主は遠くから、私に現れた。
「永遠の愛をもって、
わたしはあなたを愛した。
それゆえ、わたしはあなたに、
誠実を尽くし続けた。
乙女イスラエルよ、わたしはあなたを再び建て直し、
あなたは建て直される。
再びあなたはタンバリンで身を飾り、
喜び笑う者たちの踊りの輪に出て行こう。
旧約聖書:エレミヤ書31節3~4節(新改訳)
今日は、山形は、ぬわ、ぬわ、ぬわ、ぬわ、ぬわーーーーんと!
31度の暑さ。正真正銘の夏日でした。暑いよ~

今朝は9時半から精神科受診。後は内科の血糖値の採血の日でした~
ここ2週間、母の付き添い無くても、一人で車運転して行けるのが嬉しいです。
昨日、レンタルDVDショップT☆TAYA(バレバレじゃ~ん♪
)で80円で借りてきたDVD「蒲田行進曲」を見たためか?はたまた、菖蒲湯に入ったせいか?
・・・多分原因は、DVDのほうだべな?・・・なんだか珍しく、華やかな色を着たくなりました。
急いで二階の部屋に行き、夏服の中からインド綿の鮮やかなマリンブルーとグリーンスカートを出して着て、ダッシュで
アイロンをかけてはきました。上にはピースボートでヴェトナムに行った時買った刺繍の白いTシャツを着ました。(これ、9年前に買ってきたときは、太ってて着れなかったの。でも二年前から着れる様になりました。でも不思議なのは、9年前は今より10キロは痩せてたんだよ
それなのに、着れる様になったっちゅーのは、どーゆーこったあ~!?
・・・
ま。着れる様になったんだから、良いのでR。
Tシャツと、スカートを着てみてメイクも今日は念入りにし、鏡に映し「おおっ!夏らしくて良いじゃん?良いじゃん!?でも・・・なんだか、上が淋しいなあ~?」
・・・・
と、そこで、わしは、思いついた!?(何故わしになる?・・・と、追求しないよーに
)
苦手なベストを羽織ってみたのでR
「おおっ!良いじゃん!決まったじゃん!?」・・・と、一人悦に入り(どーせ誰も居ないんだから、良いよね~!?自分をほめても
)母にチェックを入れてもらい「オッケー」
をもらったので、嬉しくてPHS
で撮って貰ったのが、今日の画像です。タイトルは
ずばり!「2010年夏シズコ」


・・・なんだか
昔の資☆堂化粧品のコマーシャルキャッチコピーみたいだなあ?まあ、いっか?お洒落するくらい、元気になれたし、ね
ドクターにも「うん、今日もとても元気そうでいいよ」と言って頂き、点滴する時看護士さんにも「あら~今日は夏ねえ~。とても良いわよ

」と、ほめてもらいました。
その後、点滴してもらい、ちょっと精神的に不安になったので、看護士さんに手をつないでもらったら午後の2時までぐっすり休めました。
今日の聖句は、ディボーション(霊想)誌「リビングライフ」の今日の聖書箇所です。
聖書って、日本語でもいろんな訳があって、私の聖書は「新共同訳」というのですが、今日はリビングライフの「新改訳」を載せました。
なんかね、今日も疲れて、全部は読めなかったんだけど
、今ブログアップしようとして、読んでみたら、この箇所がビビーン!と心に入ってきたの。
特に4節のこの聖句です。
乙女イスラエルよ、わたしはあなたを再び建て直し、
あなたは建て直される。
再びあなたはタンバリンで身を飾り、
喜び笑う者たちの踊りの輪に出て行こう。
ね?今日のシズコの画像見て見て!笑ってるでしょう?
ああ、元気になれたんだ!お洒落したくなるほど、元気になれたんだ。笑えるほど元気になったんだ・・・・そう思ったら、嬉しかったし、ちょうどこの聖句が目に入って、乙女イスラエルの「イスラエル」の部分を「シズコ」に変えたら、ホントに今日の私じゃん?って思ったんだよねぇ。
神様(=天の父ちゃん)、祈ってくださったみなさん、ありがとうございます。
今日は一日中起きていたし、帰宅後は玄関の垣根の剪定も久しぶりにさせてもらったし(きりすぎて、母と弟から「今度はもう少しバランス見て切ってな」って言われちゃったけど
)夕食後、2年ぶりくらいに「あー、ウォーキングしたいなあ~。せっかくお洒落したんだから、ナイスバディになって、健康になれたらサイコーだ!」
と思い
「思い立ったら吉日!」
と、母を誘って
15分、近くの公民館まで
歩いてきました。
結構ハーハー言ってこたえたよ~!
今日はブログ書き、やめっかなあ~と思いましたが、お洒落した私を見てもらいたくて
眠いけど、ブログアップしちゃいました。
少しずつ、少しずつ、元気に、お洒落もしていきたいなあ~
(恋もしたいなあ~・・・これが本音か!?
)
どれ、もうお風呂に入って寝ます。今日はパタンとねたいなあ~。寝られますように。
皆さんも、ゆっくりお休みになれますように

オヤスミナサイ

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
「永遠の愛をもって、
わたしはあなたを愛した。
それゆえ、わたしはあなたに、
誠実を尽くし続けた。
乙女イスラエルよ、わたしはあなたを再び建て直し、
あなたは建て直される。
再びあなたはタンバリンで身を飾り、
喜び笑う者たちの踊りの輪に出て行こう。
旧約聖書:エレミヤ書31節3~4節(新改訳)
今日は、山形は、ぬわ、ぬわ、ぬわ、ぬわ、ぬわーーーーんと!

31度の暑さ。正真正銘の夏日でした。暑いよ~


今朝は9時半から精神科受診。後は内科の血糖値の採血の日でした~

ここ2週間、母の付き添い無くても、一人で車運転して行けるのが嬉しいです。
昨日、レンタルDVDショップT☆TAYA(バレバレじゃ~ん♪

・・・多分原因は、DVDのほうだべな?・・・なんだか珍しく、華やかな色を着たくなりました。
急いで二階の部屋に行き、夏服の中からインド綿の鮮やかなマリンブルーとグリーンスカートを出して着て、ダッシュで




・・・


Tシャツと、スカートを着てみてメイクも今日は念入りにし、鏡に映し「おおっ!夏らしくて良いじゃん?良いじゃん!?でも・・・なんだか、上が淋しいなあ~?」

・・・・


苦手なベストを羽織ってみたのでR

「おおっ!良いじゃん!決まったじゃん!?」・・・と、一人悦に入り(どーせ誰も居ないんだから、良いよね~!?自分をほめても



ずばり!「2010年夏シズコ」



・・・なんだか


ドクターにも「うん、今日もとても元気そうでいいよ」と言って頂き、点滴する時看護士さんにも「あら~今日は夏ねえ~。とても良いわよ



その後、点滴してもらい、ちょっと精神的に不安になったので、看護士さんに手をつないでもらったら午後の2時までぐっすり休めました。

今日の聖句は、ディボーション(霊想)誌「リビングライフ」の今日の聖書箇所です。
聖書って、日本語でもいろんな訳があって、私の聖書は「新共同訳」というのですが、今日はリビングライフの「新改訳」を載せました。
なんかね、今日も疲れて、全部は読めなかったんだけど

特に4節のこの聖句です。
乙女イスラエルよ、わたしはあなたを再び建て直し、
あなたは建て直される。
再びあなたはタンバリンで身を飾り、
喜び笑う者たちの踊りの輪に出て行こう。

ね?今日のシズコの画像見て見て!笑ってるでしょう?

ああ、元気になれたんだ!お洒落したくなるほど、元気になれたんだ。笑えるほど元気になったんだ・・・・そう思ったら、嬉しかったし、ちょうどこの聖句が目に入って、乙女イスラエルの「イスラエル」の部分を「シズコ」に変えたら、ホントに今日の私じゃん?って思ったんだよねぇ。

神様(=天の父ちゃん)、祈ってくださったみなさん、ありがとうございます。

今日は一日中起きていたし、帰宅後は玄関の垣根の剪定も久しぶりにさせてもらったし(きりすぎて、母と弟から「今度はもう少しバランス見て切ってな」って言われちゃったけど


「思い立ったら吉日!」

と、母を誘って



結構ハーハー言ってこたえたよ~!

今日はブログ書き、やめっかなあ~と思いましたが、お洒落した私を見てもらいたくて

眠いけど、ブログアップしちゃいました。

少しずつ、少しずつ、元気に、お洒落もしていきたいなあ~

(恋もしたいなあ~・・・これが本音か!?

どれ、もうお風呂に入って寝ます。今日はパタンとねたいなあ~。寝られますように。
皆さんも、ゆっくりお休みになれますように


オヤスミナサイ




