主の平和
お元気ですか。
新しい学年、あるいは学校へ進まれた子供達それぞれが主にみ守られ、導きがあたえられるよう祈っています。
お知らせが届いていると思いますが、今月の私達の礼拝と集まりは9月16日午後3時から午後5時まで St Marin's 教会であります。
9月13日は、私達の集まりを長年支えてくださった園田先生が亡くなって1年になります。先日有志と共に アメリカから訪英していた息子さんを囲んで偲び 祈りを捧げました。9月16日の夕の礼拝の中で、先生を覚えての祈りを捧げます。
9月16日集会前に 一時間弱ですが、午後1時45分から Pilgrim という Church of England のテキストを使って 主の祈りについて学ぶセッションを行いますので、ご希望の方はお知らせください。
今夏あった 西日本豪雨、そして先週起こった北海道地震の被災に遭われた方々の為に引き続きお祈りしましょう。愛する方々を失った方々に主の慰めと希望が与えられますよう、救援活動をされている方々に主のみ力が与えられますよう、遠方にて、家族、友人たちを案じている人々に 主の励ましが与えられますよう
ご参考までですが、先週、私の恩師で栃木県西那須野 アジア学院 学院創立者高見先生が亡くなるという、日本から悲しいニュースが入りました。大変ユニークな生き方をされた方です。以下のサイトは英語ですが、ご紹介させてください。
アジア学院創立者高見敏弘先生 の紹介はこちらから/
以下は先生の紹介があるサイトです。 アジアのノーベル賞でもある マグサイサイ賞1996年に受賞され、幸運にもフィリピンに英国からMission Partner として派遣されていた時でしたので、授賞式のお祝いに駆けつけたことがあります。
高見先生と私の出身教会の牧師が日本キリスト協議会の会議を通して知り合い、ワークキャンプに毎年行っていたことがあります。その後学院当時の校長であった高見先生の事務のボランティア手伝いをしながら2年間過ごしました。朝晩は農場の仕事を学院職員と研修生、ボランティアすべてで参加。農業の知識だけなく、先生の信仰を通して数多くのことを学びました。
先生の励ましがなかったら、ボランティアの滞在期間中に出会った夫との結婚を決めることはなかったと思います。高見先生と私の牧師のサポートがあって、今の私のミニストリーが与えられているといっても 間違いないです。
尚、高見先生の著作 「土とともに生きる」は 貸出しできます。
主の豊かなる恵みに感謝して 主がイエス様を通して与えられた光と喜びがいつも私達の心を照らすことができますよう
Yuki