goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれご飯

気まぐれご飯&パン記録と日々、&愛犬ミッキー♪

キウイ酵母で全粒粉入りイングリッシュマフィン♪

2010年06月29日 | パン

今朝は全粒粉入りイングリッシュマフィンを焼きました♪





自家製キウイ酵母使用し、昨日仕込んでおきましたの


セルクルは使わず焼成はフライパン!^^

とっても美味しそうに焼けましたよ~♪







イングリッシュマフィンランチ


これを食べるために今朝はお味噌汁しか飲まなかったんです!^^







アボカド、サーモン&。


マフィンをフォークで2つに割り(フォークで割るのがポイント♪)こんがり焼色がつくまでトーストして梅ソイマヨを塗り、具をトッピング。

ちょっとー、これ美味し過ぎです








ハムチーズ&ポーチドエッグ。


こちらは定番ですね♪

とろーりなポーチドエッグがたまりません!!←たまごアレルギーなのに大好き!!(笑)





とーっても美味しいランチでした


明日はどんなトッピングで食べようかなぁ。。。^^






あぁ、それにしてもお腹いっぱい!!


晩ご飯どうしよう・・・





コメントについて。


いつも温かいコメントありがとうございます。


申し訳ありませんが、ただ今お返事お休みさせて頂いてます


皆様のところへは遊びに(読み逃げ)行かせて頂きますねっ♪



よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへにほんブログ村



ベーコンと玉ねぎのパン♪アンチョビとキャベツのパスタ☆

2010年06月27日 | パン



ベーコンと玉ねぎのパン。


最近玉ねぎ入りのパンにハマってる私、昨日はベーコンも入れて仕上げ発酵後に粉チーズをふって焼成









生地にはあらびき胡椒をたっぷり♪


焼いている最中の香り、たまりません

これ、絶対ワインだわ~っ!!









アンチョビとキャベツのパスタ。


もちろんアンチョビはyuiさんのご主人ぐりさんお手製の物♪

いつもよりはるかに美味しかったですっ








アスパラとパプリカの酒粕ポテトクリームチーズ添え。


先日 vivera’s kitchenで習った酒粕ポテトクリームチーズ、とってもとっても美味しいので倍量で作りました♪

じゃが芋ってあまりがちでしたが、これからは大丈夫そうです








赤いハイビスカスが咲きました♪


夏はもうすぐかなぁ。。。







コメントについて。


いつも温かいコメントありがとうございます。


申し訳ありませんが、ただ今お返事お休みさせて頂いてます


皆様のところへは遊びに(読み逃げ)行かせて頂きますねっ♪



よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへにほんブログ村



ルイスリンプ♪

2010年06月19日 | パン


今日はプレゼント用にルイスリンプを焼きました



このパンも大好きっ

ルイスリンプはオレンジピール、ウォールナッツ、ライ麦、モラセスが入ったフィンランドの田舎パンです










この辺りがとっても美味しそうだわ~っ


愛情をたっぷり込めて作りました(*^_^*)

美味しく食べてくれますように。。。





コメントについて。


いつも温かいコメントありがとうございます。


申し訳ありませんが、ただ今お返事お休みさせて頂いてます


皆様のところへは遊びに(読み逃げ)行かせて頂きますねっ♪



よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへにほんブログ村

パン教室♪マダスブレッド☆

2010年06月18日 | パン


昨日は自宅でパン教室


暑い中、yumiさんがいらして下さいました。






とっても美味しそうに焼けました~っ


昨日は生地のたたきから成型まですべてyumiさんお1人で頑張られたんですよ♪





マダスブレッド。


間には美味しいフランボワーズジャムが挟まってます






チーズパン・U字型パン2種(アーモンドシュガー&ペッパーチーズ)。


U字型パンのペッパーチーズはオリジナル!^^







試食タイム


yumiさんの愛情がたっぷり込められたパン、どれも美味しかったぁ

同じ分量、作り方なのに本当に味が違うんですよっ!!







汗だくで生地をたたくyumiさん。

どんどん上達なさって嬉しいな~

って、私も頑張らなきゃですわ~っ!!!




昨日も楽しく美味しいパン教室でした


次回はいよいよレーズン酵母を作り、パンを焼きます♪




コメントについて。


いつも温かいコメントありがとうございます。


申し訳ありませんが、ただ今お返事お休みさせて頂いてます


皆様のところへは遊びに(読み逃げ)行かせて頂きますねっ♪



よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへにほんブログ村



予習♪マダスブレッド。

2010年06月16日 | パン



今日は次回のパン教室の予習


生地を作り一時発酵、分割、ベンチ、成型。


ですが、成型が終わる頃、大変な事に気づきました





実は私が教室に通っている時と少しだけテキストが変わり〖おさらい会〗でお勉強したにもかかわらず、以前の成型をしてしまいましたの~っ


まぁ、分量や発酵時間は変わらないので問題はないのですが、やっぱり予習しておいてよかったわ~っ!!






どれも美味しく焼けました~♪









マダスブレッド。


ちょっと甘めの生地。

照り玉後、グラニュー糖をふり、アーモンドをのせ(買い忘れてなしです)焼成。

冷めてからスライスしフランボワーズジャムを挟みます♪








チーズパン・U字形・マダスブレッド(改正vr.)。
  

生地は全て同じでチーズパンにはプロセスチーズを包み照り玉、U字形には照り玉後に粉チーズをかけ(オリジナル)焼成。マダスブレッドは上記と同じ。






どうか明日も美味しく焼けますように。。。





コメントについて。


いつも温かいコメントありがとうございます。


申し訳ありませんが、ただ今お返事お休みさせて頂いてます


皆様のところへは遊びに(読み逃げ)行かせて頂きますねっ♪



よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへにほんブログ村



小松菜ロール♪

2010年06月14日 | パン



昨日は先日習ったパンを復習





小松菜ロール。


イーストを使って作るパンは早くていいですねっ♪







美味しく焼けました


生地は鮮やかな緑色、中身はごま油で炒めた小松菜、チーズをのせて焼成。

これ、個人的に好きです

見た目が可愛いく美味しいし、ワインやビールに合いますからっ!(笑)





コメントについて。


いつも温かいコメントありがとうございます。


申し訳ありませんが、ただ今お返事お休みさせて頂いてます


皆様のところへは遊びに(読み逃げ)行かせて頂きますねっ♪



よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへにほんブログ村

自家酵母ベーグル♪オニオン&きびのパン♪

2010年06月11日 | パン


今日は「パン作り!」な一日でした





あらびき胡椒たっぷりのチーズベーグル。


発酵機を使って作った上出来な(自画自賛)自家製酵母を使用♪

生地にはたっぷりのあらびき胡椒!

とってもいい感じに焼けましたぁ






一つは生地の味を確認するためあえてチーズをのせずで!^^


ちょっとーっ!!これすっごく美味しいです

多分。。。(笑)







オニオン&きびのパン。


教室で習った’ダイエットパン’をアレンジしましたの♪







大好きな’れんこんブレッド’と同じ成型♪


これまた美味しい~っ

多分。。。(爆)









くるみとレーズンのカンパーニュ。


ご近所さんに頼まれたので作りました。
愛情をたっぷり込めてで作ったので多分美味しいはずです



コメントについて。


いつも温かいコメントありがとうございます。


申し訳ありませんが、ただ今お返事お休みさせて頂いてます


皆様のところへは遊びに(読み逃げ)行かせて頂きますねっ♪



よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへにほんブログ村




2色ブレッド・クリーム仕立てのごぼうスープ。食べるラー油キッド。

2010年06月11日 | パン


昨日のパン教室は、〖ダイエットパン出版記念講座〗4回目。




2色ブレッド&クリーム仕立てのごぼうスープ。


抹茶と紅麹、もちきびを練りこんだ生地を重ねて型に入れ焼成。

とっても可愛いパンが焼けました♪

お味もダイエットパンとは思えぬ美味しさなのですが、ちょっとしょっぱいっ

家で作る時はお塩を減らそうっと!^^

スープは、ごぼう・玉ねぎ・じゃが芋を炒めブイヨンで煮てFPで攪拌し牛乳を加え一煮たち。

最後に生ハムで作ったバラを浮かべましたが、沈んじゃいましたわっ

とっても美味しかったです





昨日も楽しく美味しいパン教室でした






教室で新発売された’食べるラー油キッド’。


教室もブームに便乗みたい!(笑)

入荷するとその日に売り切れてしまうそうですが、買えましたの♪









無添加こだわりラー油、国産のフライドガーリック、フライドオニオン、レシピつき。
 

1200円ちょっとです。

2回作ってラー油が少し残る感じ。







さっそく
 

桃○の食べラーのように具沢山ではないけれど、美味しそう
今日食べるので、お味の報告は明日~っ




コメントについて。


いつも温かいコメントありがとうございます。


申し訳ありませんが、ただ今お返事お休みさせて頂いてます


皆様のところへは遊びに(読み逃げ)行かせて頂きますねっ♪



よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへにほんブログ村


小松菜ロール・パンプキンブレッド♪

2010年06月10日 | パン



今日も午前中からパン教室でしたが、昨日もでした!^^


昨日は自宅で開校している生徒さんや卒業した生徒さんが集まり意見交換や質疑応答、本部の先生からのお話、新商品の紹介etc.の’指定校のつどい’に参加しました。



講義が終わった後は実習


昨日は2種類のパンを作りました。




小松菜ロール。


生地に粉末の小松菜、細かく刻んだ油揚げ、お醤油(びっくり!)。

小松菜をごま油で炒めた物を巻いて分割しチーズをのせて焼成。









とっても美味しそうに焼けましたぁ♪


油揚げのお味はあまりしませんでしたが、もっちりな生地で小松菜の風味満点、ごま油で炒めた小松菜と焼けたチーズがとっても美味しかったです

見た目も可愛いのでプレゼントにいいかも♪







パンプキンブレッド。


こちらは粉末のかぼちゃ入りの生地とプレーンな生地を重ねて巻き、スロイゼルという強力粉、バター、グラニュー糖を混ぜた物をかけて焼成。







焼き立てを頂きましたよ~♪







パンプキンブレッドの断面はこんな感じ♪








人参と大根のサラダ。


新商品のスライサーを大根と人参で試したので、それを使って先生が作って下さいましたの♪
人参がちょっと苦手な私ですが、千切りだと美味しく食べられます




昨日も楽しく美味しいパン教室でした





今日は暑いですねぇ


パン教室で大量にお買い物をして帰ってきたら汗だくでしたわっ


夕食のお買い物、もう少し涼しくなったら行こうっと。





コメントについて。


いつも温かいコメントありがとうございます。


申し訳ありませんが、ただ今お返事お休みさせて頂いてます


皆様のところへは遊びに(読み逃げ)行かせて頂きますねっ♪



よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへにほんブログ村


焼きカレーパン♪

2010年06月01日 | パン



今日はお掃除お洗濯の後にパン作り




焼きカレーパン。


カレーパン、大好きです
っが、ここ数年は食べた後に胃もたれする事が多々。。。

ですので、今日は焼きカレーパンにしました♪








ついでにフィリングもヘルシーチックに!^^


干し椎茸、玉ねぎ、人参、ソーセージ。

ソーセージはパン8個に対して2本。全てみじん切り。

味付けはクミン、カレー粉、塩コショウ、お醤油、ウスターソース。

油分はソーセージに含まれてる油だけ。

生地も油分は通常の半分以下。








焼き立てをパクリっ♪


うんうん、自画自賛ですが美味しい~っ
これ、なんと1つ120kcal 位です

しかもお野菜たっぷりっ!^^

8個作ったので、ご近所さんにおすそ分け。

先ほど、「とっても美味しかったよ~っ」っとを頂きました♪





作った物を美味しく食べて頂けると本当に嬉しくてもっともっと頑張ろう!!


っと思います


さぁ、晩ご飯も頑張って作ろうっと。^^





コメントについて。


いつも温かいコメントありがとうございます。


申し訳ありませんが、ただ今お返事お休みさせて頂いてます


皆様のところへは遊びに(読み逃げ)行かせて頂きますねっ♪



よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへにほんブログ村