川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

恵みの雨になる、<野菜だより>

2019-06-08 22:03:57 | 野菜だより

野菜作りをしていると天気の心配である、雨が欲しいときに中々降ってくれない・・・、時には降りすぎて根腐れの心配もある。今は夏野菜の育ち盛りである。借り農園も周りがやめてしまい一手に引き受けることになりまして日照が続くと大変です。水道水をポリタンク入れて運んで散布していたがそれでは間に合わなくなってしまった。先輩の農園仲間と散水ポンプを買わなきゃ・・と相談しましたところ、またラッキーなことに使わなくなったいう人が現れました。わたしの地主さんです。早速に軽トラに積んで持って来てくれました。試運転開始、灌漑用水の谷の蓋を開けて通水して2サイクルエンジンポンプを起動し、吸い込みから散水の試験通水に成功しました。ホースを付け足すべく明日にも買いに行くべく手配しました。

 そんな翌日は本降りとなりました。まさに恵みの雨です。まだ試験通水ので畑には散布しておりません。本格的な散布を楽しみにしております。

<いわどの山荘主人>

〇今朝の庭の花、咲き始めた石榴とアジサイに枇杷の実です。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿