川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

孔雀サボテン・白い花

2017-05-25 09:48:20 | 花だより
 サボテンは中央・南アメリカ原産で、棘のある植物程度の知恵しかなかった私でしたが、遠い異国のロマンを秘めた鮮やかな花で人を酔わせるサボテンの花・・・、であることをフラワー事典で知りました。。
 近所のお花を趣味として育てている奥さんの「孔雀サボテン」の花を身近にみて、美しくキレイな花があることに実感しております。
 朝の散歩道、おとといは真っ赤に咲く孔雀サボテンの花、きょうは真っ白な純真を思わせる孔雀サボテンの花が咲いていいます。
 突然に赤が白にに変わったので驚く、赤い花が白い花に入れ替えられたのでしょう・・・か、
 それとも白い花の孔雀サボテンが咲きだしたでしょうか・・・。
 あらためて伺うことにいたします。
  
 追伸、きょうの午後<6:15>奥さんに農作業のなか、犬の散歩中に出会う、孔雀サボテンの夏・冬の管理の苦労を聞く、<温度管理の難しさなど> 突然咲きだしたのではなく鉢を入れ替えたもことでした。
 <いわどの山荘主人>

 <白い孔雀サボテンの花 10:00>







 <おとといの赤い孔雀サボテンの花 5:32>



 

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tsukey)
2017-05-25 11:44:55
今日は雨になってますね・・・
畑にはちょうどいいでしょ(^^)

白の花も素晴らしいでしょ
ウチも白が咲きましたよ♪
返信する

コメントを投稿