる学習塾」の設立者。このフレーズはインパクトがあって、いつか読んでみようと楽しみにしていたが、論点が夫婦仲のはなしであまり興味がなかった。残念。

歩きながら考えること

2013年08月28日 | 日記
相変わらず毎日1時間と少し、歩いて通勤している。歩いている間はだいたい音楽かPODCASTで取ったラジオを聴きながらいろんなことを考える。その聴いているものに触発されて考え始めることが多い。そして、今日はブログにあれを書こう、こうれを書こうと頭の中をぐるぐる回る。

でも家に帰って風呂に入ると全部忘れているのはどうしてだろうか。空っぽだ。だからリフレッシュされていいのかもしれないけど。


電車の中で手の甲にペンでメモをしている女性を見た。結構この状況が好きかもしれないと思った。「手にメモ書き」フェチか。なんとなくどきっとするのだ。手にメモを書いている状況も良いし、メモがかかれている状態も良い。

毎日なかなか思うようにはいかない

2013年08月26日 | 日記
毎日なかなか思うようにはいかない。
なるべく毎日何かしら書こうと思っているが、ただ仕事をしてただ帰って来た日、怠けた日、疲れすぎた日など、書けないことも多い。
とある友人はブログを始めて10年。毎日何かを残し続けて4年と言う。毎日継続することはそれだけで素晴らしいことだと思う。

毎日の積み重ねが自分の一年であり、一生へと繋がっていく。一日を大事にする気持ちが薄れているような気がする。もっと大切にしなければ。

***

今年も残すところ4箇月となった。
このところ一度も達成できない「年間読了50冊、映画50本」も苦しくなってきた。本はあと23冊で月6冊。映画はあと38本で、月10本。。。

せめて本は達成したいものなのだが。

◇『つれづれノート4 遠い島々、海とサボテン』

2013年08月25日 | 
◇2013 BOOKS 27◇

『つれづれノート4 遠い島々、海とサボテン』 銀色夏生

またもや夏生さんのだらけた生活にイライラしながら楽しく読んだ。
読み直しのつもりだったが、この本の後半部分は全く記憶がない。おそらく途中で読むのを止めたのだろう。

思春期で銀色夏生に傾倒している若い人たちはこのシリーズをどう見ているのだろうか。僕ならば、ショックを受けて、詩の純粋さが損なわれてしまったではないかな、と思う。

日常

2013年08月24日 | 日記
夏休みは弛緩して、いつも「もう、戻れないかも」と思うが、出勤初日から会議終了22:30の洗礼を受ける。あ、っという間に現実に引き戻され、今週はとても忙しかった。
その分週末が来るのが待ち遠しく早くやってきた。

何もしない週末。予定がない。

今日は、図書館に行き、本を返し借りた。小論文や日本語の本、宗教の本など。
銀行に行き、スーパーマーケットに行き、DVDを借りに行く。

車出勤を止めてから、時々車に乗るとちょっとイライラする。。。

今年の甲子園

2013年08月22日 | 野球
今年の甲子園は、群馬代表の前橋育英高校が優勝した。
夏休みはよく高校野球をテレビで見て一喜一憂した。特に思い入れのない、知らない高校でも試合を見ていると愛着がわき、応援したくなる。
やはり、現実はドラマよりも心を動かし、興奮させ、せつなくする。
2年生の選手が多かった今年の甲子園。来年も楽しみだ。


僕の高校が甲子園に出場し、応援に行ったのはもう25年も前のことになる。
でもそんなに遠い記憶ではないなぁ。

帰省から

2013年08月17日 | 日記
9日から8泊9日の帰省も終了。明日の一日を挟み、現実に戻る。
いつも通り幸せな日々だった。
何度も「幸せだなぁ」と思った。

九州から関西への高速道路は予想に反しあまり混んでいなかったが、悪名高き宝塚トンネルで14kmの渋滞。まぁ、いつものことだ。
朝早く出て余裕もあり、大回りして舞鶴道から帰郷。渋滞でイライラしなかったしまぁ良しとしよう。距離が伸びた分と少し高速道路代がかかった分で五分五分か。

***
今日は約700Kmの道のりを運転してきたにも関わらず元気。明日、ぐっと疲れるか、否か。

でも九州滞在はいつも幸せだ。母や義父、義母への親孝行はかけがえがないと思う。

◇『電話にでたらこうなった』

2013年08月07日 | 
◇2013 BOOKS 25◇

『電話にでたらこうなった』 多田文明

騙される人、多田文明のキャッチセールスに騙されてみるルポルタージュ。面白く興味深いが、トラブルを避けて団体名が伏せてあるのが不満だった。ルポルタージュは実際を知りたいわけで、もっと詳細を知りたいのだ。
最近の興味は、キャッチセールスや霊感商法、マルチ商法、ネズミ講など。負のオーラに充ちている。

***
今日は仕事で朝5時半に会社へ行った。6時から製品の評価試験。もうくたくたなはずなのに眠れない感じだ。こんなときって時々ある。一度寝たら二度と起きないはず。明日は盆休み前最終日で何かとバタバタしてすませておくことが多い。

佐々木マキ見本帖

2013年08月04日 | 日記
久々に美術館へ行った。
「佐々木マキ見本帖」。
村上春樹の小説の表紙を描いたり、挿絵を描いたり、絵本を出したり、ぐらいしか知らなかった。もともと漫画家で、イラストレーターであるらしい。とてもかわいく、個性的な絵を描く人だ。
とてもかわいい人なんだろうと、絵に人柄が出ているような気がした。

絵の展覧があって、最後に10分ほどのビデオもあった。
椅子に腰掛けてぼんやり見ていて、ひっくり返りそうになった。「!!!っ」と声を出しそうになった。あるいは少し漏れたかもしれない。
佐々木マキさんって、男性だったのか。勝手に女性と思い込んでいて、白髪の60歳ぐらいの上品で派手な人を想像していた。
だからどうということもないが、とにかく驚いたのだった。

午後2時半

2013年08月03日 | 日記
今日は土曜日出勤だった。年に7、8回ある。
土曜出勤の良いところは、営業が休みなので電話がほとんどなく、ちまちまと自分の業務をこなすことができる。

来週、製品の試験をするのでその段取りに当てた。
午後2時。炎天下。道路に試験用のサンプルを設置。
あり得ないほどの汗が流れる。意識が少し飛ぶ。ぼんやりする。
たかが2時間半の仕事だったが、まぁ、夏の外作業は大変だ。

来週は試験、今度は早朝5時半集合。これも大変なのだ。

◇『つれづれノート②』

2013年08月02日 | 
◇2013 BOOKS 24◇

『つれづれノート②』 銀色夏生

大切に生きることを改めて考えさせられ。時には力強いそんな言葉に満ちている。
でも普通の人に生き方とは随分違っていて、やはり芸術家と言われる人は我々とは相容れないところがあるんだな、と思う。